×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気の赴くままにつれづれと。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
01. 2014年1月19日 20:07:10 : 0ZfK1tAuNI 杉作、日本の夜明けだ 沖縄と名護の皆さんに祝福を贈ります | |
02. 2014年1月19日 20:08:53 : 5sBUiUuGU2 お金の力に屈しなかった名護市民に乾杯( ^^)/▽▽\(^^ ) | |
03. 2014年1月19日 20:14:02 : QmyrjoZuIs バンザーイ! でも当たり前。 反国民的な自民党、カルト教団政党公明党に鉄槌を! 考えてみればこんな政権を選んだ国民は本当に民度が低いな。 | |
04. 2014年1月19日 20:15:04 : HwtzawmtJo 稲嶺さんは済々と500億円の基金を政府自民党に請求すればよい!!! 出さなかったら公然買収行為だ、、、 | |
05. 2014年1月19日 20:18:11 : ldsNlWvT3o 投票率が低いと言っていたので 少し心配していたのだがよかった。 まずはおめでとう。 | |
06. 2014年1月19日 20:40:27 : AVCzW2K2rQ 沖縄県民及び名護市民の皆様 心より尊敬申し上げます。 稲嶺氏の再選、おめでとうございます! | |
07. 2014年1月19日 20:46:51 : i6LMrL4adM 名護市のみなさん、乾杯!! おめでとう!! 石破よ 名護市のみなさん、500億円はあなたたちのものだよ お疲れ様! | |
08. 2014年1月19日 20:48:32 : 01nZZdwx1w サンケイまで 影響不可避と言ってるな | |
09. 2014年1月19日 21:03:21 : 8s0Cw3bLUc まさか0打ちとまではおもいませんでした。 | |
10. 2014年1月19日 21:17:25 : SE8uZ6CcB6 (工作員コメントにつき、省略) | |
11. 2014年1月19日 21:19:06 : 1geRdsjJSg 今になって500億を引っ込めたら、なんと公金を使って票の買い取り、買収をしようとしたことになる。 | |
12. 2014年1月19日 21:38:41 : uNrsRdJVdQ 県外移設を叫びながら毎回自民を勝たせる沖縄県民には正直呆れてきていたけど少し見直した。 | |
13. jk 2014年1月19日 21:43:55 : QW.9qSn21uBt. : tceVB0iwr6 この国は壊れてく、この国は壊れてく。みんな誰でも気付いている筈なのに。情けない。あしたを眺めながら、この国は頑張った。みんな力を合わせて必死に生き延びて来た。ほんの少しの豊かさの為に、我々は何を差し出したのだろう。取り返しのつかないものならば、取り返しの突かないものなのでしょう。これは歌手松山千春氏の崩壊という歌の一番です。沖縄県民の真摯な闘いの勝利を称えます。 | |
14. 2014年1月19日 22:04:09 : UIgro2mgJE 沖縄の皆さま、ありがとうございます。勇気が出て、地方自治から立て直せますね。 | |
15. 2014年1月19日 22:06:17 : ibCcyK74vA 南相馬市の市長選も脱原発の市長が再選 日本中、ノーモアアベコールが起こりそう | |
16. 2014年1月19日 22:08:33 : ibCcyK74vA そうだな、もう2本の矢が放たれたわな あとは、都知事と山口県知事の2本の矢も放たれそう | |
17. 2014年1月19日 22:09:36 : ibCcyK74vA そうだわな 倍返しの矢が放たれているようだわな | |
18. 2014年1月19日 22:34:41 : P9bWXFKhCE 名護有権者の皆様、敬意を表します。 | |
19. 2014年1月19日 23:12:27 : JjSQKQLkmo nhkの11時のニュース、南相馬市長選の脱原発市長の当選は流さなかった。 | |
20. 2014年1月19日 23:23:54 : fJzbrfG5B2 「金」よりも「義」を選択した市民に敬意を表する。 「義」を基準に行動すれば、必ずや良い報いはあるものと信じる。 | |
21. 2014年1月19日 23:25:20 : YxpFguEt7k 川内博史氏 「名護市長選挙。稲嶺ススム氏、当選確実。ヨシッ!」 https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/424865532790054912 国外!最低でも県外! | |
22. 2014年1月19日 23:51:04 : BIgfJMRMNE 安倍自民の支持率上昇はなんだったのか? 自民の支持者諸君、説明してくれないかな? | |
23. 2014年1月19日 23:54:55 : 1geRdsjJSg このお笑い記事を見ろ。なにが不偏不党だ。 「国にそっぽ向かれる」「振り出しに戻った」 辺野古住民からは落胆の声 | |
24. 2014年1月19日 23:58:46 : AugtTHttGA (工作員コメントにつき省略) | |
25. 2014年1月20日 00:09:50 : 60ksXpJxM6 日本の未来にかすかな光明が射してきた! | |
26. ごlf 2014年1月20日 00:25:42 : OXndq.5YwQ9lw : sEI6djD6mA さすが沖縄県民だ! 主体性があることこそが、民主主義の原点です。 人間が人間であるため、あるいは、人間として生きるに値するためには何が必要かをよく承知している人たちこそ沖縄県民であります。本土の国民もよくよくみならうべきですね。 | |
27. 2014年1月20日 00:25:49 : ImOQE0Zm5I >23 さすがCIA朝鮮統一教会清和会産経だけのことはありますね。呆れて物が言えない。 | |
28. 2014年1月20日 00:29:22 : 5QQCyjbm7Y 日本の独立は名護市からはじまる 名護市のみなさまに心の底から敬意を表します | |
29. 2014年1月20日 01:07:51 : P6gNOabxzw プロ野球キャンプ応援で2年続けて沖縄旅行をした、那覇市街や首里城[観光地]を外れ海沿いを走れば豊かでないことが見えてくる 人口6万人の名護市も同様の地方都市、直前提唱された一人当たり100万円の振興基金にも動じず 故郷と子供たちの未来をと選択された選挙から、戦争の悲惨さを肌で感じ、基地の負担に耐えかねた沖縄の人たちの思いが見えてくる。 沖縄の海、大好きです、基地などに頼らなくても、日本で最高の観光地としてでも沖縄は輝けるはずです。 自分本位の政治家は一度、家族共々、基地周辺や、福島原発近辺で、生活を体験するとよい 基地、原発に無関心で無責任な事言ってる国民に対しても言える事だけど 名護市民(沖縄)の皆様、おめでとう、そして、ありがとう! |
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |