たぶん、味噌汁の塩分を減らす工夫だと思うが、ケチャップにも塩分は入っているのでは? そもそも私は減塩が健康にいいという説をそれほど信じていないのだが、味噌汁にケチャップを入れるというのは悪くはないと思う。案外、西洋食材とか香味の強い野菜と味噌汁は合うのである。
私のお気に入りは、味噌汁にセロリの葉を入れることで、実に香ばしい味噌汁になる。
セロリのような、生で食べることの多い野菜を炒めるというのも、やったことの無い人にはお勧めだ。ただし、炒めるのであって、煮るのではない。煮ると野菜自体の味と風味は消え、おそらく栄養素も汁の中に流出する。煮物の汁を飲む人はいないから、つまり煮るという行為は食材を無駄にする調理法である。煮ていいのは根菜や芋類だけだ。
羽海野4/26〜大丸・梅田店原画展 @CHICAUMINO
私のお気に入りは、味噌汁にセロリの葉を入れることで、実に香ばしい味噌汁になる。
セロリのような、生で食べることの多い野菜を炒めるというのも、やったことの無い人にはお勧めだ。ただし、炒めるのであって、煮るのではない。煮ると野菜自体の味と風味は消え、おそらく栄養素も汁の中に流出する。煮物の汁を飲む人はいないから、つまり煮るという行為は食材を無駄にする調理法である。煮ていいのは根菜や芋類だけだ。
羽海野4/26〜大丸・梅田店原画展 @CHICAUMINO
Σ(´ω`)なんと!や、やってみます! RT @gintoki_y_1010:以前テレビで見てから、味噌を少なめにしてトマトケチャップを入れてます。味に深みが出て、美味しくなっている気がします。ケチャップの味は全くしないので、トマト嫌いの家族は知らずに味噌汁飲んでます(笑)
PR