慌てて吐き出し服がガソリンまみれになった。口直しのためにタバコに火をつけようとして引火し焼死。(アメリカ合衆国)【2014年】
気の赴くままにつれづれと。
9月の雨は静かに降っている。「秋の長雨」は、お彼岸前の秋雨前線によって降り続きます。夏が終わり秋の到来を告げる季語。ほろほろとむかご落ちけり秋の雨(一茶)。でも、日本だけかな。
1937(Al Dubin / Harry Warren) Chad & Jeremy
The leaves of brown came tumbling down
Remember in September in the rain
色づいた葉が舞い落ちていた
あの9月の雨を忘れられない
残り火のように太陽が消えた
あの9月の雨を・・・
君がささやく愛の言葉全てに
僕は耳をすませていた
雨音は甘い調べを奏でていた
春がやってきたのに
僕はまだ、あの雨の中にいる
あの9月の雨の中に
訳してみて気づきましたが、これ、春の歌でした(汗)。「春になったのに、僕の心は9月から時間が止まったまま」。つまり、9月に捨てられた、と。今でも君が忘れられない、と。9月の雨のバカヤロー、と。9月の雨は、夏の恋の終わりを彩る。半年経っても立ち直れない。それもまた恋。がんばれ、若者。
邦題『九月の雨』。映画『メロディ・フォー・トゥ』でジェームス・メルトンが歌ってヒットした。実はこの「九月の雨」、ビートルズが演奏した「幻の曲」です。デビュー前の1962年、レコード会社「デッカ」のオーディションを受け、不合格となったときの一曲。演奏を収めたテープ「The DECCA Audition Tape」が海賊版で出回って、いまでも「Raw Energy」とかのタイトルで売られてたりします。
それが、YouTubeでありました。いま聴くと、ポール・マッカートニーが、スタンダードジャズをすでに「ビートルズ」に仕立ててるのがすごい。
At Mister Kelly's | |
Sarah Vaughan EmArcy 1991-12-03 売り上げランキング : 16912 おすすめ平均 このアルバム何から何に渡っていいです 実録ものジャズ・ボーカルの最高傑作 ピュアでリッチな大人の時間 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
じゃあ、ジャズシンガーならどう歌うか? 臨場感あふれるサラ・ヴォーンのヴォーカルをお聴きください。
As Time Goes By | |
Chris Connor Enja 1993-05-17 売り上げランキング : 400814 おすすめ平均 いぶし銀の輝き Amazonで詳しく見る by G-Tools |
あるいは、スタン・ケントン楽団(アニタ・オディやジューン・クリスティのいたところ)出身のクリス・コナー。このアルバムは、ハンク・ジョーンズのピアノで歌っている、64歳のときの作品です。ピアノは「雨音」のイメージかな?
Rare Delight of You | |
John Pizzarelli Telarc 2002-04-23 売り上げランキング : 153287 おすすめ平均 おしゃれなカフェ・ジャズ? Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ジョージ・シアリングのピアノに、ジョン・ピザレリが歌とギターを合わせています。雨の雫が垂れるような、ゆったりとした「九月の雨」。
A Garland of Red | |
Red Garland Trio Prestige/OJC 1991-07-01 売り上げランキング : 61218 おすすめ平均 光る・煌めく まずこの一枚。 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
レッド・ガーランドのピアノに掛かると、ハードバップ風にスイングし始めます。こちらは「豪雨」といったところか。
(引用2)同じサイトから。記事自体も私好みである。英語の原詩そのものを全部載せていてくれたらもっといいのだが。なお、ジャズの「セプテンバーソング」とは別に、同じ題名の曲が最近売れているらしいので、混同されないか心配である。
ああ、気づいたら9月だ。ホント、涼しくなってきました。窓を開け寝てたら、風邪引きましたです(ぐしゅん)。
1938(M. Anderson / Kurt Weill) Mark Smart
Oh, It's a long long while from May to December
But the days grow short
When you reach September
5月から12月までは長い、とても長い
でも9月になると、日も短くなり始める
秋の天気が木々の葉を燃え上がらせれば
時間つぶしをする暇など残されていない
9月になり、11月になり、
毎日が「いとしいもの」に変わっていく
この残り少ない貴重な日々を
僕は君と過ごしたい
この黄金色の日々を僕は君と過ごしたい
人の一生を12ヶ月に喩えた歌。3等分して、4月まではまだ「子ども」。「自分の人生」と言えるのは5月から。でも9月になると人生を謳歌する夏も終わり、気づいてみると残り3分の1。木々が赤く紅葉し、日差しも和らぐ美しい季節。若いときみたいな移り気な恋はしない。この大切な日々を大切な人と過ごしたい。大人の恋の季節です(「時間つぶし」って書いたけど、考えたら「時間」が潰れるわけがないなあ。じゃあ、いったい何が潰れているのだろう? 「自分つぶし」なのかな)。
クルト・ヴァイル(『三文オペラ』の音楽担当)のミュージカル『ニッカー・ポッカー・ホリデイ』でウォルター・ヒューストンが歌ってヒット。1950年の映画『旅愁』(主演ジョセフ・コットン、ジョーン・フォンテーン)でヒューストンのレコードが使われリヴァイヴァル・ヒットしました。
Lotte Lenya Sings Kurt Weill | |
Lotte Lenya Sony 1999/6/29 売り上げランキング : 165,375 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
妻であり、ヴァイル作品の歌手の第一人者であったロッテ・レーニャの「セプテンバー・ソング」。一度離婚したものの、また再婚。ヴァイルの死後は夫の作品の普及に努めた。この歌にふさわしい生き様。ドイツ風の固い英語で枯れた歌声。趣があります。
Give Me the Simple Life | |
Sara Lazarus Dreyfus 2005-05-24 売り上げランキング : 245049 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
うわー、これ元気になります。「セプテンバー・ソング」なのに明るいサラ・ラザラス。ビレリと組んでたりするアメリカ生まれフランス在住の女性ボーカル。試聴はこちらをどうぞ。
The Hawk Returns | |
Coleman Hawkins Savoy 1994-06-15 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
原曲を留めないホーキンスのサックス。コード進行だけを借りアドリブで吹き続ける。すごい演奏法を生み出したものだと思います。
Django's Blues | |
Django Reinhardt Universal 2002-07-16 売り上げランキング : 374430 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ギターの神様ジャンゴ・ラインハルト。ヨーロッパのジャズです。
Swing 81 | |
Bireli Lagrene Le Chant Du Monde 2005-10-31 売り上げランキング : 261740 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
そして、そのジャンゴに追いつこうともがいているビレリ・ラグレーン。
ガビン 次は問題作ですね。
菅 あー、ロボ子。
ガビン あらすじは、女の子に冷たくあしらわれたのび太に対してドラえもんが「ロボ子さん」という美少女ロボットを紹介してくれる。このロボ子が、のび太をすごく褒めてくれるという。そしてのび太もポーっとなっちゃう。
これは、人のカタチをしているので、遠い未来のひみつ道具に見えるんだけど、形を変えてもうすでに実現されているところもあるように思いました。自分のこと褒めてくれる恋人的な存在という意味では、恋愛シミュレーション、乙女ゲームとか。
このマンガでは、ロボ子に好意を抱くのび太を滑稽に描いてるけれど、2次元に夢中になったり、実際に現実世界の自分の状況を忘れさせているという意味では、そうしたゲームなどがロボ子の役割をすでに担っているとも言えそうです。
菅 そうですね。ただ、このロボ子は嫉妬するんですよね。それって自我か何かを持ってるってことでしょうね。そこがなかなかおもしろかった。
あと、問題解決の方法。例えば宿題を見るシーンがありますよね。間違いだらけなんだけど、とにかく一回褒めますよね。「すてき!! こういう個性的などくそう的なまちがいはだれにもやれるもんじゃないわ」とか言って。
ガビン そこも現代的なアプローチですよね。
菅 その褒められたことに対してのび太が「先生はおこるんだ」というと、「じゃ、先生向きの答えを書いておきましょうね」と手伝ってくれる。この切り返しの、知性の高さというか。
じゃあ正しい答えを書きましょう、じゃなくて、先生むきの答えを書いておきましょうね、というのがなかなか優秀なロボットだと思ったんですよね
ガビン コミュニケーションが高度っすよね。非常によくできた話。
でも、僕この話ですごく気になるのはロボ子のことじゃなくて、しずちゃんのことなんですよね。しずちゃんが本当にクズだなと思って……。
菅 ははは。
ガビン 僕は『ドラえもん』を読み始めたばかりの素人で、まだ2巻なのでこの先しずちゃんが、どういう素晴らしい女性になるのかは知らないんですけど、とりあえず、1〜2巻を読んだ限りでは、この子を好きになる要素がとにかくゼロなんですよ。見た目がちょっとかわいいってことですか?
