1: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:03:48.41 ID:+wjV5BIQ0NIKU
近年、日本は中国人観光客に大人気の旅行先となってきたが、「漢字が使われている」ことも人気を後押ししたと言えるだろう。国際共通語である英語が通じなくても、
日本では漢字が使われているため、移動も買い物も問題なく、筆談で会話することもできる。なにより、中国文化を誇りにしている中国人にとって、海外に漢字文化が残っているのは誇らしいようだ。

 中国メディアの快資訊は21日、漢字を廃止しなかった日本について論じる記事を掲載した。かつては同じく漢字を使用していたものの、今は事実上廃止してしまった韓国やベトナムと比較して「賢く、正しい選択だった」と指摘している。

 記事はまず、漢字文化を残した日本を称賛しつつ、「韓国とベトナムは漢字を廃止してしまったので文化継承に支障が出ている」と指摘。古代の事物は漢字で書き残してあるためで、漢字を撤廃し読み書きできなくなるにつれ、「歴史を学ぶことができなくなる」危機に瀕しているという。

 この点、「漢字を残した日本は賢い」と伝えている。日本は古代中国から学んだ文化や習慣を残しており、漢字のほかにも茶や建築方法などを継承し、発展させている。中国以上に中国文化が残っている、という人もいるほどだ。

 記事は、日本が漢字文化を残しているのを見ると、中国文化の影響力のほどを感じるとともに、「中国人も伝統文化をしっかりと残していくべき」と思わざるを得ないと強調した。
日本にも漢字廃止論がなかったわけではないが、結果として残り、近代では和製漢語を中国に逆輸出するまでになった。伝統を守るのも進取の気性も、日本の良さと言えそうだ。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.net/id/1695527?page=1

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630206228/

2: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:05:27.85 ID:pPTqSDkKaNIKU
GHQが公用語を英語してくれなかったのが悔やむ
214: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:34:25.84 ID:iyj7YrGlaNIKU
>>2
まあそう言う世界線もあったかもしれないって
ことだな
274: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:39:26.02 ID:S1prNz9C0NIKU
>>2
無理矢理やってたら戦後の経済成長無かったろ
340: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:45:17.03 ID:O9HXsTFE0NIKU
>>2
それは無理や
日本語が複雑怪奇すぎて英語が浸透する余地無かった
3: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:06:39.32 ID:iqTpKZCR0NIKU
ベトナムはフランス野郎に:廃止させられたんよ
寺院の経典なんかは漢字で書かれとるんで坊主の漢字留学もある
ニャチャンで直接坊さんから聞いた
4: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:07:59.93 ID:Oxcao1fw0NIKU
本居宣長とかいう無能が漢字廃止論を訴えてたんだよな
35: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:14:43.28 ID:mjibQ19OaNIKU
>>4
ネトウヨの極地みたいな奴やししゃーないわ
5: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:08:08.33 ID:pcI0g9cWMNIKU
韓国とかは古い書籍が解読できてなかったりするんやっけ?
6: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:08:22.42 ID:X+k+Oosb0NIKU
言うほど日本の漢字わかるか?
繁体字と簡体字と日本式漢字って別物やろ
11: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:10:30.85 ID:hiUDGfC60NIKU
>>6
ちょこっと学習するだけやから
すぐ覚えられるで
漢字学習帳をもう一冊やるくらいのレベルや
15: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:11:12.20 ID:cbt/pBGk0NIKU
>>6
見が见になるとかそんなんだしわかるやろ
123: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:26:37.13 ID:ELpCpAr4dNIKU
>>15
なんなら簡易体ってこういうのが元なんや的な楽しさもありそう
8: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:10:08.14 ID:slmp3mIDaNIKU
日本人がネタで書くようなインチキ中国語って中国人はなんとなく理解できるんか?
12: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:10:33.89 ID:xqSqEg480NIKU
>>8
できるらしいよ
9: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:10:14.66 ID:H5RImH410NIKU
簡体字使ってるくせに
14: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:11:11.81 ID:hiUDGfC60NIKU
繁体字は日本の旧字体と同じ
あと中国本土でも繁体字はほとんどの人が読める
558: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:59:16.84 ID:WauRW1WWdNIKU
>>14
今は読めても簡体字で教育されてる若い奴らが大人になったらどうなるんやろな
578: 名無しさん 2021/08/29(日) 13:00:29.57 ID:O1MQc1SO0NIKU
>>558
簡体字教育が始まったのは1960年代だけど
繁体字なんかならわんでも大半の人は読めるで台湾コンテンツとか見るし
47: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:16:06.01 ID:YXynQAoR0NIKU
逆になんで漢字廃止するん?
50: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:16:49.50 ID:PHO1RPmE0NIKU
>>47
漢字の学習時間もったいないやろ?
57: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:18:20.05 ID:qUXUU2pi0NIKU
>>47
活版印刷において文字の種類が多いのが重荷だったから
日本でも漢字止めないかって議論は新聞とからあった
65: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:19:19.82 ID:hiUDGfC60NIKU
>>57
いまはスマホとパソコンが普及して
字数の心配をする必要はなくなったんやから
常用漢字とかは廃止してもいいのにな
91: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:22:14.37 ID:VOE7mlua0NIKU
>>65
極端な例やけど貴社の記者は汽車で帰社しましたみたいなのをいきなりひらがなカタカナオンリーってキツイやろ
56: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:18:15.97 ID:kvkBeNoldNIKU
南蛮人来た時漢文で筆談してたってマジなんやろか
59: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:18:22.04 ID:hiUDGfC60NIKU
漢字を覚える手間が無駄っていうけど
英語だってつづり覚えないとあかんから一緒やろ
61: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:18:50.91 ID:rd7KGQN60NIKU
中国も和製漢字排除運動やってた人は居たけど
近代化の過程で大量の和製漢字取り込んだから排除不可能になったらしい
603: 名無しさん 2021/08/29(日) 13:02:23.48 ID:nA2CiriBaNIKU
>>61
今の中国語
日本語そのまま取り入れたのかなり多いからな
中国は外語を音だけ真似る当て字と
意味で訳した言葉二種類あるけど
日本が明治以降に外語を漢字訳した言葉が
秀逸やからかなり受け入れられてる
154: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:29:26.96 ID:7qXx9TWl0NIKU
>>137
と言うか近代以降の翻訳された外来語とかの大部分が日本経由やしなあ
概念レベルで日本の影響受けてる
172: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:30:49.85 ID:CuidjdDJaNIKU
>>154
日本がまだオランダ語由来の言葉をたくさん使っとるのと同じやわな
概念レベルから輸入した言葉は代替が効かへん
140: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:28:01.12 ID:cbt/pBGk0NIKU
漢字のいいとこは知らん言葉も大体意味理解できることよな
だから専門用語も大体意味わかる
英語圏は聞いたこと無い医療用語とかは全く理解できんてダーリンは外国人で言ってた
331: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:44:31.16 ID:DixjzT7S0NIKU
漢字にはマジで感謝しかないな
日本の文化レベルを底上げした神言語や
334: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:44:39.70 ID:KyYS16oC0NIKU
昔の漢字使ってる韓国の新聞なんとなく読めるもんな
354: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:46:13.38 ID:7O2zs7s+0NIKU
>>334
読める読める…
385: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:47:46.27 ID:A7YCJdf10NIKU
>>354
韓国政府は韓国国民にまともな知識つけられると困るから廃止したんや
405: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:49:37.96 ID:jLcJfbm30NIKU
>>354
大統領は漢字にせんのやな
448: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:52:30.59 ID:A7YCJdf10NIKU
>>405
同じ事件で別の新聞は大統領になってたから過渡期なんやろな

