紙の出版事業が、電子化風潮によって消滅しかかっているが、紙の本でしか得られないものもある。出版は政府が援助してでも残すべき事業だろう。そして、当然、各地の図書館も全力で守るべきである。古典や伝統との接続を失った時、その国の文化も終わり、民族も別の民族になる。
それ(日本文化の消滅)が、アメリカが日本にやってきた陰謀である。
なお、電子情報は一瞬で消え、再生不可能である。
(以下引用)
それ(日本文化の消滅)が、アメリカが日本にやってきた陰謀である。
なお、電子情報は一瞬で消え、再生不可能である。
(以下引用)
中国「日本こそ中華文化の継承者だ」 日本の出版社の60年に及ぶ大事業に中国人が感嘆
古代中国から宋代までの著名な思想・歴史・文芸古典を網羅する、
明治書院の「新釈漢文大系」全120巻が、来年5月刊行の、
「白氏文集 十三」で完結する事が先日発表されました。
1960年に第1巻「論語」を刊行して以来、58年をかけた大事業で、
累計160万部を刊行。主に研究者などに愛用されてきたそうです。
このことを、中国のメディアも続々報道。
編者を務めた漢文学者の故内田泉之助氏が初刊行時に寄せた、
「どれもわが国の伝統文化を培養してきた基本的な漢文典籍である」
という言葉も併せて取り上げられています。
半世紀以上かけて、日本の出版社が中国の古典をまとめたことに、
中国から様々な声が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。
中国「中国語の7割は日本製だぞ」 今も漢字を使う日本に否定的なメディアに反論続出
翻訳元■■■■■
■ 日本の出版社の素晴らしい活動に賞賛の言葉を送ります。
■ 日本がこうして中国の古典をまとめてるっていうのに、
俺たちは一体何をやってるんだ! +8
■ 実際俺たちは四書五経を引き継ぐのに値するんだろうか。 +60
■ 唐の文化の継承者は日本だ。
残念なことだけど、それは認めなきゃいけない。 +15
■ 今現在古代中国の文化により近いのは、
実際に中国よりも日本だからね。 +1
■ それは違うだろ。
99パーセントの日本人は唐時代の文献を読めない。
ほとんどの中国人は一般的な日本人よりも、
古代中国の文化を理解してるよ。
■ だいたい古代中国の稀覯書を探すとなると、
日本か台湾のサイトで探さなきゃいけないからね。
しかもサイトのデザインも綺麗で使いやすいよ。
■ 中国の国学研究は1970、80年代がピークだった。
日本とは研究の発展度が違う。
■ 日本人と比べちゃダメだよ。
書物の保存とか整理の面で日本人は異次元だもん。
あのレベルをすべての人に求めるのは酷だ。
■ ありがとう日本。ありがとう日本。
もし日本がなかったら漢や唐の文化は、
とっくに消えて無くなっていたに違いない。 +1
海外「こんな伝統が続いてるとは…」 今も残る蹴鞠の光景に外国人感銘
■ 講談社が中国の通史シリーズを刊行してるけど、それも読む価値あるよ。
■ 日本は古代中国を重んじ、台湾は日本語を取り入れ、
そして俺たちは……特に言うことはない……。 +10
■ 今では日本こそが正当な中華文化の後継者になってしまった。 +2
■ なんにせよ、中国の文化が広がってるのは良い事だし、超嬉しい。
■ 日本人が好きなのは古代中国の文化であって、
今の中国や中国の文化ではないけどね。
■ 日本人の才能って、物を見る目があって、保存することができて、
吸収することができて、そして改良できる部分にあると思う!
そして欧米や中国の文化を取り入れながらも、大和魂は忘れない。 +3
「何で日本はこうも特殊なんだ」 米誌が映した伝統とモダンが融合する日本の姿
■ こういうのは日本の平常運転だぞ。日本人は古代中国が大好きだし。
■ 日本ほど古代中国の文化を受け入れてる国はないよね。 +1
■ 文化の輸出を先祖に頼らなきゃいけない現状が悲しいね。
■ 中国の文化輸出力が今の日本のソフトパワーレベルに達したら、
世界中の人たちが戦国時代じゃなくて、
漢民族と唐を好きになってくれるはず。
■ 文化を継承して発展させていくことは、
単に歴史や古典を学ぶだけでは出来ない。
日本人は常により良い形がないかを模索してるんだ。
だから日本は常に成長し、世界的な大国になったわけだよ。 +2
■ 中国人は日本人を模範としていくべきなんだよ!! +20
■ まったく、文化部(※日本の文化庁)は何をやってるんだって気になるな。
■ 恥ずかしながら、俺より日本人の同級生の方が三国志演義に詳しい +1
■ 日本人がよく読むのって、(正史)三国志じゃなかったっけ?
■ これは中国にとっても本当に素晴らしいことだと思う。
今やこの国からは中国文化は失われていってるし。 +6
■ もし中国人がこれくらい忍耐力を持って過去から学ぶことが出来ていたら、
俺たちはもっと早い段階で発展出来てたはずだよね。 +65
■ 日本の文化は漢の文化の影響を強く受けてるからね。
元号ですら史記や春秋左氏伝に典拠を求めてる。 +6
海外「今もこんな伝統が…」 日本の『元号』に外国人が興味津々
■ 日本は中国の伝統文化を尊重しているけど、
日本を先進国に押し上げる上で何か役に立ったんだろうか?