のび太が、ピーナッツを放り投げて食べるっていうのを見て、しずちゃんは「うちにきて見せてよ!」って言うんですよね。
それでのび太がしずちゃんちを訪ねたら「本気だったの?」って驚くんですよ……。
それで友達を電話で呼ぶんだけど、その時のセリフが「じょうだんのつもりだったのよ」ですよ。
ガビン これ、日本語に訳すと「キモオタが冗談を真に受けやがったんだけど」ってことでしょう。「本気にしやがって」っていう表情で……。
菅 そうですね。
ガビン さらにですよ。そこにスネ夫が「新しいゲーム買ったんだ」って言ったら、一瞬でのび太さんを置いてついていく。どんだけビッチなんだって話でしょう。
なのにね、のび太さんは誰もいなくなった部屋でピーナッツを投げて食べ続けるんですよ。そして、ひとりで家に帰ってきてね、ピーナッツでのどが渇いたからといって、水を飲むんですよ……この表情どうですか。
菅 これはつらいですよね。ひとりで水のんでて……。
ガビン この表情、ほんとにいいんですよね。それを後ろから見ているドラえもんが、ぼそりとつぶやく。
さりげなくわらってはいるが…、
きみの気もちがどんなにきずついたか、ぼくにはよくわかる。
ガビン このシーン、なんども見ちゃうんですよね。のび太さんって、ほんといいやつなんじゃないかな。
菅 なんとなく、のび太に感情移入してましたね。気持ちがわかるっていうのは自分を投影してるっていうか。そうやって読んじゃってましたね。しずちゃん側では見ないですよね。
ガビン アメリカ映画とかで、チアリーダーとナードみたいな関係を見てるような気分になるんですよ。「なんであんな女のことが…」みたいな。
しずちゃんは……ちょっと僕は許せないですね。しずちゃんとか親しげに呼びたくない。しずかと呼び捨てにしたい、というか、名字で呼びたいですね。源って名字で呼びたい。
菅 そういった意味ではジャイアンの暴力みたいにわかりやすくないだけに、質が悪いのかもしれませんね。
ガビン いやあ……このシーンは堕ちるなあ……マジでクズですよミナモト…。
菅 クズ……。
ガビン 次いきましょうか……。
(次ページに続きます)
ドラクエシリーズで攻略を進めるには地道にスライムなどの雑魚モンスターを倒してレベル上げが不可欠。
■無慈悲な虐殺が繰り広げられている
そんなドラクエシリーズで定番のレベル上げ作業に苦言を呈している人も。
林原しげ美さん(42歳・主婦)は小学4年生になる子がスライムを殺してレベルを上げる子供たちの姿に不安を覚えてしまったという。
「ゲームの世界だということは重々承知していますが、自らのレベル上げのために敵の命を簡単に奪うというのはどうなのでしょうか。先日、息子の友人たちがリビングに集まり『殺せ殺せ!』と言いながらDQ11をプレイする様子を見てショックを受けてしまいました。(中略)」(林原さん)
林原さんは他にも「(中略)スライムにだって親や子供がいるんです。モンスターの命が軽視されないように、プレイヤーの意識が変わっていけば良いなと感じています」というコメントを寄せた。
http://buzz-plus.com/article/2017/08/12/dq11-kugen/