[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気の赴くままにつれづれと。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日中も国益や文化の観点から見れば、いずれ日米よりも緊密になる。現時点で信じない方が多いだろう。戦争に負けると信じなかったように。
保守政治には私も同調する。しかし、右翼政治は日本のためにならない。彼らの弱点は過去に拘るあなり、現在の流れを読もうしないことだ。購買平価でいうと中国のGDPは昨年に既に米国を超えた(IMF)。米中は是々非々でやってきた。今後も対抗はあり得ない。
尖閣で日中関係に火を付け、日本国民に不安と恐怖を与えることで総理大臣の座を狙う天性の極右「小」説家が、それに便乗した右翼本流に負けてしまった。それが日本政治の現状だ。
多くの日本国民も含め、世界の人々は日中国交時の尖閣合意を知っている。日本の総理大臣も認めたし、 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014123102000121.html … マスコミも宣伝していた。 http://www.soubunshu.com/article/405498652.html … 国有化と上陸で挑発した現在の日本政治の幼さを反省してもらいたい。
「日米と中国が尖閣衝突時…豪州国民7割中立望む 」 今さら。米国も尖閣を「日本領土」ではなく「係争地」との立場。トラブルの元は係争地(棚上げ、現状維持)を否定した現在の日本政府だ。 http://www.yomiuri.co.jp/world/20150106-OYT1T50117.html?from=tw …
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |