Horizonのファロとかまんまイーロンみたいなヤツだった
世界破滅レベルの技術力持ってないのはいいのか悪いのか
コーネリアス・ヴァンダービルト、ジョン・D・ロックフェラー、アンドリュー・カーネギー、ジョン・ピアポント・モルガン、ヘンリー・フォード。これらの人々は、19世紀後半にアメリカの規模と人々の暮らし方を変えた経済的功績を残した数人の人物の名前だ。特に鉄道システムは、石油と鉄鋼のほぼ独占状態にあったこれらの人々が台頭した場所の 1つだった。
彼らはまた、冷酷で非倫理的な商習慣を利用して重要な産業を支配した。そのため彼らは「泥棒男爵」として知られるようになった。
これらの人物は実際に政府と共謀し、一時期政府を支配し、公権力を利用して私利私欲を追求した。これはアメリカ資本主義の行き過ぎの頂点であった。
しかし、この時代は、労働組合、女性参政権運動家、汚職追及者、その他の社会・政治改革者らで構成された進歩主義時代の怒りによって、20世紀初頭に権力の頂点から引きずり下ろされたことで終わりを迎えた。
しかし、よく言われるように、富裕層の悪巧みの傾向に関しては、古いものが再び新しくなるのだ。
イーロン・マスク氏、ジェフ・ベゾス氏、マーク・ザッカーバーグ氏のような人物は、莫大な特権を享受しているだけでなく、その手段も疑問視されている。
一言で言えば、彼らが新たに「アメリカを再び偉大にする」と支持しているのは、実は自分たちの利己的なビジネス上の利益を守るための命令なのだ。
イーロン・マスク氏がトランプ大統領選挙運動に 1億2000万ドル (180億円)もの慈善寄付をしていることから、億万長者の守護者ドナルド・トランプ氏の感謝の気持ちとして、マスク氏が具体的に何を受け取るのかを疑問に思うのは当然だ。
結局、彼を新設の政府効率化省 (DOGE)のトップに任命したことが、その答えの一部になるかもしれない。
DOGE は、貧困層、労働者、環境に利益をもたらすものを含むプログラムへの「無駄な」支出を政府が削減するための手段だ。
このプロセスは利益相反の考慮を一切伴わないという主張に対して、何か疑問を呈することができるだろうか。
今週のグローバル・リサーチ・ニュースアワーでは、マスク氏のような億万長者のテクノロジー・ブラザーズが何を求めているのか、そしてそれがさらなる富の獲得だけに留まらないことに焦点を当てている。
私たちの民主主義を、さらに超現実的で率直に言ってディストピア的なもの、つまりテクノクラシーに変えようという夢が進行中だ。
最初の 30分は、ジャーナリスト、作家、そしてデイリーカルト誌の共同創設者であるナオミ・ウルフ博士が参加する。
彼女は、マスク氏がアメリカ財務省でアメリカ人のデータをデジタルで盗んだと主張し、それを説明する。この策略が彼を地球上で最も強力な人物にした可能性があると語る。
そして、後半の 30分は、英国を拠点とする作家でジャーナリストのイアン・デイビス氏に、アメリカ人全員のためにシステムを改善するという名目でテクノクラシーと闇の啓蒙主義を招こうとするマスク氏と億万長者の技術クルーたちの信念について話を聞いた。