忍者ブログ

日本で漫画が隆盛になった理由

同じ職業の人間はライバルというより利害の対立する敵である、というのが資本主義社会の思想だろう。著作権という発想も資本主義的である。自らの利益を貪欲に守り、最大限に拡大するためには同業者は当然敵ということになる。
しかし、業界全体の社会的評価を高めることが自分の利益にもつながる、という発想なら、優れた同業者の出現を喜ぶべきであり、社会的地位の低かった時代の漫画業界ではそういう風潮もあったと思う。ただし、すべての漫画家がそうだったのではなく、手塚治虫のように意識の高い人間が漫画界のトップランナーだったのが日本漫画界の幸福だったわけである。


(以下引用)なぜ日本で漫画が発達したのか、という話題に関する一コメントである。



返信先: さん

ディズニー、弟子は育てなかった。増やす発想もなかった。






拍手

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
4
16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析