私は「神戸だいすき」さんのブログは「娯楽として」読んでいるが、下の記事は思想的にも素晴らしいというか、私の言う「大和(だいわ)の精神が世界を救う」思想とまったく同じで、引用された動画の内容も素晴らしいので、視聴をお勧めする。
ちなみに、「和の精神」が「事なかれ主義」や「大勢順応主義」に陥りがちなことへの懸念から私は、手垢のついた「和の精神」という言葉を使わず「大和の精神」というまるで「大和魂」を連想させる極右的印象の尖った言葉を使っただけである。まあ、「世界に広げよう、人間の和」ということだ。(この元ネタであるタモリの番組の終了とフジテレビの破滅が同期していたのも面白い。)
譲り合い、許しあい、支えあう・・・それしか、世界を救う道はない。
奪い合う限り滅びてしまう。
そのことを、地球上で一番長い歴史を持つ日本人は、体の中で知っている。
限られた土地と資源の中で、生き抜くには、日本方式しかないと、気づく西洋人が出始めた。
列に並び、分け合い、ともにいきぬく、周囲の人々をおもんばかる。
残念ながら、トランプのやり方は、その正反対。
だから、トランプ革命は、壮大なブーメランになると、私は思う。
大型船は、周囲を渦に巻き込んで沈む