[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気の赴くままにつれづれと。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
次の世界大戦ではどのくらいの死傷者が出ると分析しているのだろうか。ネナー氏は、次のように見積もっている。
その計算方法は非常に興味深いものです。これは、IBM のサイクルを計算するのと同じ方法です。IBM が下落しているのを見ると、私たちが持っている上方価格目標を得ることができます。戦争サイクルでも同じ分析が可能なのです。 人口の約 3分の 1はこの世界で生き残ることはないと見られます。
Third of Global Population Killed in Next War Cycle – Charles Nenner
USA Watchdog 2022/05/17
著名な地政学および金融サイクルの専門家であるチャールズ・ネナー氏は、自身の分析により、世界は 2023年までに巨大な戦争サイクルを開始するだろうという。
このタイプの戦争は第二次世界大戦に似ているが、はるかに大きいと述べる。
ネナー氏は次のように説明している。
私が戦争に関して行うサイクル分析作業は、イエス・キリストがこの世に登場する前の 3,000年前の中国の帝国の時代から始まっています。このような長期間のサイクルでは大きな戦争だけがピックアップされます。たとえば朝鮮戦争やイラクでの戦争はこのサイクルではピックアップされません。
私は、大きな戦争サイクルが始まると述べていますが、小さな戦争が現れないまま、大きな戦争になるでしょう。なので、とても心配しています…。
かつてユダヤ人の預言者が「最後の戦争にかかる時間は 8分間」と述べたことがありました。当時は、誰もこの話を真剣には受け止めませんでした。何しろ、どうやったところで、戦争は 8分間以上続きますので…。しかし、戦争に 8分間しかかからない理由がわかってきました。
この夏、短期的には物事が落ち着く可能性があります。しかし、来年、再び全力でそれは開始される可能性があり、全体が非常に危険です。
次の世界大戦ではどのくらいの死傷者が出ると分析しているのだろうか。ネナー氏は、次のように見積もっている。
その計算方法は非常に興味深いものです。これは、IBM のサイクルを計算するのと同じ方法です。IBM が下落しているのを見ると、私たちが持っている上方価格目標を得ることができます。戦争サイクルでも同じ分析が可能なのです。 人口の約 3分の 1はこの世界で生き残ることはないと見られます。
間近に迫った次の世界大戦で 25億人以上が亡くなるということなのだろうか。ネナー氏は、以下のように述べる。
はい、次の世界大戦では、世界人口の 3分の 1を奪うことになると数字は述べています。
金融面では、ネナー氏は次のように述べている。
債券のカタストロフがあります。 それらは資本を失い、元に戻ることはありません。 株で起こっていることと同じことです。
ネナー氏は今年の年初、債券市場と株式市場の両方から「脱出する」ことをアドバイスしていた。それは現在はそのようになっているように見える。
氏は、株式や債券についてはさらに悪化すると予測している。次のマイナス面の目標は「ダウで 15,000ドル」であり、最終的には「ダウは 5,000ドル」前後になると述べている。
また、今後、食糧は決して安くなることはなく、将来的に何年にもわたって食糧不足と大幅な価格上昇を予想していると述べている。
ネナー氏はまた、石油は上昇を続け、1バレルあたり 150ドルに達し、最終的には 1バレルあたり「 250ドル」に達する可能性があると考えていると述べる。
ネナー氏は依然として長期的に金(ゴールド)に対して強気であり、それほど遠くない将来に「 2,500ドル」に達すると言う。ネナー氏は、世界が金本位制に戻ると、「金はオンスあたり 40,000ドルに達する」と述べている。
氏は、年金を受給している人々は、将来的に大幅な年金の削減が予測され、また激しいインフレも起こることが予測されると述べる。それは多くの世界で過去最悪になると。
その中でアメリカ市民の不安は成長し続けるだろうという。
ネナー氏の40分間のインタビューはこちらにある。
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |