忍者ブログ

ユダヤによるマスコミ支配の実態

「大摩邇」記事から一部転載。イーロン・マスクによる暴露が面白い。まあ、多くの人が既に知っていたことだろうと思うが、具体的に実名で指摘しているのが珍しい。

(以下引用)






拍手

PR

「マイナ免許証」2025年3月導入(現行免許証継続可)

私自身はマイナカード批判派だが、一般的な「お役立ち情報」として下の記事を載せておく。

(以下「大摩邇」から転載)

「マイナ免許証」、2025年3月導入へ 現行の免許証も発行継続

ライブドアニュースより
https://news.livedoor.com/article/detail/27169948/
<転載開始>



中央合同庁舎第2号館に掲げられる警察庁・国家公安委員会の看板=東京都千代田区で2022年8月25日午後2時38分、北山夏帆撮影

写真拡大



 警察庁は12日、マイナンバーカードと運転免許証を一体化させた「マイナ免許証」を2025年3月24日から導入する方針を明らかにした。免許の種類、有効期限、条件、顔写真といった情報をマイナンバーカードのICチップに記録する。希望者には現行の免許証の発行も継続する。

【写真】マイナ保険証の読み取り器 本人確認の方法は


 免許保有者は導入後、①現行の免許証のみ②マイナ免許証のみ③現行の免許証とマイナ免許証の両方を持つ――の3パターンに分かれる。マイナ免許証のみでも車の運転ができ、現場の警察官はマイナ免許証を端末で読み取り、免許情報を確認する。

 一体化するには、免許証の更新時などに運転免許センターや警察署にマイナンバーカードを持参して手続きする。


 現行の免許証の更新手数料は2500円だが、物価変動の影響などから一体化に伴い変更。免許証のみ2850円、マイナ免許証のみ2100円、両方を持つ場合2950円とする。


 新規の免許取得時(現行2050円)は免許証のみ2350円、マイナ免許証のみ1550円、両方の場合2450円となる。


 発行済みのマイナンバーカードに免許情報を記録するため、マイナ免許証のみの手数料は他より安い。


 更新と新規以外のタイミングで、マイナンバーカードに免許記録を読み込ませることもでき、その手数料は1500円。免許返納者に交付される「運転経歴証明書」の情報もマイナンバーカードに記録できる。


 また、マイナ免許証のみの保有者は、住所や氏名の変更手続きが「ワンストップ」で可能になる。自治体と警察との情報共有に了承していれば、自治体に届け出るだけで変更でき、警察署に出向く必要がない。


 この他、マイナ免許証を持っていれば、免許更新時講習のオンライン受講が利用できるようになる。対象は優良運転者(ゴールド免許のドライバー)と更新までの5年間で軽微な違反が1回だった人。


 23年末時点の運転免許証の保有者は約8186万人。警察庁は新たな免許制度に関して13日~10月12日にパブリックコメント(意見募集)を実施する。【山崎征克】



<転載終了>

拍手

中国に鳳凰が舞い降りた?

これも「大摩邇」からの転載だが、写真が素晴らしいので転載する。
言うまでもないが、鳳凰は吉兆である。

(以下引用)

中国で撮影された圧巻の雲。こんな雲、初めて見た…

BrainDead Worldさんのサイトより
https://nofia.net/?p=22479
<転載開始>

いろいろと雲は見てきましたけれど、こんなの見たことないです。巻雲(けんうん)という雲だそうですが、すごいですね。巻雲で Google 画像検索してみましたが、こんなのはないです。


9月9日に中国湖北省で撮影された雲

中央日報

「鳳凰かと思った…10分後に消えた」 中国で話題になった雲、実は

中央日報 2024/09/11


中国で 40代女性が朝の運動中に撮影した雲の写真が話題になっていると極目新聞など現地メディアが 11日、報じた。雲の形が、中国の神話や伝説に出てくる想像上の動物である鳳凰に似ていたためだ。


報道によると、中国湖北省黄石市陽新県に住むミンさん(48)は 9日午前 6時ごろ(現地時間)、いつものようにジョギングを楽しんでいる途中、丘の上の空で神秘的な光景を目撃した。日の出と交わった雲がまるで鳳凰が空に向かって飛び立ち、踊っているかのような姿に見えたのだ。


