忍者ブログ

強いリーダーか迷惑なリーダーか

「NEWSWEEK日本版」のコラム「TOKYO EYE」から転載。
古い記事だが、コラムとしては賞味期限切れの内容ではない。実際、日本の組織の特徴は、トップ不在でも機能する、という点であるのは昔から変わらないのである。と言うより、これはどのような国でも本当は同じだろう。そうでなければ組織維持は不可能なはずである。
トップは、決断し、決断の責任を取るものであり、実務は現場の人間がするのである。つまり、トップは「仕事」などしないものだ。したがって、通常の状態ではトップは不在でいいのである。トップが決断を迫られることが多い組織は、組織として未熟だ、とも言える。
むしろ問題は、トップがやたらと恣意的な(つまり組織全体の意思や希望を無視した)「決断」を連発する時である。
そういうトップは悪目立ちし、いかにもバイタリティに溢れ、行動的な人間に見える。つまり、いかにもリーダーらしい人物に見える。しかし、その活動(決断)が、組織にとって本当に有益かどうかを検証すれば、それがむしろ有害であった、ということも多いのである。
言うまでもなく、下の記事で「リーダーらしい存在」とされている中曽根康弘、小泉純一郎、安倍晋三、石原慎太郎らほど日本に多大な損害を与えた連中はいない。
そして、最大の問題は、彼らの中で、日本に与えた損害の「責任」を取った者は一人もいないということだ。「強いリーダー」はしばしば「迷惑なリーダー」である。




(以下引用)

トップ不在でも機能する日本型組織の不思議

2014年01月14日(火)15時02分

今週のコラムニスト:レジス・アルノー
〔12月31日号掲載〕


 何年か前、日本の超一流企業の広報担当者に新任の社長についてどう思うか聞いたことがある。彼の返事はこうだ。


「あの人はもともと技術屋として東京本社に採用されたが、仕事ぶりはパッとしなかった。それでも順当に昇進して管理職になった。部下を使いこなす能力も大してなかったが、そのうちアメリカ支社のトップに据えられた。アメリカはわが社にとって国内に次ぐ重要市場だ。ここで彼の無能ぶりが露呈した。売り上げは落ちるわ、ブランドイメージは悪くなるわ。それで本社に戻して『みこし』の上に乗せたというわけだ。社長にしておけば、会社に一番害がないからね」
 
 この話が冗談だったのか本気だったのか、今でも謎だ。礼儀正しい日本人が上司をここまで無遠慮にけなすとは、この人は少々頭がおかしいのかもと思った。


 だが長年日本にいるうちに事情がのみ込めてきた。日本型の組織ではトップはたいがい「お飾り」にすぎない。従って、組織内にまったく使えない人間がいたら、トップの役職に祭り上げておくのが最も無難だ。品質管理を任せたら、ずさんな仕事ぶりで顧客が迷惑するだろうし、広報をやらせたら企業イメージを台無しにしかねない。その点、社長なら人畜無害というわけだ。仕事はカメラの前でにっこり笑うだけ。会社の年次報告書の冒頭に掲載する写真のモデルになるだけでいい。


 プジョーやエアバスなどフランスの企業の経営者にインタビューすると、当面の目標や、それを達成するためのプランや戦略を語ってくれる。ところが日本の経営者は月並みなお題目を並べるだけ。「市場は進化しています」「わが社は改革に取り組んでおります」「伝統を守りつつ技術革新を目指します」などなど。


 インタビュー記事にするには、あまりに退屈な内容だ。しかも広報担当者が社長の言ったことをいちいちチェックするから、記者はやっていられない。手間ばかりかかってウイスキーの入っていない水割りのような記事しかできない。


■関心事はオリンピックのみ


 日本型組織は手続きを重視するので、ビジョンを持ったトップがいなくても機能できる。日本全体もそうだ。首相が1、2年で交代するのが当たり前になっているが、これではまともな指導者は育たない。中曽根康弘、小泉純一郎、安倍晋三など少数の例外を除き、リーダーらしいリーダーを輩出していない。歴代の首相はたいがい調整役にすぎず、壮大なビジョンなど持ち合わせない。


 それでもすべてがうまく回る。電車は時刻表どおりに運行され、税金は納められ、泥棒は逮捕される。同様に、大半の会社が滞りなく企業活動を行っている。


 そうなると1つ疑問が湧いてくる。日本で最も大きい都市である東京都には知事が必要なのか。


 普通に考えたら必要だ。何といっても東京は世界最大級の都市。船長不在の巨大タンカーは座礁を避けられない。


 とはいえ、今まで船長がいただろうか。石原慎太郎は(その立場を支持するかどうかは別として)本物の政治家だった。オリンピック招致も法制化の動きが進むカジノ構想も石原の発案だ。


 それでも、長年都庁を取材してきたある記者によると、石原は都知事時代の最後の数年間は週2日しか登庁しなかったらしい。彼の後任である猪瀬直樹は、徳洲会グループからの現金受領を都議会で追及され、先週辞任を表明した。先の記者の話では、猪瀬は徹底した秘密主義だった。オリンピックしか関心がなく、他の問題は幹部職員に丸投げ。友人がいたとしても、誰かは分からない。外国人ビジネスマンは都知事と話をしたくてもルートが見つからないと嘆いていた。


 疑惑発覚後は、釈明に明け暮れていた。辞任を待たずとも、既に都知事ポストは空白同然だったのだ。


拍手

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

11 2024/12 01
S M T W T F S
24 25 26 27 28
29 30 31

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析