まあ、ステルス値上げだろ。「これこれこういう理由で今度から値上げしました」とわざわざ通知するか? (以前はしただろうが、今の時代、怪しいものである。)私のところも、電気節約に心がけた月に、逆に料金が跳ね上がっていたwww
5月1日からずっと出張
検診期間4/22~5/23 使用104kw
今家もどったら家いなかったのに46kw使ってるんだけどどゆこと?
>>6
家開けてた期間に46kWh使ってたってこと?
それが本当ならちょっとおかしいな
>>7
クーラ使わない派
ある家電はパソコンテレビ洗濯機クーラ冷蔵庫空気清浄機
一人暮らし歴長いけど請求で5000円超えたことなかったのに今年入ってから1月2月8000円とかなってておかしい
104kW·hな
心当たりある家電は無いのか?
熱が関わる機械は電力をたくさん使う
つけっぱなしにしてたんじゃないの?
ほんとに電気料金を最小限にしたいならブレーカー落としとけ
今回の請求はまぁええわ1週間家いたし
けど今電力メーター見たら46kw使ってるなってるけどどゆことこれ
>>14
検針日でリセットされるわけじゃないぞ
出張前から出張後の数値を引き算しないと電力量はわからん
>>23
わかってる
東京電力のサイトで前回検針データと比べてる
な~んか最近電気代高いな思ったけたけど疑惑が確信に変わった
これおかしいやんけ