忍者ブログ

子供の虚弱化と現代の食生活

多くの人には「暇人向けの記事」に思えるだろうし、「日本の政治を憂えるブログが載せる記事か!」と怒る人さえいそうだが、私は福祉(国民の幸福の向上)が政治(政府)の最大の義務であり仕事だと思っているので、国民の健康問題は日本という国、日本国民の現状と未来に関わる重大な話だと認識している。

下の記事は要するに、便利さや快適さ(安易さ)が人間を堕落させ劣化させるという話だ、と言えばあまりに短絡的だと思うだろうが、こうした子供の肉体的虚弱化は、日常生活で体を動かさないこと、食生活の中である種の重要栄養素(カルシウムやビタミンなど)が欠如している可能性が高いことを示しており、それは大人や老人でも事情は同じなのである。子供の場合は、親の安易さ、無責任さの問題になる。

たとえば、明治期の日本の軍隊(一般社会でも同じだが、軍隊では特に明示化された)では脚気が蔓延していたが、それが食事に原因があったことが後で分かっている。つまり、精米によるビタミンB類の欠乏である。現代ではそれ(ビタミンB類)が、米以外でも多くの食品から食品加工の段階で失われている可能性が非常に高く、しかも菓子類しか食べない子供がいるとしたら、その欠乏症が発生するのは理の当然だ。大人は子供よりは少しは賢いから自己防衛できるが、子供の食生活は親の為すがままであり、馬鹿な親を持った子供は栄養的にダメな食事を摂っている、いや、摂らされているはずだ。つまり、これは「親による『見えない犯罪』『無意識の犯罪』」である可能性が高い。
なお、学校の「体育」が、スポーツ、つまり「競争」が主体になっていて、本来の「体を育てる」意義を失っていることも大問題で、下の記事など、体育が「体育」の機能を失っている証明だろう。
追記すれば、女性などから害悪物質視されているタンパク質も重要栄養素であり、私はヴィーガン(菜食主義・者)は危険な食生活だと思っている。私の辞書ではタンパク質は「生命現象に本質的な役割を果たす」とある。これは高齢者でも同じことだ。

(以下引用)

【悲報】最近の子供、体育座りできない、骨折率は以前の2.4倍でラジオ体操も禁止に・・・

コメント[76]
 
【ラジオ体操も禁止】体育座りできない、骨折率は以前の2.4倍…子どもの運動能力が劇的低下 衝撃ルポ

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1726817567

1: SnowPig ★ 2024/09/20(金) 16:32:47.37 ID:??? TID:SnowPig


 