ミンさんは極目新聞とのインタビューで「雲を見るなり、携帯電話で写真を撮影して友人にシェアした」とし「雲は約 10分ほどして消えた」と話した。


黄石市気象庁首席研究員の分析によると、雲は高さによって上層雲と中層雲・下層雲に分類されるが、該当の雲は(高度の高い)上層雲のうち「はね雲」とも呼ばれる巻雲(けんうん)だという。巻雲は氷の結晶である氷晶が付着して細長く広がる形を帯びる雲のことをいう。

 

拍手

いじめ問題に対するフランスのやり方

まあ、フランス革命の国だし、「とりあえずやってみよう」ということで決断力はある。失敗したら変えればいいわけだ。元記事では、教師の負担増を懸念する声を日本の「識者」が書いているが、そんなのは政府が配慮すればいいだけで、日本でのいじめられた子供の自殺数の多さなどから見たら問題ではないだろう。
簡単な話、退職警察官を学校が雇って校内巡視させるだけでもいじめ件数は大きく減少するだろうと私は見ている。月給15万円でもいいという人も多いだろう。つまり、年間180万円の予算増にすぎない。教頭をクビにして「校内ポリス」を雇ったほうがいい。教頭の仕事は校長がやればいい。
部活などの「無駄な費用」を削減すれば、それくらいは簡単に捻出できるはずだ。(部活よりも、空き教室を生徒に自由に使わせ、飲食可能にしたほうが、生徒の交流の場になるだろう。つまり、学校生活をより楽しくできる。グラウンドも運動部の独占使用ではなく、生徒が自由に使えるスペースを作るのが良い。)
日本の教育制度の最大の問題は「学校という空間自体の密室化・異空間化」にある。

(以下引用)


【衝撃】フランス「いじめた側を転校させるシステム作るぞ」→結果www




1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/18(月) 09:50:05.975 ID:nV1WmhLR0
これ有能すぎだろ
日本にも取り入れてくれ
普通に考えて人をいじめるような奴は何かしらの欠陥を持った精神障害者だからな
https://toyokeizai.net/articles/-/699347
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/18(月) 09:51:17.924 ID:24g2qZAOM
日本は虐められた方を隔離するタイプだからな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/18(月) 09:51:20.090 ID:NjP6Rh7D0
示し合わせて気に入らないやつをいじめっ子に仕立て上げるいじめが流行りそう
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/18(月) 09:59:39.163 ID:wCBMJgldd
>>3
俺の通ってた学校だとこうなる未来しか見えない

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/18(月) 09:51:53.240 ID:2ENXDqOEd
全員から嫌われてるやつは?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/18(月) 09:52:51.197 ID:J+gxoI5H0
イジメ側集めた学校作ったらいい
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/18(月) 09:53:39.809 ID:KwqT9znm0
いじめっ子同士の白熱したいじめ対決が見れるの?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/18(月) 09:54:11.929 ID:c2WDTKIe0
まぁそもそも憎まれっ子世に憚るが罷る国だからな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/18(月) 09:55:02.237 ID:lcTUNj+m0
冤罪が増えそう
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/18(月) 09:55:32.367 ID:TDXUHNY/0
いじめられっ子が残る学校に別の学校からいじめっ子が転校して来るようになるだけなのでは
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/18(月) 09:55:52.573 ID:yRmRdnoKa
イジメというのはその場でキッチリ怒って戦えば【喧嘩】と言われます
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/18(月) 09:56:44.449 ID:fHjD3swJr
>>13
だから?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/18(月) 09:56:29.649 ID:5jlIa0yT0
いじめ殺した側の子供にも未来があるんですよとかいっちゃうのがジャパンだからな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/18(月) 09:57:53.363 ID:CCg3CzGz0
いじめなんて大人の目からみたらすぐわかる
ただなにもしないだけ

