忍者ブログ

日本の猿がストラディバリウスだと? 生意気な (後日追加記載あり)

このブログは気楽な話題を中心にしたいと思っているので、自然と「ネットゲリラ」あたりからのネタが多くなる。下の記事は、まあ、当人にとっては大変な問題だが、ゲイジュツ家の話だから、浮世離れした話だ。そりゃあ、「関税として1億2000万円を請求されている」ことには同情もするが、時価6億円ものヴァイオリンを持っていたことが悪い。玉を抱いて罪あり、ということだ。
もちろん、これは冗談である。フランクフルトの税関が横暴であるに決まっている。借り物を「転売する可能性がある」と主張されるのでは、ドイツ国内に持ち込めるものなど無い。書類にもまったく不備は無かったらしいから、コメント中にもあるように人種差別だと見ていいのではないか。名前からするとハーフ(差別語ですか? でも「混血児」は死語だしねえ)のようだが、顔と「有希」という名前が引っ掛かったのだろう。
野次馬氏によれば、この税関は札付きで、べつに日本人だけを狙っているわけではない、という話だが、さすがに、書類完備でありながらこういう言いがかりをつけるというのは、白人にはやらないだろう。訴訟大好きの白人なら、ドイツを相手に高額賠償金を要求するのではないか。まあ、ドイツの裁判事情は知らないけど。
記事コメントが多すぎるのでだいぶカットしたが、最後のコメントは面白いのでわざと残した。「胡弓」が日本の楽器だって。でもまあ、楽器がどこ起源かなんて本当はどうでもいい話ではある。琉球の「サンシン」が本土に渡って「三味線」になったり、いろいろある。

[追記]

ブログ内容は無責任な放言でいい、というのが私のポリシーだが、先ほど、この事件について正反対の角度から見る主張を見つけたので、公正を期するためにそちらを「補足引用」として一番下に付け加えておく。(10月7日に追加)



(以下引用)


フランクフルト空港は地雷
野次馬 (2012年10月 4日 14:37) | コメント(12)

演奏家というのは、自分が弾く楽器に関しては、税金もワシントン条約も関係なく持ち込めるわけです。おいらの知人の胡弓弾きは、中国に里帰りするたびに何本か胡弓を持ち帰って弟子に売っている。胡弓はニシキヘビの皮を使っているので、正規のルートではワシントン条約にひっかかって輸入できないのだ。ところが、フランクフルトの税関が、またしても高価なバイオリンを押収するという騒ぎで、この空港は以前からこういうトラブルが多くて有名らしい。日本人だけでなく、白人もみんなヤラれているので、札付きだそうです。


ドイツ税関、またバイオリン名器押収 ストラディバリウスに1億2千万円の関税請求
1 サバトラ(茸) 2012/10/04(木) 11:14:36.89 ID:fnKs0QsL0

○独税関 またバイオリン名器押収 ストラディバリウスに1.2億円請求
ドイツ在住の若手バイオリニスト、有希・マヌエラ・ヤンケさん(26)が、日本音楽財団(東京)から貸与され演奏活動に使っているバイオリンの名器ストラディバリウスを、ドイツ・フランクフルト国際空港の税関に押収されていたことが分かった。
関税として約一億二千万円を請求されているという。
押収されたのは、イタリアの名工ストラディバリが最晩年に制作した一七三六年製の「ムンツ」。財団が所有し、五年前からヤンケさんが借りている。
ヤンケさんが日本で演奏会を終え、ドイツに帰国した九月二十八日に押収された。貸与の契約書や日本での納税証明書など必要書類はそろっていたが、ドイツ税関は「転売しない保証がない」との理由で持ち込みを認めなかった。
税関が発行した書類は、バイオリンの時価を保険額から六億円余りとし、19%の一億二千万円弱を関税として払うよう求めている。
同空港の税関では八月中旬にも、ベルギー在住のバイオリニスト堀米ゆず子さん(54)が同様に高価なバイオリンを押収され、九月下旬に無償で返却されたばかり。

◆押収とても残念だ

塩見和子・日本音楽財団理事長の話 楽器の貸与に際して演奏者の国籍を問わないのが当財団の特徴。複数のドイツ人にも貸し出している。そうした貢献は世界的に高く評価されており、今回の事態はとても残念だ。
2 キジ白(福岡県) 2012/10/04(木) 11:16:17.93 ID:8XabHCHa0
書類あってもダメじゃねぇかw
3 アメリカンカール(鳥取県). 2012/10/04(木) 11:16:50.05 ID:EPuYjtHC0
ひでえ話
13 カラカル(チベット自治区). 2012/10/04(木) 11:21:32.02 ID:MvSrITgY0
ドイツは何回同じことすりゃ気が済むんだ?
15 ターキッシュバン(関東・甲信越). 2012/10/04(木) 11:21:56.15 ID:OzDrLPI70
またかよw
ドイツはバイオリンが好きなのね
17 クロアシネコ(愛知県) 2012/10/04(木) 11:23:54.62 ID:CTdOk1h80
>ドイツ税関は「転売しない保証がない」との理由で持ち込みを認めなかった。

