罰として「写経」を命じるところから見て、仏教系の学校だったと思うが、記事で書いてある「指導内容」と「処罰」の厳しさは、あまりに仏教精神とはかけ離れたものに思える。
まあ、「仏教精神」というのも曖昧な言い方だが、「不殺生」というのは、言葉で相手を死に追い込むことも含むだろうし、そもそも仏教に「罪と罰」という概念があるとも思えない。
仏教の究極は「涅槃」つまり悟りに至ることであり、極楽とか地獄とかに象徴される「罪と罰」の概念は本来の仏教思想ではなく、日本仏教の作ったものだろう。
そもそも、カンニングされて誰が損するのか、迷惑するのか。全員が「カンニングOK」ただし、他者の答案ではなく、教科書を見てよい、とすれば、テスト自体が優れた教育になるではないか。個々の生徒に優劣をつけるだけのテストに「仏教的な」何の意味があるのか。
この教師たちの姿は、処罰相手に「自己批判」を迫る紅衛兵そっくりである。
中国共産党の党員再教育運動のことで、学風(学習態度)・党風(党活動)・文風(文書類の表現)の三風を正し、党内の主観主義・セクト主義・空言主義を克服しようとする運動。1942年毛沢東の提唱により三風整頓運動として始まり、その後、1948年・1950年・1957年と繰り返され、1966年からの文化大革命で頂点に達した。
(以下引用)長い記事のようなので、最初だけ転載する。
まあ、「仏教精神」というのも曖昧な言い方だが、「不殺生」というのは、言葉で相手を死に追い込むことも含むだろうし、そもそも仏教に「罪と罰」という概念があるとも思えない。
仏教の究極は「涅槃」つまり悟りに至ることであり、極楽とか地獄とかに象徴される「罪と罰」の概念は本来の仏教思想ではなく、日本仏教の作ったものだろう。
そもそも、カンニングされて誰が損するのか、迷惑するのか。全員が「カンニングOK」ただし、他者の答案ではなく、教科書を見てよい、とすれば、テスト自体が優れた教育になるではないか。個々の生徒に優劣をつけるだけのテストに「仏教的な」何の意味があるのか。
この教師たちの姿は、処罰相手に「自己批判」を迫る紅衛兵そっくりである。
せいふう‐うんどう【整風運動】
(以下引用)長い記事のようなので、最初だけ転載する。
【なぜ】息子の死は『指導死』か否か…大阪の有名進学校でカンニング後に自殺 「適切な指導だったのか」遺族らの悲痛の訴え 過去にも約100件の“指導死” 問われる教育の在り方
PR