381: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:47:38.96 ID:cbt/pBGk0NIKU
日本てもう新しい熟語作るのやめたんか
新しい外来の用語とか明治みたいに熟語作れよ
やっぱ全部カタカナだと本質的に意味が感じれんわ
462: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:53:14.74 ID:maO0qPcG0NIKU
>>427
アイスランド語は逐一翻訳語を決めてるらしい
中々大変でもうええかななってるとか
388: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:47:57.68 ID:c33c2kgJ0NIKU
こないだ見たこれ思い出したけど明治の人の功績でかいんやなって
429: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:51:22.08 ID:f3imGW+b0NIKU
>>388
学術用語とかほとんど日本由来らしいしな
最近の日本は新しいものカタカナで済ましがちなのちょっとアレよな
419: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:50:47.36 ID:KyYS16oC0NIKU
ハングルが覚えられん
合理的に見えて例外もあるでがわりと多い
425: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:51:13.23 ID:TqCwSNoQpNIKU
韓国の法曹は漢字が覚えなアカンらしいな
さすがに法律用語は漢字必須なんやと
464: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:53:20.13 ID:mrVp1/bg0NIKU
ハングル発明した人もまさか漢字廃止するとは思うめえよ
491: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:54:50.85 ID:Z5i4Ybl1dNIKU
>>464
漢字の読み用にひらがな発明したら漢字なくしちゃった状態だから
ハングル発明したやつが1番びっくりしてると思う
518: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:56:48.69 ID:6AEhvyLMdNIKU
よくGHQが英語公用語にしてくれればよかったのにみたいなこと言ってるやついるけどこいつらコンプレックスヤバすぎやろ
君が英語できないのはまともに勉強しなかったせいやで
559: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:59:22.26 ID:joH1Nq/Y0NIKU
>>518
まあまともに勉強しても中々難しいで
ただ公用語にしてくれとは情けない負け犬根性だと思う
523: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:57:05.91 ID:Zj/fbTy30NIKU
はんぐるってひらがなみたいなもんやろ?
しんぶんもきょうかしょもなにからなにまで
ひらがなでかいてあるとおもうとやばすぎやろ
541: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:58:06.12 ID:7gfFY7dnMNIKU
ホンマ誇らしいわ
漢字カッコ良いし
ハングル文字とか頭悪そうで草生える
553: 名無しさん 2021/08/29(日) 12:58:49.05 ID:bXfjiuuD0NIKU
日本で変体仮名復活させようや
文章がもっとカラフルになってええで
587: 名無しさん 2021/08/29(日) 13:01:06.25 ID:/AYKLTjp0NIKU
医者がカルテドイツ語で書き込んでたのは簡単に読み解けないようにやし
いうて現代では電子カルテでポチポチ入力やからドイツ語も糞もないんやけどね
医学用語もそうやけど日本語だと漢字で直観的に何かわかるのはでかいわ
英語やとほんま法律用語と一緒で覚えるしかないってのしかない
629: 名無しさん 2021/08/29(日) 13:03:48.67 ID:gGgwUcpLaNIKU
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく