[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気の赴くままにつれづれと。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
がんはむしろ遺伝しにくい病気だといえます。
これを裏づけているのが、ハワイやブラジルなどの海外に移住した日系人のがん発生率です。図1‒6は日本の研究者らが1990年に報告した調査結果で、欧州系米国人を含むハワイ全体、ハワイの日系人、日本で暮らす日本人、ブラジルのサンパウロに住む日系一世、サンパウロ全体の人々を対象に、1年間にがんが発生した割合を比較したものです。
すると、ハワイの日系人も、日本生まれでサンパウロに移住した日系一世も、胃がん、前立腺がん、乳がんのすべてで、がんの発生率がハワイならびにサンパウロ全体の発生率に近づいているのがわかりました。
日系一世は日本で暮らす日本人と同じゲノムを持っていますし、ハワイの日系人も日本人に近い「設計図」を持っているはずです。それなのに、がんの発生率に明らかに差があるのは、生活習慣と環境ががんの発生に大きな影響を及ぼすからです。その意味で、大部分のがんは生活習慣病と考えることができます。
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |