[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




気の赴くままにつれづれと。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前後の記事をスワイプでサクサク読める!iPhone/Androidアプリ
1銀河鉄道の夜
2グスコーブドリの伝記
3猫の事務所
4雪渡り
5土神と狐
以上
おまいさんが動物好きなのは分かった
親父の持ってたチェロ弾きのゴーシュ?は読んだことある
よだかのほしは?
雨の日も、風の日も、雪の日も、台風の日も、地震の日も
この後に続く言葉なんだっけ?
>>8
アメニモマケズか?
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル
一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノ※(「「蔭」の「陰のつくり」に代えて「人がしら/髟のへん」、第4水準2-86-78)ノ
小サナ萓ブキノ小屋ニヰテ
東ニ病気ノコドモアレバ
行ッテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ
行ッテソノ稲ノ朿ヲ負ヒ
南ニ死ニサウナ人アレバ
行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ
北ニケンクヮヤソショウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒドリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ
風の又三郎が一番好き
さるのこしかけ も中々面白い
オツベルと象はオツベルざまあwwwwwで面白い
セロ弾きのゴーシュはこの前朗読ネキが読んでくれたが 面白かった
http://i.imgur.com/bnuL69G.jpg
宮沢賢治の世界を楽しめるゲーム
ただしスーファミ
http://i.imgur.com/ribWpLi.jpg
かっこいい賢治
文体が詩的?すぎて読み進め辛い…
シスコンのイメージ
あんま有名じゃないが
クモとカタツムリとアライグマの話面白いよ
宮沢賢治の作品は、台湾の国語の教科書にも登場している
http://i.imgur.com/lkqssE8.jpg
やまなし や 毒もみのすきな署長さんのような
ちょっと意味不明な話もいろいろ考えさせられるな
ブッシュのソバ食いてえ
ツェネズミ
やまなし
風の又三郎
失礼だけどウド鈴木を見ると虔十公園林を思い出す
銀河鉄道の夜、是非アニメを見て欲しい
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |