「あじゃじゃしたー」というサイトから転載。
こういう時に、普段は見えない世間の実相というものが分かる。
まあ、山登りはいい趣味だが、金持ちの道楽でしかない、ということである。被害者たちを気の毒に思う気持ちが少々薄れたのは、貧乏人のひがみ根性だろうか。もともと、登山事故はすべて自己責任、というのが私の考えではあったのだが。
「高い山から谷底見れば、瓜や茄子の花盛り」
(以下引用)
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1412412492/ - 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/04(土) 17:48:12.60 ID:s2GqEXW+.net 
 
 -  
 - トヨタ自動車 
損保ジャパン日本興亜×4 
住友電装 
富士通テン×3 
公務員×5 
ニッセイアセットマネジメント 
ヤマザキマザック×2(工作機械世界最大手) 
セイコーエプソン 
八十二銀行支店長 
会社経営者 
http://www.asahi.com/sp/articles/ASGB332JZGB3UTIL017.html  
山登りはブルジョアの趣味だって、はっきりわかんだね 
 - 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/04(土) 17:48:33.71 ID:JzPRz2mB.net 
 - そらそうよ 
 
 - 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/04(土) 17:50:25.98 ID:eS7rT0wl.net 
 - ()で説明されないと通じないヤマザキマザックの悲しさ 
  - 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/04(土) 17:50:41.16 ID:0EhWaotc.net 
 - あのカップルは? 
 
 - 39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/04(土) 17:54:04.84 ID:s2GqEXW+.net 
 - >>14 
二人ともヤマザキマザック 
 - 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/04(土) 17:50:19.34 ID:IM8H0s0/.net 
 - そもそも派遣とか貧乏人が山登る理由が無いからな 
 
 - 29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/04(土) 17:52:14.88 ID:Xqoltdvf.net 
 - >>10 
普段からヘトヘトに働いててそんな体力残ってないからな  
 
 
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/04(土) 17:50:31.88 ID:s2GqEXW+.net 
 - あとは引退した年金生活者とか主婦ばっかやな 
人口比率からしても一流企業多すぎ  
 - 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/04(土) 17:51:13.26 ID:+UqnRo1i.net 
 - 登山用の道具や服買うだけでめっちゃ飛ぶからなぁ 
 
 - 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/04(土) 17:51:16.78 ID:6FWRghhT.net 
 - 低所得者だと、まず長野に行くだけの交通費が捻出できないからな 
 
 - 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/04(土) 17:49:49.58 ID:VvM5xCB9.net 
 - 人生が充実してて登山するような活発な人が亡くなって 
死にたい死にたい言うてる2ちゃんねらーは無駄に長生きするんだろうな  -   
 - 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/04(土) 17:50:44.56 ID:fCbjGbAx.net 
 - >>7 
後者は部屋から出ないからな  
 - 21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/04(土) 17:51:32.63 ID:KVSQtk7T.net 
 - 自宅の部屋が一番のバカンス 
 
 - 33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/04(土) 17:52:55.14 ID:mcvr732y.net 
 - 金、時間、体力 全てに余裕がないと登山はできんのやで 
昔から言われとる  -  
 

PR