3: 名無しさん 2024/09/20(金) 16:34:27.20 ID:P7QOR


しゃがめないんでしょ
だからウンコ座りに代わってジベタリアンになった



4: 名無しさん 2024/09/20(金) 16:35:08.72 ID:gFo0g


今の子はモデル体型だからな
昔は洋ナシ



6: 名無しさん 2024/09/20(金) 16:38:51.83 ID:7WkQp


宇宙人目指してるのかよ
筋トレさせろや



8: 名無しさん 2024/09/20(金) 16:44:07.48 ID:GgGvA


要介護じゃん



9: 名無しさん 2024/09/20(金) 16:44:57.04 ID:v5Cw0


スクワットさせたら確実に転がるな



10: 名無しさん 2024/09/20(金) 16:51:46.42 ID:C9nKu


どんだけひ弱なんだよ



11: 名無しさん 2024/09/20(金) 16:52:26.28 ID:FM8Oe


どうせ飛びもできんだろ



12: 名無しさん 2024/09/20(金) 16:54:55.90 ID:40lsg


しゃがめない子供が増えてるのは聞いていたが
体育座りも無理なのか






14: 名無しさん 2024/09/20(金) 16:55:45.05 ID:olRhr


それを教えるのが育だろ



20: 名無しさん 2024/09/20(金) 17:05:16.66 ID:40lsg


>>14
この程度の基礎体力は家庭でやるべきだろう



15: 名無しさん 2024/09/20(金) 17:00:57.59 ID:7cisb


逆だ。
出来るようになるまでやらせないと体を壊すぞ



17: 名無しさん 2024/09/20(金) 17:03:13.47 ID:1YsYO


高齢者向けのストレッチでもやらせれば



18: 名無しさん 2024/09/20(金) 17:03:14.34 ID:FQvW1


あまやかしすぎ



21: 名無しさん 2024/09/20(金) 17:09:19.06 ID:tgIfk


そりゃそうだろ
怪我したら親、マスゴミから袋叩き
こどもはなるべく動かさず寝かせてろ



23: 名無しさん 2024/09/20(金) 17:12:22.84 ID:Fy38e


自衛隊訓練に放り込んじゃえ



24: 名無しさん 2024/09/20(金) 17:15:35.19 ID:53lxF


スペランカー世代かよ



25: 名無しさん 2024/09/20(金) 17:15:56.14 ID:qgy8T


30年くらい前にいたゲーム脳が子供をダメにする勢力と同じ匂いがする



26: 名無しさん 2024/09/20(金) 17:16:58.96 ID:MzMwU


それもこれもマスゴミごとき賎業にあっさりと誘導されるアホ国民が悪い



27: 名無しさん 2024/09/20(金) 17:17:15.80 ID:fodpI


和式便所にする



28: 名無しさん 2024/09/20(金) 17:20:46.07 ID:n1DJn


親がちゃんと飯食わせてないんだろ



29: 名無しさん 2024/09/20(金) 17:22:07.90 ID:Lu1mE


ラジオ体操と言っても今やラジオとか知らない世代だからな
YouTube体操でも新たに作ればいいんじゃないかな



31: 名無しさん 2024/09/20(金) 17:28:01.75 ID:gW4xF


「ラジオ体操」すらできない(まともにやったら骨折)って?

当然義務教育での体育/スポーツにも大きく差し支えることになってしまうんだろうし
猛暑日続きで屋外での体を使った授業ができなくなることも激増するとなると
色々な意味/面で「一体どうしろと?」



33: 名無しさん 2024/09/20(金) 17:39:12.66 ID:TvhWj


オマエラはいつも掲示板を見ては机を叩いているから手の骨だけは頑丈だよな



35: 名無しさん 2024/09/20(金) 17:43:11.26 ID:PedkP


オリンピック出てる様な人達はみんな体操してたはずだぞ



38: 名無しさん 2024/09/20(金) 17:51:49.91 ID:mhMut


試しに体育座りしたらなんとかできるけどお腹周りがパンパンで悲しい



39: 名無しさん 2024/09/20(金) 18:03:46.48 ID:iODbI


ラジオ体操で怪我するって親の虐待を疑うべきだろ
普通の食生活してたらそんなことならんやろ



40: 名無しさん 2024/09/20(金) 18:11:34.10 ID:dC2QM


セックルできるのか? そんなんで。



41: 名無しさん 2024/09/20(金) 18:12:41.44 ID:5JitH


運動会で体育座りしてるけど


拍手

PR

ビタミンB群は料理から摂るのは不可能

私はもともと記憶能力が低いので、ボケを自覚できないのだが、自分の書いたことのほとんどは忘れている。だが、ビタミンのことは書いたはずだ。
で、その際に、「ビタミンB群は水溶性なので、料理素材洗浄や調理の過程で(煮汁などとして)ほとんど失われるから、料理から摂取することは不可能。しかも、ビタミンB群の欠如は身体不調(特に老化に伴う身体各所の痛み、痙攣など)を引き起こす可能性がある」と書いたかと思う。
私の場合は、特に運動をした記憶も無いのに疲労が蓄積し、朝起きる時が一番疲労感があるという奇怪な状態が長い間続いていたが、ビタミンB剤を数粒飲んだだけで、翌日には膝関節の痛み、筋肉疲労、肩や首のこわばりなどが見事に解消されたので、ビタミン剤の威力に驚き、そしてビタミンは食事だけから補充するのは無理なのだ、と確信した。時々ビタミン剤を飲むことで、寝ている時の足の攣りなども、ほとんど無くなった。
前にも書いたが、これだけ宣伝したのだから、製薬会社は、私に謝礼(ビタミン剤数年分でも可)を送るようにwww 私の名前や住所はブログに書いたことはないけど。