難癖の付け放題w
18 アフリカゴールデンキャット(大阪府) 2012/10/04(木) 11:25:03.33 ID:m7Adoh3n0
ドイツではもう高級な良い音色の出る楽器で演奏できないってことだな。
21 クロアシネコ(神奈川県). 2012/10/04(木) 11:27:29.52 ID:Jszntssf0
これはひどい。
書類揃ってるのにいいがかりすぎるだろ。
22 ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県) 2012/10/04(木) 11:27:58.97 ID:Gxp6F4Bm0
なぜか大義名分あるとおもいこんで自信満々でオレルール適用させようとして
逆に世界中からフルボッコにされるってのはドイツのお家芸なのか
27 茶トラ(新疆ウイグル自治区) 2012/10/04(木) 11:28:52.22 ID:th2IjS1P0
財団の所有物を押収とかキチガイすぎる・・・

30 スミロドン(埼玉県) 2012/10/04(木) 11:31:32.29 ID:J3CfUmaE0
フランクフルト国際空港における税関トラブルに関する注意事項
何故か在ルクセンブルクの日本大使館から注意文が出てる
頭おかしな税関らしいな
33 ペルシャ(関西・北陸) 2012/10/04(木) 11:32:52.03 ID:CwDcSISMO
もうドイツでコンサート全廃しろよ
35 猫又(大阪府) 2012/10/04(木) 11:34:04.55 ID:yWNyZOyZ0
ドイツって何故か日本では親日国扱いだけど、実際はアジア人差別が結構酷い。
また、何事にもきっちりとしてる印象だけど、実際は他の国より多少マシという程度で日本に比べると色々と仕事が雑。
37 しぃ(奈良県) 2012/10/04(木) 11:34:19.81 ID:7+dPo4XR0
また日本がらみの音楽家かよ
ドイツ税関はレイシスト
38 サバトラ(神奈川県) 2012/10/04(木) 11:34:33.81 ID:Wh52g3Zf0
どう考えてもこれ日本人・日系人バッシングだろ
39 アメリカンカール(やわらか銀行). 2012/10/04(木) 11:35:02.41 ID:m552ywoN0
ドイツへの渡航を制限しないとな
42 しぃ(奈良県) 2012/10/04(木) 11:38:37.66 ID:7+dPo4XR0
もう日本人バイオリン奏者がドイツで演奏するときはプラスチックの偽物でやれ
54 ラガマフィン(鹿児島県). 2012/10/04(木) 11:44:44.79 ID:FIy5zdX50
転売しない保証がないwwwwなんだこの言葉はwww
58 カラカル(滋賀県). 2012/10/04(木) 11:48:38.97 ID:Ihct6y3x0
>>54
どこかで聞いたことあるなって思ったらジャスラックが似たようなこと言ってるよね
62 マレーヤマネコ(dion軍). 2012/10/04(木) 11:50:51.14 ID:CLaN3eqt0
書類揃えたら今度は「転売しない保証がない」ときたか
この理屈なら何でもありになるだろ
63 ウンピョウ(三重県). 2012/10/04(木) 11:51:14.47 ID:SdG6RPvx0
さすがにバカじゃないから必要書類提出したのに難癖つけられてるってこと?
70 スノーシュー(千葉県) 2012/10/04(木) 11:56:46.84 ID:c8SesQoI0
はっきりしたね。
ドイツはレイシストの国。
日本の税関もドイツ人には報復関税つけろよ。
向こうが何か言ってきたら、そちらもやめるようにさせて、おあいこだろ。
74 ベンガル(東日本) 2012/10/04(木) 11:58:45.26 ID:uOKvTUOU0
書類あってもまだ信用出来ないからって人種差別以外になにかあるのか?
75 イエネコ(神奈川県). 2012/10/04(木) 11:59:09.69 ID:/xQ+Z5RG0
ドイツって文化後進国だったんだなw
76 スナドリネコ(北陸地方) 2012/10/04(木) 12:00:09.62 ID:uACTZYH1O
フランクフルト国際空港の税関の人間って馬鹿なのかキチガイなのか、
本当に無能じゃね?
マジでクビにしろよ、その糞税関。
ドイツ人の人格が疑われるぞ。
109 ボブキャット(新疆ウイグル自治区) 2012/10/04(木) 12:27:15.82 ID:+AraUzRw0
俺はドイツ人へのお土産の煎餅を開封されたな・・・
しかも税金払えと言われたから捨てたわ・・・
あとレッツノートに20ユーロ払わされた
ちなみに純粋な白人はスルーだよ
コイツも日系だからダメだったんだろ
黒人、アジア、イスラム系がカモにされる
ドイツへは別の国から列車で入ったほうが安全
111 アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区) 2012/10/04(木) 12:27:56.30 ID:5/QelBpA0
欧州の宝を黄猿が所持しているのが許されないんだろ
112 マンクス(dion軍) 2012/10/04(木) 12:28:19.63 ID:6JDvSlQK0
まだこれでも真面目にドイツ擁護できる奴っているのか?
120 ペルシャ(北海道) 2012/10/04(木) 12:34:59.98 ID:vxdOHbtP0
もう芸術家はドイツ行くなよw
133 ベンガルヤマネコ(関西・北陸). 2012/10/04(木) 12:46:23.44 ID:yjzGpWJXO
>>120
というよりフランクフルト空港を利用すべきでない
海外ではフランクフルト空港で金銭関係のトラブルが多いので、警告を出されてる
121 ソマリ(関東・甲信越). 2012/10/04(木) 12:36:00.90 ID:zPLDCpVhP
ドイツ人のナチスヘイト魂を発揮出来る相手が
同じ敗戦国の日本人だけって悲しさ
123 アメリカンショートヘア(福岡県). 2012/10/04(木) 12:36:41.85 ID:/GPOcOcZ0
前回は書類不備で仕方ないと思ったが今回はさすがにないだろw
128 マーブルキャット(京都府). 2012/10/04(木) 12:40:22.37 ID:ZyFdEvpv0
>ドイツ税関は「転売しない保証がない」との理由で持ち込みを認めなかった。

