「ロシアの声」から転載。
一部公務員とは、上級公務員、「高給与」公務員のことかと思われる。
リストラとはすべからくこうあるべきである。(この「すべからく」とは、「ぜひとも~必要がある」の意味。まあ、ここでは「すべて」の意味でも通じるが、「すべて」の意味で使うのは、本来は誤用だと知らない人がたくさんいる。誤用もそれがあまりに多いと正用になるから、そのうち、「すべからく=すべて」が正用になるかもしれない。なお、漢文では「須らく」と書くから、これが「必須」の意味であって「全て」の意味でないことがすぐに分かる。)
なお、「リストラ」も本来は「再構築」の意味であって、首切りなどの意味ではないのはもちろんだ。
私が言葉にうるさいのは(もちろん、無意識の言葉間違いは私もたくさんしているだろうが)、荀子の思想に心から賛同するからだ。
「けれども今は、もう聖王(夢人注:堯舜のこと)の時代ではない。ことばは疎かにされ、でたらめなことばがつくりだされて、『ことば』と、『ことばが本来指してした実体』が遊離してしまった。これでは正邪の判断の下しようがない。法を護るべき役人や書物を読むべき学者でさえ、正しいことばを乱している」(荀子「正名」篇)
(今聖王没、名守慢、奇辞起、名実乱、是非之形不明、則雖守法之吏誦数之儒亦皆乱也)
これはまさしく、現代の日本の姿ではないか。荀子が言うように、正名(言葉や名称を正すこと)こそが政治の出発点である。
(以下引用)
6.03.2015, 14:09
一部公務員とは、上級公務員、「高給与」公務員のことかと思われる。
リストラとはすべからくこうあるべきである。(この「すべからく」とは、「ぜひとも~必要がある」の意味。まあ、ここでは「すべて」の意味でも通じるが、「すべて」の意味で使うのは、本来は誤用だと知らない人がたくさんいる。誤用もそれがあまりに多いと正用になるから、そのうち、「すべからく=すべて」が正用になるかもしれない。なお、漢文では「須らく」と書くから、これが「必須」の意味であって「全て」の意味でないことがすぐに分かる。)
なお、「リストラ」も本来は「再構築」の意味であって、首切りなどの意味ではないのはもちろんだ。
私が言葉にうるさいのは(もちろん、無意識の言葉間違いは私もたくさんしているだろうが)、荀子の思想に心から賛同するからだ。
「けれども今は、もう聖王(夢人注:堯舜のこと)の時代ではない。ことばは疎かにされ、でたらめなことばがつくりだされて、『ことば』と、『ことばが本来指してした実体』が遊離してしまった。これでは正邪の判断の下しようがない。法を護るべき役人や書物を読むべき学者でさえ、正しいことばを乱している」(荀子「正名」篇)
(今聖王没、名守慢、奇辞起、名実乱、是非之形不明、則雖守法之吏誦数之儒亦皆乱也)
これはまさしく、現代の日本の姿ではないか。荀子が言うように、正名(言葉や名称を正すこと)こそが政治の出発点である。
(以下引用)
6.03.2015, 14:09
プーチン大統領、国家公務員の給料を減らす、まずは自分から
首相、検事総長、捜査委員会長官、大統領府職員、会計局員の俸給が削減される。
命令は調印の日に発効する。危機が深まったら給料削減はさらに続く可能性もあるという。
インターファクス
続きを読む: http://japanese.ruvr.ru/news/2015_03_06/283223496/
PR