(以下引用)


2024年09月19日 10:31

495
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新告] 2024/09/19(木) 05:14:32.97 ID:DRPYfPdY0
金ない時ワイ「米とパスタと冷凍うどんしか食えない。栄養が足りないからマルチビタミンサプリが欲しいよー!!」

どんな印象
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/09/19(木) 05:14:56.00 ID:zNECloQ70
正直な人
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/19(木) 05:17:11.73 ID:X0e1INry0
ラムネ食え
ぶどう糖だぞ
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/09/19(木) 05:20:03.13 ID:/7LQkd4h0
栄養不足とかなったことないんやけど頭痛くなるのか
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/09/19(木) 05:21:14.55 ID:pDdH9GhK0
玄米でだいたいのビタミンって摂取できるよな
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/09/19(木) 05:24:07.38 ID:MLSz1E0I0
ビタミンC取りまくるとマジで風邪ひかなくなるで
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.47][UR武][SR防] 2024/09/19(木) 05:29:00.54 ID:o/I01X8z0
>>7
下痢するで
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/09/19(木) 05:34:04.18 ID:usG+0bt80
飯は腎臓に負担かけないと思ってる馬鹿
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗] 2024/09/19(木) 05:41:43.22 ID:VEkT/FFI0
>>11
やはり仙人となって霞を食うしかあるまい
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/09/19(木) 06:02:36.37 ID:AdUJ4f580
>>11
腎への負担が飯とサプリで同じだと思ってる馬鹿
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/19(木) 05:34:24.03 ID:xbgnTCMu0
もう10年位マルチビタミン飲んでるけど明らかに同世代より若いし健康診断オールAやで
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/09/19(木) 05:48:51.89 ID:zNECloQ70
>>12
まじか今日からのむわ
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/09/19(木) 05:40:58.45 ID:cm+bYZDa0
継続できんよな
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/09/19(木) 05:42:05.94 ID:lBdvun1c0
高血圧はトマトジュース飲めや
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/09/19(木) 05:50:52.15 ID:cIQjcK8p0
>>17
砂糖とか添加物とかがなぁ
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/09/19(木) 05:47:15.77 ID:04K7ySaq0
チョコラBBだけは飲み続けてるけど、肌荒れほぼしなくなった
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/09/19(木) 05:56:22.25 ID:yheh73XK0
野菜とか果物が高すぎて
マジで「飯から栄養を取る」ってのがビックリするぐらい高コストだからな
サプリで賄った方が安いねん
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/09/19(木) 06:04:55.81 ID:vztLyy/P0
サプリはアメリカのちゃんとした奴買うんやで
あっちの方が進んでるからな
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/09/19(木) 06:06:50.72 ID:7jwH+gen0
効能は知らんが管理栄養士推奨って書かれてる野菜ジュースたまに飲んでる
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/19(木) 06:08:11.86 ID:G0pTVfbd0
飯は好きなもの食べてサプリ飲むからええやろの精神や
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.47][UR武][SR防][警] 2024/09/19(木) 06:20:41.32 ID:o/I01X8z0
ワイみたいな偏食野郎以外でサプリ飲むやつが理解できない
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/09/19(木) 06:33:19.92 ID:9zPSYgcJ0
栄養補助食品なのにそれだけで完結させようとする馬鹿はいるよな
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/09/19(木) 06:56:47.41 ID:0bViEdHT0
マルチビタミンって微妙だぞ
飲むならビタミンB群の方がいい