借り物の名器をどうやって転売するんだよ。JAP人は泥棒とでもいいたいのか。
138 イリオモテヤマネコ(大阪府). 2012/10/04(木) 12:49:35.22 ID:WQRuRlCs0
国家レベルで厳重抗議して上からフランクフルト関税を締めあげさせて
ドイツが国として対応しないようなら国際問題に持って行ったらいいんじゃね?
180 ターキッシュバン(関東・甲信越) 2012/10/04(木) 13:52:26.19 ID:iMBt/YEH0
貸与の契約書や日本での納税証明書など必要書類はそろっていたが、ドイツ税関は「転売しない保証がない」との理由で持ち込みを認めなかった。

ただの嫌がらせじゃん死ねよドイツ人
182 パンパスネコ(家) 2012/10/04(木) 13:54:37.11 ID:ioWSzBJO0
それにしても、日本人ならヴヰオリンなんぞ弾かないで
日本の胡弓を弾けばいいのに。
もう鹿鳴館外交とか文明開化の時代じゃないんだからさ。



(補足引用「海を往く者」より)



音楽家は社会常識を身につけるべき

<< 作成日時 : 2012/10/06 00:15 >>

ブログ気持玉 54 / トラックバック 0 / コメント 0



 少しは実情を勉強せい。


 頭の固い税関を批判する気持ちはわかるが、ドイツの税関職員は、職務に極めて忠実だっただけであり、さすがだと言わざるを得ない。通関の見解からすると輸出入時に手続きをしていないと再輸入免税とか認められないことはよくある。こういういわくつきの貨物ならばカルネ通関するなり大使館に事前相談するなりきちんと手順を踏むべきだった。時価6億円もの商品を、国を超えて移動させるのに、証明書を携帯しないほうがどうかしている。古い名器は楽器だけではなく骨董品としての価値もあるので転売の危険性を防ぐために慎重に扱うのがセオリーである(貨物の同一性の確認とか厳しくチェックしている)。ましてや前回、押収された例があるのだから、今までは書類が無くても持ち込めたかもしれないが、今後も押収される恐れがある以上、持ち込む方も必要書類を携帯しておくべきだ。、白い粉、黒い武器の発見だけが税関検査の目的ではないし、演奏家や楽器だけを狙い撃ちしているわけでもない。法の前の平等のためには法の適用は現場裁量ではなく形式主義が大事なのだ。もし特別待遇が必要だというなら、外交官特権を定めたウィーン条約のような特別な国際条約を作らなければならない。

 今回、このバイオリンニストは日本財団との賃借契約書は明示したが、税関からすればそのような書類には何の意味も無い(証明書ごときで免税になればいくらでも偽造して脱税し放題だ。先方が重要視しているのは所有権移転ではないことを証明すること=EU圏内で不正転売しないこと)。要点は2箇所の税関窓口で、それぞれで申告が必要な【場合がある】(←ポイント)。よって1箇所だけの場合、書類があっても不申告とみなされる場合がある。これを避けるためにはATAカルネ(外国への輸入税の支払いや保証金の提供が不要となる支払保証書)をきちんと準備して【正しく】審査を受ける事だ。後からの書類提示は認められないことになっている(悪意のあるなしは関係ない)。これを面倒くさいと感じるならばフランクフルト国際空港の利用は避けるべきだ。日本でも海外から帰ってくる時には、「携帯品・別送品申告書」を一枚書かされる。あれには、20万円以上の物品の持込にはその申告が必要ということになっている(=要は、販売可能な高額物品には課税される)。課税を回避するためには、その物品が私物など用途が特定されていて、販売資産ではないことの証明が必要である。

 ・・・同じことを繰り返す奴が馬鹿なのだ。

拍手

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
4
21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析