拍手

物言えば唇寒し芸能人


【悲報】ウッチャン「能登行ったけど全然復興されてなかった」←何故かアニメアイコンから袋叩きに合う

1名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 18:23:40.205 ID:KSQQV7.Oh
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title
40名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 19:02:38.080 ID:MkoMvM.ek
>>1
ウッチャン可哀想
米津玄師の件も気にしてて
テレ東の何ソレで米津玄師の話になったとき
めっちゃ動揺して目泳いでたで
米津玄師を傷付けてしまったの謝りたいんやろうな
2名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 18:23:54.582 ID:KSQQV7.Oh
こっわ
4名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 18:25:07.164 ID:hxjQZYl/l
大自然クイズだけやってりゃいいんよ
7名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 18:27:40.764 ID:.t44VyjdN
自衛隊も引き上げて復興完了したのに反日許せんわ
8名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 18:29:07.562 ID:L7nDMZ7GI
あえてね
9名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 18:29:44.117 ID:ky23udMOx
道路が復旧してるからセーフって言ってるやつマジで言ってそうで怖い
11名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 18:30:11.311 ID:BfpVi3fmR
あ、復興してないって言ったら政府批判になるんだ
14名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 18:32:02.784 ID:o3sASzq6v
これ統一されてるだろ
16名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 18:35:32.023 ID:BPagRsH3l
言葉遊びやめろよ
17名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 18:37:09.494 ID:/Qv2X.g1p
「ボランティアは行くな!」→「調査のためにあえてそのままにしている!」
いやあたまげたねこのアクロバット政権擁護
18名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 18:37:49.095 ID:lKVIY1Rox
やっぱりナンチャンだな
20名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 18:40:19.303 ID:ExK0KRNoj
いつから愛国者ってこうなっちまったんだろうな
21名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 18:42:28.068 ID:HbA.5MitJ
やっぱナンチャンだよなンゴ!
23名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 18:43:19.601 ID:8mcENn4X/
アニメアイコンのネトウヨ率
24名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 18:43:40.227 ID:b9BMx0f90
復興しきってないのは事実なんだがなんで怒るんだ?
昨日の青空レストランみたいにもう復興して新しいスタートを切ったところですと言わんばかりの編集の方がダメだと思うが
26名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 18:48:36.838 ID:GVrGG33oF
こういう何気ない感想が政府批判に見えるのって結構ヤバいと思う
31名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 18:53:33.925 ID:DGaF9kgSf
>>26
自民党に対する批判は批判やろ
それよりも、自民党に対して批判をしたら寄ってたかって叩かれるほうがはるかに恐いわ
独裁政治やん
32名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 18:53:39.456 ID:zxvK8Ut4l
震災復興をプロデュース!
33名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 18:58:00.441 ID:K9Dc7DDRq
こいつらは何に怒ってるんや?
37名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 19:00:29.356 ID:HzJt.kAiq
ウッチャン左派とナンチャン右派
38名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 19:01:06.832 ID:WLl88tb7p
こいつらが能登住みならまぁええんちゃう
違うならマジで何にキレてるのか意味わからん
42名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 19:06:07.883 ID:MkoMvM.ek
>>38
ちなやす子の件は能登の人も怒り心頭してたわ
no title
44名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 19:08:12.376 ID:iWOCCyFU/
>>42
これ放送したのすげえなw
41名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 19:03:29.867 ID:80Zfff61B
俺は昔から南原のほうが面白くないと思ってた
43名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 19:06:34.966 ID:ktkqPZey6
痛いところ突かれちゃったねえ
45名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 19:08:40.826 ID:peoFjvzav
被災地も黒塗りしとけよ
46名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 19:08:49.618 ID:iWOCCyFU/
民主党政権ってなんだかんだ地方の事もちゃんと考えてたからな
35名無しのアニゲーさん 2024/09/01(日) 18:59:27.105 ID:iyauk5DzD
また南原の評価が上がるのか

拍手

敵味方(笑)が、児童へのワクチン接種のために休戦

「大摩邇」から転載。
この記事が示しているのは

1:ハマスはイスラエルのための組織であること
2:イスラエルもハマスもガザの人間をすべて消滅させたいと望んでいること

である。言うまでもなく、このワクチンは新コロワクチン同様に毒物であるはずだ。

(9月4日追記)先ほど読んだ「阿修羅」所載の「櫻井ジャーナル」記事である。

ガザの子どもへのポリオ・ワクチン接種には隠された目的があるのでは、との疑惑(櫻井ジャーナル)
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/105.html
投稿者 赤かぶ 日時 2024 年 9 月 04 日 01:40:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

ガザの子どもへのポリオ・ワクチン接種には隠された目的があるのでは、との疑惑
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202409040000/
2024.09.04 櫻井ジャーナル