拍手

自己保身は特権階級の常

「大摩邇」所載の「みのり先生の診察室」中の引用記事(小島という医学者の論文らしい)末尾で、新コロワクチン接種における医者の無責任さ、卑怯さがよく分かる。
まあ、彼らもやむなくやったのではあるだろうが、自分が患者に危害を与えることへの罪悪感をどう心内で処理したのだろう。
そもそも、新コロが流行して即座に出来た新ワクチン(しかも、遺伝子改変可能性もある)の治験が十分なはずがないと思わなかっただろうか。調べもしなかったのだろうか。そのいい加減さに気づきもしなかったのだろうか。
ワクチン推進宣伝をした医者から自殺者が出ていないのが不思議ですらある。まあ、人間は自分自身を一番騙すものではあるが。
どこかの県知事ではないが「道義的責任」の意味を知らない、というのが「上に行く」人間の必須の条件か。実に醜い。

(以下引用)



ワクチン後遺症の患者や家族には、医師への不信感を訴える割合が高い。


 


以下に、患者会のアンケートに記載されていた医師の言葉の一部を紹介する。


 


・子宮頸がんワクチンの時は嘘をついていた人もいるのですよ。コロナワクチン後遺症なんてものは存在しない。



・勉強のストレス、受験のストレス、母親の過度な教育によるストレスで心因性だ。



・1回目のワクチンを打ってから胸が苦しくて高熱が出ていると説明したのに、聴診器すらあててくれない。様子見て、2回目もちゃんと打ってねと言われた



・スマートフォンのしすぎだ。精神科を受診するように。



・国に頼まれて打っただけだから、何かあったなら国に言ってくれ。



・ワクチン接種による後遺症疑いの診断書は出すが、学校以外に出せば医師が続けられなくなるので、薬害などの申請をしないように約束してくれ。



・現在は、ワクチンの後遺症とは認められないが、国が変われば後遺症と認めることに協力する。
 


 


中・高校生においては、とりわけ、ワクチン後遺症が進級や卒業の認定に与える影響が大きい。


 


欠席の理由として、診断書にワクチン接種による後遺症との記載があれば、出席停止扱いになるが、医師からの診断書がなければ欠席にされてしまう。


 


なかには、国がワクチン後遺症の存在を認めていないことを理由に、診断書の発行を拒む医師もいるようだ。
 


 


出席日数を確保するために、無理して通学することで、症状が悪化し、悪循環に陥った例も見られる。


 


厚労省大曲班の調査結果をもとに、国がコロナワクチン後遺症の存在を認めていないことによる弊害は大きい。

拍手

「心筋梗塞」の前兆

まあ、心筋梗塞での死は、映画「ドクトルジバゴ」での主人公の死のように、ほとんど即死だろうから、ある意味では幸福な死に方ではないか、と思うが、「自分が死んだら家族が困る」という人は下の記事も参考になるかもしれない。自分が死んだら家族(あるいは社会全体)が喜ぶ、という人は読む必要はないだろうwww

ちなみに、先ほど読んだ筒井康隆の本によれば、心筋梗塞を起こした時、傍にいる人間の一言で、治ったり、そのまま死んだりするそうだ。
それがどんな言葉かは人によって違うらしい。
これは筒井康隆が寿老人から直接聞いたらしいから、たぶん本当だろうwww


(以下引用)

俳優・高橋克明さん「心筋梗塞」で逝去 前兆となる“3つの初期症状”を医師が解説


配信

Medical DOC

すぐに病院へ行くべき「心筋梗塞の前兆」


受診・予防の目安となる「心筋梗塞」のセルフチェック


心筋梗塞の予防法


拍手

過度な運動は一般人には無意味どころか有害

私がかなり前から書いていたことだが、その考えを共有する層が出て来たようで、結構なことだ。
なお、体重を減らすこと自体には私は反対ではない。ランニングや速歩など、継続の難しい手法はお勧めしない、というだけだ。散歩と「筋肉運動(体の各部筋肉に6秒間力を籠めるだけ)」だけで、一般人の健康維持、肉体増強には十分だろう。
なお、毎度書くが、現代は製品化過程での食物の精製が過度なため、食事だけで必要ビタミンを摂ることはほぼ不可能だと思う。ファストフードは美味いが、あれは塩分と砂糖と旨味調味料のためで、栄養はほぼゼロだろう。特に老齢者は、身体疲労を感じたら、ビタミンB群(水溶性で、食物精製過程や調理過程でほぼ失われるようだ)の摂取をお勧めする。身体各部の関節の不調にも効果がある。

