とある民間救急ドライバーの日常さんのサイトより
https://ameblo.jp/namachocoponzu/entry-12878005852.html
<転載開始>

 TODAY'S
 
(女性に読んで欲しい)子宮頸がんとHPVワクチンの印象がガラッと変わる話

 


こんにちは!生チョコぽん酢です。

 
前回投稿した記事の続きになりますので、まだの方は前回の記事からどうぞ。
前回は子宮頸がんワクチンのずさんな現状に触れたわけですが、調べてみて改めて思うことがあります。

子宮頸がんって、なんて曖昧な病気なのだろうって。
 

 



 
以下厚労省サイト抜粋

子宮頸がんの発生にはヒトパピローマウイルス(HPV)と呼ばれるウイルスが関わっています。このウイルスは、子宮頸がんの患者さんの90%以上で見つかることが知られており、HPVが長期にわたり感染することでがんになると考えられています。なお、HPVは一般に性行為を介して感染することが知られています。



この説明を読んで皆さんはどう感じますか?
おぉ!分かりやすい!なるほど!」となりますかね。
 
なんか曖昧じゃないですか・・・?

私から言わせれば、もう科学的に証明されているのでしたらハッキリこう書けばいいのですよ。

女性は性交渉時に男性からヒトパピローマウイルスを感染させられて癌になり死亡する恐れがあります

って。

でもそんな事は書かれていませんね。
 
ハッキリ書けない理由について今から説明しますので、少し長くなりますが良かったらお付き合いください。
 
 
さて、実際にはこう書かれています。

このウイルスは、子宮頸がんの患者さんの90%以上で見つかることが知られており、HPVが長期にわたり感染することでがんになると考えられています
 
知られており

考えられており

どうにも打算といいますか、いつ前提が覆ってもいいようなニュアンスに読めませんか?

そしてこの前提が少しでも変われば、一体私達は何を接種させられていたの?

となるわけです。
 
そんな簡単に前提が覆るの?」と思うかもしれませんが、
 
トランプ政権になった段階で、ケネディさんが厚生長官(保健福祉長官)になった段階で、もう何もかもがあり得るお話なのですよ。
 
 
今の世界が、医学に絞っても片側のこじつけで成り立っているのは明白ですから。
 
 
また、次の点も気になります。
 
HPVは一般に性行為を介して感染することが知られています

 


まるで特殊な感染のような書き方をされており、男性にすら子宮頸がんワクチン接種が促されている昨今ですが、


 

 


これは異性間に限らず、ありとあらゆる動物同士で起こっていることです。


 


例えばこのブログの読者さんは女性が多いので実体験があるかもしれませんが、


 


妊娠するとペットからの感染症の抗体検査をしたことはありませんか?


 


これは以前、患者さんのご家族さんが言っていた事なのですが、猫を飼っている人が妊娠すると必ず抗体検査をするようなのです。


 


改めて調べてみると以下のサイトに詳しく書いてありました。

以下抜粋


妊娠中にちょっとした注意をしておくほうがいいのは猫。「トキソプラズマ」という原虫によって猫の糞便に排出されるオーシストと呼ばれる一種の卵のようなものが、抗体を持っていない妊婦さんに初感染し、さらに、そこからおなかの赤ちゃんにも一部感染が起こると、先天性トキソプラズマ症という病気を引き起こすことがあります。

このため猫を飼っている妊婦さんは、一度トキソプラズマの抗体検査をしておくとよいでしょう。抗体がある人は、これまで通りで大丈夫。抗体がない場合妊娠中に初感染すると問題になるので、飼い猫は外に出さないようにします。


 


このように猫一匹飼っているだけで、無自覚のうちに猫から人に病気が感染しているのです。


 


そして抗体があれば「特に心配いりません」となる。


 
こんな事はありとあらゆる場面で起こっています。
 
子宮頸がんの原因とされるヒトパピローマウイルスについても例外ではありません。

 

 



以下抜粋


百数十種類以上の型があり、型によって、手足・顔などにできるイボ、陰部にできる性感染症の尖圭コンジローマ、また子宮頚癌に関りがある。

通常は様々な免疫が応答し体内から排除される。発がん性のリスクが高いといわれるHPV16型や18型でも、出生時に感染がみられ、日本の5歳でも、口腔から16型が1/3の子供から検出されている。


数百種類以上ある型、全てに果たして有効なワクチンは存在するのでしょうか?
 
コロナワクチンを経験した我々からすると、最新技術のmRNAワクチンですら、ウイルスの株が変われば無意味になる事は知っていますよね。
 
更には男性から性交渉時に移る、なんて言われていますが、医学的研究では
 
発がん性のリスクが高いといわれるHPV16型や18型ですら出生時に感染していることを示している
 
しかも通常は自然免疫で対処できている。
 
ですから、性行為によって男性からヒトパピローマウイルスが感染する、
 
なんて書き方になると恐怖を煽られますが、正確には
 
皆が生まれながらに感染しているが、性交渉時にも感染することがある
 
ですし、日本で3人に1人の5歳児の口腔から検出されているウイルスですから、
 
逆に性行為時に女性から男性に移っている場合もあるでしょう。
 
つまり男から女とか女から男とかどうでもよくて、抗体ができればそれまでの話なのではないでしょうか。

どんなに衛生的に取り繕ったところで人間も動物も細菌の塊であって、
 
動物の営みなんて、細菌の営みみたいなものなのですよ。
 
生きていれば他の生物から自然と病原菌が移り、抗体ができて、また感染し、抗体ができ。
 
特定の病原菌が特定の病気に結びついている"恐れがある"という段階で
 
その都度ワクチンを作って接種しなければいけないのなら、将来何万種類のワクチンを打つのですか?
 
そしてそれは本当に現実的かつ合理的な考えですか?
 
天文学的数の病原菌の大きな海の中で、本当にワクチンなんて入る余地があるのでしょうか。
 
私から見ると、人の命につけこんだご都合主義のビジネスに見えてしまいます。
 
そもそも人間は日常的に、無数に出現する癌細胞を処理しながら生きているのですよ。
 
もちろんこの記事は"これこそが真実だ!"なんて趣旨ではなく、
 
"こうした見方がある"事を知って一人ひとりよく考えて欲しいというものですが、
 
結局は予防医学に頼らず、
自然なカタチの健康体で衛生的に生きていく、
病気になった時に病院に行く、
 
私はこれだけで十分な気がしてなりません。