忖度というと、私は条件反射的にスーザン・ソンタグという名前を連想してしまう。いや、フェミニズムポルノ作家らしい彼女の作品など一度も読んだことはないのだが、忖度とソンタグがよく似ているというだけだ。
( ̄0 ̄)<♪ ドは恫喝のド レはレッテルのレ ミは民族のミ ファはファッショのファ ソは俺の空 ラはライトのラ シは臣民よ さあ歌うべし〜
相変わらず見事なものだが、「ソは俺の空」が今ひとつという感じだ。「ソは粗忽のソ」でいいのではないか。現政権の粗忽さを言っているわけだが、「粗雑」でも「粗暴」でも「粗悪」でも同じか。「ソは創価のソ」というのもあるwww
(以下引用)
小田嶋隆 @tako_ashi
( ̄0 ̄)<♪ ドは恫喝のド レはレッテルのレ ミは民族のミ ファはファッショのファ ソは俺の空 ラはライトのラ シは臣民よ さあ歌うべし〜
相変わらず見事なものだが、「ソは俺の空」が今ひとつという感じだ。「ソは粗忽のソ」でいいのではないか。現政権の粗忽さを言っているわけだが、「粗雑」でも「粗暴」でも「粗悪」でも同じか。「ソは創価のソ」というのもあるwww
(以下引用)
小田嶋隆 @tako_ashi
- 1件の返信 62件のリツイート 38 いいね
- レは劣等感のレ というのもあの人らしいかな
- 63件のリツイート 50 いいね
- タイトルは「奴隷民の歌」だよ
- 3件の返信 92件のリツイート 121 いいね
- シはしわ寄を さあ歌いましょう ぐらいで良かったかも。
- 2件の返信 59件のリツイート 55 いいね
- ( ̄0 ̄)<♪ ドは恫喝のド レはレッテルのレ ミは民族のミ ファはファッショのファ ソは俺の空 ラはライトのラ シは臣民よ さあ歌うべし〜
- 8件の返信 453件のリツイート 434 いいね
PR