忍者ブログ

英国瞥観行その6

これもハンプトンコートの大庭園の一部。これでもまだその規模の大きさは分からないと思うが、その全景を一枚の写真に収めるのは不可能かと思う。まあ、あきれた大きさである。

話は変わるが、私が旅行中の期間にロンドンのピカデリー界隈でやっていた演劇(主にミュージカルだと思う)は、「オペラ座の怪人」「レ・ミゼラブル」「ライオンキング」、ロアルド・ダールの「チャーリーとチョコレート工場の秘密」「(小さな大天才)マチルダ」、それに「鼠捕り」(これは、例のクリスティの超ロングラン芝居)、それに黒人男優や黒人女優主演の新作ダンス芝居(とでも言うか、一般のミュージカルとは別ジャンルと思ったほうが良さそうだ。)が二つほど、それに、おそらく映画「リトルダンサー」を元にしたと思われる、白人少年が主演らしいミュージカルなどであった。もっとも、これは題名やポスターなどから私が推測したものである。黒人俳優のダンス演劇以外は私には馴染み深いものばかりだったように思う。これらは、いわば「現代の古典」となっているのではないか。なお、「野郎どもと女たち」が近日公演のようであった。
ついでに言うと、「レ・ミゼラブル」のポスターには、日本でもおなじみの、あのコゼットの絵が使われていた。あれは日本人の挿絵画家の作品だと思うのだが、あの絵は世界的に評価されているのかもしれない。宇野アキラ(難しい漢字の名前だ)だっただろうか。

ロンドンの映画館の数は少ないように思う。むしろ演劇のほうが主流ではないか、と私には思えた。

なお、シェークスピア・グローブ座に行くと、過去の名優たちの演じたシェークスピア芝居の台詞が一部、録音で聞ける。私は、ジョン・ギールグッド、ピーター・オトゥール、マーロン・ブランドの3人だけ聞いた。ジョン・ギールグッドが一番淡々としていて、一番うまかったように思う。(実は、19世紀末の有名俳優のも聞いたが、名を失念)
グローブ座の近くには「テート・モダン」という、近代美術中心の美術館がある。そこで、マルセル・デュシャンの、あの有名な「泉」(要するに、ただの小便器である)や、アンディ・ウォーホール、リキテンスタインなどの作品が見られた。







拍手

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
13
14 19
28 29 30

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析