私は「逝きし世の面影」ブログのコメント欄は滅多によまないのだが、たまたま読んでみると、面白い情報や面白いコメントがあったので、転載する。キチガイだらけの「神戸だいすき」コメント欄(神戸だいすき女史もそう認識しているようだww)とは違って、理性的なコメント欄のようである。まあ、いつもトップを切って無意味なコメントをする「老齢ライ」というお方もいるが。
(以下引用)
(以下引用)
- いつまでもあると思うなブログサービス (現田石2025)
- 2025-04-14 18:40:58
- この度、2025年11月18日をもちまして、
goo blogはサービスを終了することとなりました。
ブログ画面の一番上で拾いましたのでとりいそぎ3行(程度の長さの)投稿いたします。 - 返信する
- “日本の利権層以外”にとって適切な消費税廃止 (ロハスな人)
- 2025-04-15 07:44:00
- トランプ政権は宗純さんのご指摘のように『消費税をやり玉に挙げた』要求を日本政府に突き付けていて、それをアベノミクス時のブレーンだった藤井教授も丁寧に解説しておられますね。
『消費税廃止』は『日本の利権層以外』にとってWinWinの素晴らしい施策だと。
その圧力に対して、“髭の隊長”や“安倍氏の後継?”の高市氏が『(期間限定?)減税しよう』と言い出していますね。
日本国民にとっては万々歳の『消費税廃止』がトランプ政権の圧力を追い風に実現する絶好のチャンスなのは間違いないようです。
☆藤井聡
@SF_SatoshiFujii
トランプは関税引上げに加え日本に消費税を下げろと要求.これを不当な言いがかりと言う論調がありますがそれこそ不当な言いがかりそもそも消費税は日本市場関税と同様に機能!下げれば相対的に日本での価格が下がり相対的に日本企業等の米国販売が減り日本販売が増えます!
つまり消費減税は
第一に,日本国内の消費拡大=内需拡大→賃上げ→経済成長をもたらし日本国民を幸福にし
第二に,米国の対日貿易赤字を改善して米国民を幸福にし
第三に,経済成長に伴う増収で財政を改善して財務省の悲願を達成する
という巨大メリットを提供する最高最善の経済財政政策なのです!
PR