 イスラエル軍が住民を大量虐殺しているガザでポリオが流行しはじめたと7月から言われている。そこで100万回分以上のポリオ・ワクチンがイスラエルへ発送され、ユニセフ(国連児童基金)、WHO(世界保健機関)、UNRWA(国連パレスチナ難民救済事業機関)などが配布するというのだが、何か裏がありそうだと疑う人も少なくない。


 ​MEE(ミドル・イースト・アイ)によると、ガザ南部での深刻な伝染病によってイスラエルは勝利に近づき、イスラエル軍兵士の犠牲者は減るだろうとイスラエル国家安全保障会議のジオラ・アイランド元議長は発言していた​。


 昨年10月7日にハマスの戦闘部隊がイスラエルへ攻め込んだ直後、イスラエルの首相を務めている​ベンヤミン・ネタニヤフは「われわれの聖書(キリスト教における「旧約聖書」と重なる)」を持ち出し、パレスチナ人虐殺を正当化している​。


 彼は聖書の中でユダヤ人と敵だとされている「アマレク人」を持ち出し、「アマレク人があなたたちにしたことを思い出しなさい」(申命記25章17節から19節)という部分を引用、この「アマレク人」をイスラエルが敵視している勢力に重ねて見せたのだ。「アマレク人」を家畜ともども殺した後、イスラエルの民」は「天の下からアマレクの記憶を消し去る」ことを神に命じられたという。サムエル記上15章3節には「アマレクを討ち、アマレクに属するものは一切滅ぼし尽くせ。男も女も、子供も乳飲み子も牛も羊も、らくだもろばも打ち殺せ。容赦してはならない。」と書かれている。皆殺しにするだけでなく、歴史の上から消し去れと言っているのだ。


 イスラエルは数カ月にわたってガザを兵糧攻めにし、食料、水、医薬品の流入を阻止してきた。それが飢餓と病気の急増につながっているわけで、もしガザの子どものことを少しでも考えているなら、兵糧攻めや住民に対する攻撃を止めることが先決だ。そこでイスラエルやその後ろ盾の西側諸国に疑惑の目を向ける人が少なくないのである。


 すでに​野生ポリオは大方根絶されているが、ワクチン由来の株が病気を引き起こす可能性がある​。弱毒化ポリオウイルスが毒性を回復するということだ。


 例えば、​2020年8月9日、スーダン連邦保健省は国内で循環ワクチン由来ポリオウイルス2型が検出されたことをWHOに通知している​。


 最初の症例は48か月の乳児。2020年3月7日に麻痺を発症した。この乳児が生まれた南ダルフール州はスーダン西部にあり、中央アフリカ共和国、南スーダンと国境を接し、チャドとの国境に近い。もうひとりはガダレフに住んでいた。ふたりとも直前にポリオのワクチンを接種されていたとされている。


 ポリオ・ワクチンは1950年代に開発されたが、そのワクチンを投与したサルがポリオを発症することはその直後に判明している。そうした警告が無視されたことから多くの被害者が出たのだ。


 バーニス・エディという研究者はワクチンの中に発癌性のSV(シミアン・ウイルス)40が混入していることにも気づく。これはサルを宿主とするポリオーマウイルスで、人間の体内に入り込むと癌を誘発するとエディは講演の中で語っている。SV40は「COVID-19ワクチン」でも問題になった。


 エディはアメリカのNIH(国立衛生研究所)に所属していたのだが、その発言にNIHの上司は激怒したと言われている。組織の幹部は警告を封印し、医薬品メーカーはワクチンの製造を続けた。


 製造が止まるのは1961年7月。リコールが宣言されたものの、NIHは市場へ出回っている製品全てを回収することを命じなかった。そこでアメリカ人は発癌性のワクチンを1961年から63年にかけて接種されることになる。


 ジョン・F・ケネディ大統領の甥に当たるロバート・ケネディ・ジュニアによると、その結果、1996年の時点で血液サンプルの23%、精子サンプルの45%からSV40が発見され、80年から95年にかけて生まれた新生児の6%が感染していたという。(Judy Mikovits & Kent Heckenlively, “Plague of Corruption,” Skyhorse, 2020)


 次にアルバート・サビンが「安全なワクチン」を開発したのだが、製造に使われた猿の腎臓には人間を癌にするウイルスが存在、ワクチンに癌を誘発するウイルスが混入することになったとも言われている。


