人間、自分以外の視点(客観的視点)を持つことはなかなか難しい。だからこそいろいろな人生問題が生じるのである。今でも新聞に人生相談コーナーがあるとは知らなかったが、それだけの需要もあるのだろう。それに、回答が真摯で誠実で、優れた答えであるのに感心した。どの新聞かは知らないが、それが読売や産経だったら大笑いであるwww 新聞自体の性格と真逆。
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1496892511/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:28:31.68 ID:aEGmJYRJ0.net
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:31:08.80 ID:veL3Kebya.net
>>1 ちな回答
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:32:34.06 ID:NpghsqRC0.net
>>15
セイロン
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:33:26.99 ID:2NP7Rwar0.net
>>15
ええ回答者やな
まぁこの親には言葉が響かないんやろうけど
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:34:17.84 ID:zWI+eQVHd.net
>>28
この手の質問は回答がほしいのではなく同意がほしいだけだからな
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:30:38.35 ID:xornpgVdp.net
一番なんて1人しかなれんのやで
キャップだって1人しかなれんのや
それで満足しろや
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:30:58.61 ID:oDHdv0QVr.net
頭でっかちの陰キャよりも使える人間になれるで
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:32:08.78 ID:XFNZP4wp0.net
親がなんでも1番で育ってきたんやろなあ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:32:19.19 ID:9y1w3Yhs0.net
キャプテンになれるってそれ一番じゃん
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:32:38.91 ID:fTQGD50vd.net
なんでも下から3番くらいで生きてたワイには苦しい話やね
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:33:30.72 ID:h+FrmXcE0.net
少年団のキャプテンて最初に始めたやつだよな
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:33:43.71 ID:enbPgjQgd.net
キャプテンやれるなら人望一番やろ
人望かは知らんがなんか一番やろ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:34:20.08 ID:aIKhE9MSp.net
どんなに出来が悪かろうと親からすれば我が子が一番なんやで
そう思って思えない家庭は哀れやわ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:35:07.17 ID:3MY7qy7r0.net
親がゴミなんやから息子が1番になれるはずないやん
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:35:28.76 ID:/DGkMHkg0.net
なんでこんな頭おかしい親からいい子が生まれるんやろ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:35:40.48 ID:HYJHtqdud.net
人を褒められるって凄い才能やろ
ワイなんか嫌なとこしか指摘できへん
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:35:41.01 ID:yMx9rIyNp.net
頑張りを一番評価されてのキャプテンじゃないのか
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:37:46.21 ID:h+FrmXcE0.net
>>41
少年団のキャプテンで人望重視なんかせんやろ
入ったのが早いか身体がデカイかやで
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:37:50.93 ID:w5UYX+CQM.net
吉良みたいなガキやな
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:38:10.25 ID:Z41WPxfbd.net
周りから信頼を得るのも一種の才能やろ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:39:18.01 ID:w/nOxOoQd.net
子どもは人の良いとこ誉められるのに親はできんてなんやねん
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:40:14.84 ID:pmXeXQ2Ba.net
母親に比べて息子がぐう聖すぎる、父親がしっかりしてるんやろか
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:40:41.27 ID:9G8UQflKd.net
子供の八割は一番になったことがなく大人になる
一番を目指す為の努力を称賛してあげてほしい
大人になれば結果しか見てくれない社会があるんだから
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:41:45.70 ID:rH/aPbrkp.net
自分は何かで一番になったことあるんですかね
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:44:01.61 ID:itZrBLXU0.net
人格者としては一流やろこの子供
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:45:06.61 ID:mwPQo7YY0.net
こういう人がおるから一番がおるんや 必要な存在
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:45:31.84 ID:DkpJNR8id.net
キャプテンに選ばれるくらい人望があるんやからええやんけ。そこをみたれよ
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:46:01.63 ID:Fdec9FGkM.net
出世はしにくそう
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:46:47.32 ID:r+MTGpHOa.net
少年野球なんぞで1番になってなんかある?
たかが野球くらいどうでもよくね?
