忍者ブログ

東京オリンピックは直前で中止になる?

「wantonのブログ」記事の一部を抜粋転載。
この近未来(と言っても後ほんの2,3年後だが)予測はかなり蓋然性が高い気がする。つまり、東京オリンピックは「日本閉店セール」のためのアトラクションであり、日本叩き売りが終わったら用済みだから、実際には開催もされない、ということだ。
それに続く日中戦争という予測は、これは絶対に起こってほしくないが、実際、中国近辺でJALかANA機を(自動操縦か何かで)墜落させたら、「中国軍が撃墜した」ということになって、簡単に日中戦争は起こるだろう。まあ、自民党政権を支持する連中には真っ先に戦場に駆けつけてもらうことである。もちろん、安倍、石破、高市らの右翼内閣メンバーとその親戚一同は一兵士として最前線で戦うこと。もっとも、今どきの戦争は兵士対兵士の戦いではなく、一般国民が空爆で大虐殺されるだけだろうが。




(以下「阿修羅」より引用)


東京に開催が決定して、景気の良い話が聞こえて来るかと思いきや、
そんな話はとんと聞こえて来ません。
どうせ、オリンピック関連の建設ラッシュは、ゴールドマンサックス系
外資の会社が受け持つのだろうと思われます。

日本という国は、本当にものすごい国です。
大して意味の無い福島の除染や東京オリンピック、そして、辺野古の
基地建設などの利権絡みには、湯水の如く、大盤振る舞いをするのに、
日本国民の命や安全の為には、ほとんど使われない。
まさに、キチガイが支配しているとしか考えられません。

東京オリンピックは潰れる、つまり、開催されないと思っています。
原発が大爆発した近くの都市での開催なんて、通常、有り得ないと
誰もが考えていた通りのことになるだろうと予想しています。
早い話、建設利権だけ儲かれば、あとは用無しって話な訳で、
というよりも、始めからそのようなシナリオが出来ているのでは
ないかと、私は考えています。

寧ろ、だからこそ、奇跡ともいえる誘致が実現した可能性が高いと。
皆さん、それを決して陰謀論だとは言わないで下さいね。
以上の私が話したことの方が、世界の常識なのです。
そのことが分からないことのほうが、寧ろ、非常識。
皆さん、何故、その事に気づかないのか、不思議で仕方ありません。

ちょっとだけ飴玉をしゃぶらせておいて、美味しいとこだけ
米国の連中がいただいて、そして、最後にガツンとやられる。
3年後くらいから、東京の汚染の真相が、世界に溢れ出ることになる。
そして、開催前年の2019年のどこかで、オリンピック開催を断念する
発表が、日本政府によって行なわれるという段取り。

東京の地価は大暴落し、経済は急激に悪化する。
東京経済は、日本経済のエンジンともいうべき中心の存在であり、
牽引車であるからして、日本経済は崩壊の一途を辿ることになる。
これが・・・彼ら、NWOの描いているシナリオかもしれません。
無論、その動きに対する抵抗勢力は存在する訳ですが、
彼らが、東京を支配する計画は、皆さんも何度か目にしている通り、
特に、おかしな推論とばかりはいえないでしょう。

どうもその当たりで、アメリカのデフォルトが発表されるのではないか
と私は睨んでいます。
同時に、日中紛争の勃発が引き起こされる。
それに沿って、全てが進行しているとしか思えないのです。
日中紛争を起こすのは、実に簡単なことです。
遠隔操作の出来るボーイング777型機を尖閣近くの海上で
墜落させればそれでOK。
中国が撃墜したことにして、自衛隊が臨戦態勢をとる。
そして、尖閣海域で流血騒ぎを起こして出来上がりとなる訳です。

現在は、それに向けての準備が進められていると考えたら、
今、起こっていることの全てに説明がつくので恐ろしい。
米国オバマ大統領の任期が、2016年ということで、
もしかすると、私の予想よりも早くなる可能性もあります。
オバマは、米国最後の大統領とも囁かれていますから。
つまり、NWO・FEMAが全権を掌握し非常事態宣言が発令される。

拍手

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析