 猿の腎臓にエイズの原因になる病原体が含まれていたとする説も存在する。アメリカでエイズが社会的問題になるのは1980年代に入って間もない頃。そうした中、1984年に免疫学者のアンソニー・ファウチがNIAID(国立アレルギー感染症研究所)の所長に就任した。その時の部下のひとりがHIVで有名になったロバート・ギャロだ。


 今回のガザにおけるポリオ問題でもWHOが重要な役割を果たしているが、その主任科学者を務めるジェレミー・ファラーは医療利権団体のウェルカム・トラストで理事長だった人物。同トラストの関連団体のウェルカム・リープのCEOは2020年5月からレジーナ・デュガンが務めているが、この人物は2009年7月から12年3月までDARPA(国防高等研究計画局)の局長だった。COVID-19プロジェクトの中心的な存在だと思われる組織だ。ガザでのポリオ・ワクチン接種でもDARPAが関係している疑いがある。



**********************************************


​Sakurai’s Substack​】



(以下引用)


ワクチンを打つために休戦ってwwww
一体誰のための戦争なんですかね〜

拍手

子供を心身とも健全に育てるのが親と教師の責任

私は、「体育」の目的は文字通り「体を育てる」つまり、健康な体を作るのが一番の目的だという考えだから、その授業内容も「運動能力の向上」ではなく、まして「競争」などさせる必要はない、と考えている。
だから、下の記事のような「女の子投げ」への軽蔑など、唾棄すべき思想だと思うが、問題は子供の体を健康に育てることが現代ではかなり軽視され、子供の健全な発達への親や教師の意識が低すぎることではないか。

幼児のころからファストフードに慣れ、家の食事よりコンビニ弁当のほうがまとも、という状態で、当然、飲み物も糖分や添加物満載の炭酸飲料などだろう。つまり、骨格そのものが脆くなっているのが、下の記事にあるような、子供の体育の授業での怪我の多発の原因かと思われる。もちろん、筋力も年齢相応に発達していないから、まともな運動(体の操縦)ができないわけだ。で、幼いころからテレビゲームやパソコンやスマホなど(発光体)を見て育つから、視力も低下する。
まあ、それでなくとも現代の若者は「結婚不可能」の貧困社会にいるのだから、子供の数もどんどん減少していくわけで、その数少ない子供は脆弱な肉体を持つことになるなら、まあ、このままだと日本は滅亡する、と言えるかもしれない。

WOKEという言葉は今のネット世界ではおそらく侮蔑語で、少し前の「意識高い系」に近いと思うが、現代の「勤労者世代(子育て世代)」こそ、まさに意識が眠り込んでいるのではないか。大昔の予言者ではないが、荒野で「目覚めよ」と呼ばわる者が必要だろう。

(以下引用)

「ボールをうまく投げられない小学生」急増の理由




「ボールをうまく投げられない小学生」急増の理由

写真拡大



「クラスでボール投げをやらせると、男子でも8割くらいの子が“女の子投げ”をするのが普通です」…近年、ボールを正しく投げられない子どもたちが増えているという。ボール投げの飛距離も年々低下、いったい何が起きているのか? ジャーナリストの石井光太氏の新刊『ルポ スマホ育児が子どもを壊す』(新潮社)より一部抜粋してお届けする。(全2回の1回目/後編を読む)

《衝撃写真》どうやっても「女の子投げ」になってしまう男の子





◆◆◆

バンザイの姿勢をとれない

 学校生活では帰宅組と学童組だけでなく、運動能力の面でも運動ができる子とそうでない子の“分断”が顕著だという。


 先日、保護者向けの講演会で小学校を訪れた時、見慣れない光景に出くわした。校庭であるクラスが体育の授業でドッジボールをしていた。子どもたちの何人かが黒い防弾チョッキのようなものを上半身につけている。


 最初、私は運動能力の高い子たちが、加圧トレーニングでもしているのかと思った。だが、授業を見る限り、装着している子どもたちは、他の子と比べて体の線が細く、動作もぎこちない。そして真っ先に標的にされ、簡単にボールをぶつけられている。


 先生(関東、50代男性)は説明した。


「あれは、プロテクターなんです。今は運動能力が著しく低い子が結構いて、ボールを避けられず、胸に当たって事故につながることがあるんです。鎖骨や肋骨が折れるとか、最悪の場合は心臓が止まってしまう。なので、運動が苦手な子や、自分で怖いと思っている子には、プロテクターをつけさせているのです」