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:46:49.23 ID:iCTYp2+pd.net
パワプロでいえばオールDって感じか
ベンチに置いておきたい
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:47:39.63 ID:SDyARfI+0.net
>>110
いやレギュラーで活躍中やで
MVPになれんだけで
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:47:59.44 ID:itZrBLXU0.net
ほんと子供の頃から親になんか褒めてもらわんと能力が平均から高くても少しおかしい人間に育つで
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:49:53.00 ID:vcFf37mwa.net
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:50:44.39 ID:3iQTrSdna.net
>>134
ただの酔っ払いのキチガイやん
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:52:18.83 ID:5zcV29jp0.net
>>134
お前が蹴ったのが悪いんやろ
241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 13:05:24.75 ID:Gq1RP1SNa.net
>>217 251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 13:06:55.97 ID:68I679L+0.net
>>241
当たり障りない回答やな
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/08(木) 12:50:19.04 ID:peMr2Al+0.net
ゲームばかりしてるわけじゃなく野球や書道やってキャプテンまでなるんやから他から見たら羨ましい息子やろうが
>若い獣医は、みんな東京に出て、ペット獣医になってしまう。伊豆は鎖国した方が良い。
獣医と限らず、若くて優秀な人が進学、就職の時に都市部に出てしまうところに地方の衰退が進む一因がありますよね。都市側が強制的に徴用してる訳じゃなくて、自分の意志で都市に移動しているのですから、トンキンが悪いって現実逃避して嘆いたところで、この動きを変えないとどうにもならないですw
進学はともかく、就職で大都市に移動したら、通常の課税に加えて所得に応じて出身地に特別地方税を払い続けるとか、生活保護は出身地が支払うとか、移動に対する制約を掛けないと駄目かもですね。
>犬や猫に人権はない
池田信夫の「人権」よりは、我が家の犬の生存権の方が大切だ。実際に朝晩二回の散歩という彼女の権利を保障しているし……。
池田信夫は安倍ちゃん応援団員。
「オンナを獣医にさせるな」は極論。
ところで加計文書再調査するそうだけど、散々時間稼ぎしまくって、最後に曖昧報告で幕引きするのが目に浮かぶなあ。稲田の日報調査と同じパターンになる。
>自分で税務申告ができるのに
池田信夫は一度相続税の計算をやってみろ。
信夫ちゃんは、アベノミクスをボロクソに批判してなかったか。 自称アベブレーンの高橋暗黒卿とは仲悪そうだしw
「アベノミクス批判の決定版。異次元緩和の失敗から始まった「負の連鎖」はもう始まっている」
https://store.toyokeizai.net/books/9784492395905/
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51860566.html
http://blogos.com/article/50928/
免許の件ですが、ペットサロンあたりが、客のペットにお薬をちょちょっとあげるくらいは大目に見てあげていいんじゃないの。 事故で運び込まれたペットの診断書とか治療費の請求書とかをヤーさんのお友達みたいなのが書けるようになるのは勘弁してほしいがw
80過ぎの叔父は動物園の園長時代、園の動物達を診ていましたっけ。保健所所長を最後に退職。
勿論、獣医ですよ。
遠洋漁業の港が近かったのでその動物園は珍しい動物がいるんです。
なぜかって?船員が寂しさ紛れに海外から持ち込むんですよ。
ワシントン条約に引っかかり没収。
動物園に引き取られます。
獣医と言っても様々なポジションが有る訳です。
>基本的人権なんて根拠のない迷信
エドマング・バークのフランス革命批判(フランス革命についての省察)を引用してのもののようですが、このバークの批判自体は、それなりに正しいと思いますが、問題は、池田がそれを勝手に膨らませてあらぬ方向にもっていこうとすることかと。 大多数の良識あるバーク主義者にとっては迷惑な話しですw
戦前日本の悲劇は、方や人権左巻がルソー、マルクスと左に走り、もう一方はドイツ国家主義からついには全体主義へと走って、明治憲政の原点であったはずのバーク主義者が埋没してしまったことかと。
「日本に初めてバークを紹介したのは金子堅太郎である。1881年、金子はバークの『フランス革命の省察』と『新ウィッグから旧ウィッグへ』を抄訳『政治論略』として元老院から刊行した。自由党のルソー主義への批判が目的であった。
ルソーを信奉する植木枝盛は、これに対して1882年、論文「勃爾咢(ボルク)ヲ殺ス」により反論した。
井上毅は、この金子のバーク抄訳を読んでバークに感動し、金子を伊藤博文の秘書官に任用して、明治憲法の起草に参画させた。こうして、バークは明治憲法に影響している。
しかし、明治憲法の運用は、上からの近代化を強力に推し進めるため、ドイツ法を範にされることになった。その後、東京大学法学部がドイツ憲法学に主軸をおき、イギリス憲法学を排除したことによって、コークやウィリアム・ブラックストンとともに、バークも東大のカリキュラムから排除された。その上、日本ではドイツ観念論やマルクス主義がもてはやされたことから、バークの存在は省みられなかった。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AF#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AB.E3.81.8A.E3.81.91.E3.82.8B.E7.A0.94.E7.A9.B6.E7.8A.B6.E6.B3.81
金子堅太郎は、あのホームズ判事のお弟子さんで、セオドア・ルーズベルトの友人で、日露戦争の講和の陰の立て役者ですが、残念ながら、その流れは日本に定着しませんでした。
獣医にもいろいろあって都会の犬猫病院だけではないし、彼らが勝ち組というわけでもない。
公共団体で動物園を持っているところの獣医募集は人気があって、なり手がないというわけではない。動物園での珍しい動物や大型動物などの診療は獣医の華で、また競走馬等牛馬の獣医もなりたい人は結構いる。もちろん屠場や保健所勤務もあるがずっとというわけではない。
動物園長は海外なら、博物館長や美術館長と同格で都市の名士です。
獣医で勤め上げてここまで行けばまあまあ成功と言えるでしょう。
最近でこそペットブームで獣医は人気職種だが長らく不遇の時代もあって、知人の御嬢さんはせっかく獣医資格取ったのに結局開業も勤務もせず専業主婦になってしまった(旦那も獣医)と親が嘆いていた。学費は頗る高いです。
都会っ子こそそうなりがちで、地方で畜産業などにかかわる獣医はもっと堅実です。でもそんなに数が必要という仕事ではない。
そういう意味で加計は一種の産業破壊なのです。
まあトンキン生まれトンキン育ちの世襲議員がやらかしそうな悪事ですが、地方議会議員と同じく、国会議員も地方選挙区に居住していないと立候補できなくしてしまえばすべて解決なんですがね。
松濤や富ヶ谷で暮らしている糞馬鹿閣僚が選挙の時期だけ先祖の故地に戻るのはまったく噴飯物です。