■ 取り立ててこれだって言う要素はないでしょ。
そもそも日本人は古代中国の文化を外国文化だとは思ってないし。
自分たちの文化として取り入れちゃったわけだから。
中国人が(北京)官話を異族の方言だと思わないのと同じ。
■ 僕たちは過去を学ばない。
これからは中国の歴史を日本人から学ぶしかなくなるのだろうか? +1
■ 日本は歴史や過去を尊重してる。
だからこそ日本は先進的な国になってるんだ。
中国は日本から学ぶ価値が大いにあるよ。 +48
明治書院の「新釈漢文大系」全120巻が、来年5月刊行の、
「白氏文集 十三」で完結する事が先日発表されました。
1960年に第1巻「論語」を刊行して以来、58年をかけた大事業で、
累計160万部を刊行。主に研究者などに愛用されてきたそうです。
このことを、中国のメディアも続々報道。
編者を務めた漢文学者の故内田泉之助氏が初刊行時に寄せた、
「どれもわが国の伝統文化を培養してきた基本的な漢文典籍である」
という言葉も併せて取り上げられています。
半世紀以上かけて、日本の出版社が中国の古典をまとめたことに、
中国から様々な声が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。
中国「中国語の7割は日本製だぞ」 今も漢字を使う日本に否定的なメディアに反論続出
翻訳元■■■■■
■ 日本の出版社の素晴らしい活動に賞賛の言葉を送ります。
■ 日本がこうして中国の古典をまとめてるっていうのに、
俺たちは一体何をやってるんだ! +8
■ 実際俺たちは四書五経を引き継ぐのに値するんだろうか。 +60
■ 唐の文化の継承者は日本だ。
残念なことだけど、それは認めなきゃいけない。 +15
■ 今現在古代中国の文化により近いのは、
実際に中国よりも日本だからね。 +1
■ それは違うだろ。
99パーセントの日本人は唐時代の文献を読めない。
ほとんどの中国人は一般的な日本人よりも、
古代中国の文化を理解してるよ。
■ だいたい古代中国の稀覯書を探すとなると、
日本か台湾のサイトで探さなきゃいけないからね。
しかもサイトのデザインも綺麗で使いやすいよ。
■ 中国の国学研究は1970、80年代がピークだった。
日本とは研究の発展度が違う。
■ 日本人と比べちゃダメだよ。
書物の保存とか整理の面で日本人は異次元だもん。
あのレベルをすべての人に求めるのは酷だ。
■ ありがとう日本。ありがとう日本。
もし日本がなかったら漢や唐の文化は、
とっくに消えて無くなっていたに違いない。 +1
海外「こんな伝統が続いてるとは…」 今も残る蹴鞠の光景に外国人感銘
■ 講談社が中国の通史シリーズを刊行してるけど、それも読む価値あるよ。
■ 日本は古代中国を重んじ、台湾は日本語を取り入れ、
そして俺たちは……特に言うことはない……。 +10
■ 今では日本こそが正当な中華文化の後継者になってしまった。 +2
■ なんにせよ、中国の文化が広がってるのは良い事だし、超嬉しい。
■ 日本人が好きなのは古代中国の文化であって、
今の中国や中国の文化ではないけどね。
■ 日本人の才能って、物を見る目があって、保存することができて、
吸収することができて、そして改良できる部分にあると思う!
そして欧米や中国の文化を取り入れながらも、大和魂は忘れない。 +3
「何で日本はこうも特殊なんだ」 米誌が映した伝統とモダンが融合する日本の姿
■ こういうのは日本の平常運転だぞ。日本人は古代中国が大好きだし。
■ 日本ほど古代中国の文化を受け入れてる国はないよね。 +1
■ 文化の輸出を先祖に頼らなきゃいけない現状が悲しいね。
■ 中国の文化輸出力が今の日本のソフトパワーレベルに達したら、
世界中の人たちが戦国時代じゃなくて、
漢民族と唐を好きになってくれるはず。
■ 文化を継承して発展させていくことは、
単に歴史や古典を学ぶだけでは出来ない。
日本人は常により良い形がないかを模索してるんだ。
だから日本は常に成長し、世界的な大国になったわけだよ。 +2
■ 中国人は日本人を模範としていくべきなんだよ!! +20
■ まったく、文化部(※日本の文化庁)は何をやってるんだって気になるな。
■ 恥ずかしながら、俺より日本人の同級生の方が三国志演義に詳しい +1
■ 日本人がよく読むのって、(正史)三国志じゃなかったっけ?
■ これは中国にとっても本当に素晴らしいことだと思う。
今やこの国からは中国文化は失われていってるし。 +6
■ もし中国人がこれくらい忍耐力を持って過去から学ぶことが出来ていたら、
俺たちはもっと早い段階で発展出来てたはずだよね。 +65
■ 日本の文化は漢の文化の影響を強く受けてるからね。
元号ですら史記や春秋左氏伝に典拠を求めてる。 +6
海外「今もこんな伝統が…」 日本の『元号』に外国人が興味津々
■ 日本は中国の伝統文化を尊重しているけど、
日本を先進国に押し上げる上で何か役に立ったんだろうか?
■ 取り立ててこれだって言う要素はないでしょ。
そもそも日本人は古代中国の文化を外国文化だとは思ってないし。
自分たちの文化として取り入れちゃったわけだから。
中国人が(北京)官話を異族の方言だと思わないのと同じ。
■ 僕たちは過去を学ばない。
これからは中国の歴史を日本人から学ぶしかなくなるのだろうか? +1
■ 日本は歴史や過去を尊重してる。
だからこそ日本は先進的な国になってるんだ。
中国は日本から学ぶ価値が大いにあるよ。 +48
PR