 最近の学校にはドッジボール用の軽量で柔らかなゴム製のボールが用意されている。病弱な子ならまだしも、健康な子がそのボールをぶつけられたからといって怪我をするとは思えないが、多少なりともその不安があるのだろう。


 子どもたちの体が弱くなったというのは、以前から指摘されてきたことだ。運動会でも、事故予防のために組体操や騎馬戦といった種目が次々と廃止されてきた。今回のインタビューでも、次のような子どもがいるとの指摘があった。


・100メートル走でカーブを走って回ることができずに転んでしまう子が続出する。また、転倒時に手を突いて身を守ることができないので顔面から倒れて大怪我をする。


・準備体操で両手を上げてバンザイの姿勢をとれない。肩甲骨が固まっているため。


・四つ這いになって雑巾がけをすることができない。体幹が弱いので、ちょっと前に進んだところでバタッと顔から倒れてしまう。


・両手両足を交互に使えない。行進の時に右足と右手を同時に前にだすとか、水泳の時にクロールがバタフライのようになる。


・キャッチボールをさせたところ、グローブをはめている手を動かさない。ボールの速度や距離を予測してキャッチすることができない。そのため、相手の投げたボールが顔や胸にまともに当たってしまう。


 何とも痛々しい光景だが、保育園、幼稚園では平らな床に座っていられない子が現れている。彼らが学校に上がれば、このような事態が起きても不思議ではない。


 先の先生は言う。


「20年くらい前までは、授業で怪我をするといっても、せいぜい捻挫や打撲で済んだものです。でも、最近はちょっと走って転んだだけで、前十字靭帯断裂とか、アキレス腱断裂とか、頭蓋骨骨折といった大怪我が起こるようになりました。普段から体を使っていない子が多いので深刻なものになりがちなのです」


 独立行政法人日本スポーツ振興センター「学校の管理下の災害─基本統計─」によれば、1‌97‌0年代と比べると、今の小中高生の学校における骨折率は2.4倍となっている。運動の機会が減っているにもかかわらず、骨折率が高まっているのは、運動能力が下がっていることの表れだと考えざるをえない。


 こうしたことは整形外科の分野でも注目されており、日本整形外科学会では「子どもロコモ(運動器症候群)」と呼んでいる。関心のある方は、NPO法人「全国ストップ・ザ・ロコモ協議会」のホームページで事例が紹介されているので見てほしい。

「女の子投げ」する男子たち

 今回、先生方から運動能力の低下を危惧する声があまりに多く寄せられたため、私は島根大学地域包括ケア教育研究センター講師の安部孝文氏にインタビューした。子どもの運動機能や体作りの研究者だ。


 安部氏によれば、子どもの運動能力を測る指標の一つが「ソフトボール投げ」だということだ。


 ボールを投げる動作は、全身を使って行う。しかも、日常ではやらないような動きが多い。そのため、運動能力の差が如実に表れるのだそうだ。


 図1を見てほしい(調査対象は小学5年生)。2010年くらいから飛距離が急落しているのがわかるだろう。因果関係は定かではないにせよ、子どもの間にスマホやタブレットが普及した時代と重なることは記しておきたい。



 似たようなことだと、子どもの視力の低下も著しい。小学生で視力1.0未満の子は、1986年には19.1%だったが、2022年には37.88%にまで上がっているのだ(「学校保健統計調査」)。眼鏡をかけている子どもが確かに町中でも増えている。これもまたデジタル機器の影響を疑わずにはいられない。



 先生(東海、30代女性)はこう話す。


「クラスでボール投げをやらせると、男子でも8割くらいの子が“女の子投げ”をするのが普通です。投げる時に飛び跳ねるとか、なぜか真横に投げることもあります。あとは、右腕と右足を同時に前に出して投げようとして倒れ込む子もいますね」


 女の子投げとは、肩の筋力が弱かったり、ステップを踏んで反動をつけることができなかったりして、砲丸投げのような投球フォームになることである。運動能力が均一に育っていないと、そのような投げ方になり、飛距離が出ないのだ。


運動能力の低下が叫ばれるのに「最高記録」だけは伸びているのはなぜ…? 子どものたちの運動能力の「二極化」が進んだ理由〉へ続く


(石井 光太/Webオリジナル(外部転載))


拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析