(以下引用)

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/08/22(木) 17:00:16.17 ID:Z7kY3K1/0
ダイエットなんて食事が9割やで
運動による消費カロリーなんて微々たるもんや

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽告] 2024/08/22(木) 17:02:02.26 ID:cPnbbUY90
>>25
運動すると腹減るしな
食事を徐々に減らして胃を小さくしていくのが基本や

拍手

副交感神経と晩酌

私は知識、特に科学的知識に乏しい人間なので、医学や科学に関する記事は、無知による誤解や誤記がたくさんあるはずだ。だが、まあ、考えること自体が娯楽なので、知らない分野にこそ妄想のネタはたくさんあって面白いのである。だから、私の言うことは、大半が妄想だ、と先に注意しておく。と言うのは、これから書く記事には医学的な間違いが(特に言葉の間違いが)たくさんあるだろうと思うからである。

さて、人間には「交感神経」と「副交感神経」がある、とどこかで聞いたことがある人は多いだろう。そして、副交感神経は睡眠中に働く、という話も知っているかと思う。
では、副交感神経は睡眠中に何をしているのか、までは私もよく知らないのだが、この前、ビタミンB群の錠剤を服用して翌日に体が蘇ったように好調になった事実から、「体の修復は睡眠中に行われる」ということが妥当なら、その時働いているのが「副交感神経」なのではないか、と考えたわけである。つまり、「日中には体の修復は行われない」可能性があるわけだ。意識的に体を動かす交感神経の支配下では、体の修復は行われない、ということだ。「体を休めること=体の修復」なら、体を動かしながら体を修復することはできないわけである。その「体を休める=体の修復」のために睡眠がある、ということになる。
とすれば、身体活動の少ない老人が睡眠時間が短くなるのは当たり前だ、ということで、しかも、その際に「身体修復」に必要なビタミンを欠いていると、体はどんどん故障(特に関節各部の故障)が多くなる、というのが私の考えである。その身体修復機能を持つのがビタミンB群ではないか、というわけである。(その身体修復機能として、眼の異常改善や皮膚の修復もあると私は想像している。特に関節機能改善は明白だと思う。)

ということで、副交感神経(身体修復支配神経)を働かせるには、睡眠が必要だが、日中の身体活動が不十分だとなかなか眠れない、という人も多いだろう。そこで睡眠導入剤などを使う人もいるだろうが、その安全性には疑問もある。幸い、私のような酒好きの人間には酒という睡眠導入剤があるから、もっぱらこれを使用している。まあ、昔はビール程度では酔いもしなかったが、年のせいで最近はビールのロング缶(500ml缶)1本でも結構酔えるようになり、経済的であるww
ただ、気分的に、「今日はジントニックかジンライムがいいな」とか「つまみに油味噌(肉味噌とも言うらしい)を作ったから、今日は泡盛の水割りがいいな」とか、付け加えることもある。まあ、そこが酒飲みの娯楽である。若いころ、飲めない酒を修業して飲めるようになったご利益だww

拍手

マイナカード無しでも「資格認定証」が得られるから大丈夫(らしい)

「大摩邇」から転載。
申請しなくても資格認定証が送られてくる(と私は読んだが)のは嬉しい話である。貴重な情報だ。

(以下引用)

マイナ保険証、なくても大丈夫!

みのり先生の診察室さんのサイトより
https://ameblo.jp/drminori/entry-12862370055.html
<転載開始>

紙の保険証がなくなってマイナ保険証に統一される


 


マイナ保険証がないと医療機関を受診できなくなる


 


 


そんな心配をされている方が多いです。


 


受診される患者さんからも不安の声があがっています。


 


でも大丈夫!


 


 


マイナ保険証を持っていない人には「資格確認書」が交付されます。


 


 


 






 



 


 



 


 



 


 


 


こちらのサイトに詳しく書いてありますので是非見て下さい↓


 

 


 

 



 


 


というわけで、マイナ保険証がなくても医療を受けられます。


 


良かったですね。



<転載終了> 

拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析