1: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 07:38:39.76 ID:26m6T3hw0
なんでこんな人たちだらけなの?
3: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 07:41:26.66 ID:Yih7N8QN0
悲しい気持ちになりました(泣)
5: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 07:42:45.98 ID:y2Bd0zO+M
雪は冬だけやけど満員電車は一年中やからな
9: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 07:45:32.01 ID:ZeGf6T9DH
1年中気候が安定しているのに過疎化が進む地域ってあるんかな
あるならそういうところに移住勧めたらええのに
あるならそういうところに移住勧めたらええのに
44: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:16:21.76 ID:jGDOcUct0
>>9
沖縄か?
沖縄か?
58: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:27:50.89 ID:B1opBZQ60
>>44
台風ヤバいけどな
あと意外に晴れてない
台風ヤバいけどな
あと意外に晴れてない
12: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 07:50:25.73 ID:d9VY1Yaq0
南はええぞ
暑いけど雪が積もらんから移動が楽やし手袋とカイロで事足りる
寒いところは寒いけどな
暑いけど雪が積もらんから移動が楽やし手袋とカイロで事足りる
寒いところは寒いけどな
19: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 07:56:35.45 ID:HQx1PqVO0
簡単に引越しできるようなホームレスと違うからな
21: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:00:00.98 ID:2O7Fad1l0
文句あるなら日本から出ていけと同じこと言ってると思う
23: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:00:46.69 ID:jV2NsNGJ0
福井県夏から秋頃に遊びに行ったけどすごいええとこで住みたくなったで
24: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:02:26.15 ID:7O7pVuiJ0
賃貸ならともかく持ち家ならそんな簡単に引っ越したりなんてできるわけないのにな
25: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:03:05.52 ID:d9VY1Yaq0
南でも岡山は寒いほうだからおすすめできんな
やっぱ沖縄こそ志向(スコールうざいけど)
やっぱ沖縄こそ志向(スコールうざいけど)
27: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:04:56.14 ID:awWqrn7u0
虫がいなくて雪降ろししなくていいとこがいいです…
30: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:06:32.98 ID:d9VY1Yaq0
>>27
東京行こか
虫と引き換えに人がわんさかいるし夜クソほどうるさいけどな
東京行こか
虫と引き換えに人がわんさかいるし夜クソほどうるさいけどな
28: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:05:05.83 ID:G2x9PCsT0
そら東京に人集まるよな
32: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:06:51.64 ID:bcKD+9m70
雪景色が好きという理由で裏日本に引っ越してきて1年で速攻引っ越したのがおったわ
33: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:08:36.41 ID:d9VY1Yaq0
>>32
やっぱ積雪を知らんやつはこうなるんやな
北海道に生まれなくて良かったは
やっぱ積雪を知らんやつはこうなるんやな
北海道に生まれなくて良かったは
35: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:08:45.05 ID:3iUQN1ik0
地方捨てて関東にきても
神奈川千葉埼玉にしか住めないし毎日満員電車で通勤だしでツラいのは変わらない模様
神奈川千葉埼玉にしか住めないし毎日満員電車で通勤だしでツラいのは変わらない模様
40: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:12:26.44 ID:yeDIo0JK0
北の方だけだろ
41: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:14:03.99 ID:UKu81IZY0
海鮮が美味いのは羨ましい
48: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:18:32.85 ID:TGpHvwEDM
大雪なんてたいしたことないからな
仕事に影響出る職業ドライバーはちょっと大変やけど
仕事に影響出る職業ドライバーはちょっと大変やけど
49: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:18:49.99 ID:8qAQaz1N0
てか人混み嫌で雪も嫌なら仙台あたりとかどうなん?
そんなに雪降らんやろ
そんなに雪降らんやろ
52: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:20:00.59 ID:d9VY1Yaq0
>>49
沖縄やろ
スコールと湿気が嫌なら日本からでてけ
沖縄やろ
スコールと湿気が嫌なら日本からでてけ
57: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:25:37.16 ID:/kIvGgfCa
>>52
6月に沖縄行ったが6月の曇りの日でも紫外線強くて日焼け止め無しで外出できへんのヤバない?
6月に沖縄行ったが6月の曇りの日でも紫外線強くて日焼け止め無しで外出できへんのヤバない?
59: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:28:36.26 ID:d9VY1Yaq0
>>57
そこが欠点やな
しかし逆に言えば日焼け止めさえ常備してたら湿気とスコール以外は最高の県や
そこが欠点やな
しかし逆に言えば日焼け止めさえ常備してたら湿気とスコール以外は最高の県や
50: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:19:27.31 ID:px3wfdec0
僻地民は国防を担ってる防人の役割なんやで
ちな道東住み
ちな道東住み
54: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:24:06.03 ID:Vn1EcMdm0
>>50
それは本当にそう
離島とかな
国がわざわざ補助金出して離島に住むよう促しているのはそれ用の役人配置するより安上がりだから
それは本当にそう
離島とかな
国がわざわざ補助金出して離島に住むよう促しているのはそれ用の役人配置するより安上がりだから
53: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:22:13.92 ID:C8ndLxmf0
夏はどんどん暑くなるのに冬は大して変わらんのは不公平だな
55: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:24:12.50 ID:d9VY1Yaq0
>>53
全ては地球温暖化が悪いんや
せやからお前らは温室効果ガス出すやつ使うなよ
ワイはヒーター使うけどな(冗談やで)
全ては地球温暖化が悪いんや
せやからお前らは温室効果ガス出すやつ使うなよ
ワイはヒーター使うけどな(冗談やで)
56: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:25:33.59 ID:tJnYZEmm0
雪かきとか言う生産性0の重労働
61: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:31:37.64 ID:44q9QV4qd
東北→大雪
北陸→大雪
関西→黄砂
九州→大雨
沖縄→大雨
そりゃみんな関東すむわな
北陸→大雪
関西→黄砂
九州→大雨
沖縄→大雨
そりゃみんな関東すむわな
62: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:32:27.45 ID:AIUtZCRg0
>>61
四国最高かよ
四国最高かよ
64: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:32:50.55 ID:d9VY1Yaq0
>>61
中国地方もオヌヌメやぞ
寒いところは寒いけどな(岡山はいっちゃん寒い)
中国地方もオヌヌメやぞ
寒いところは寒いけどな(岡山はいっちゃん寒い)
65: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:33:51.35 ID:UKu81IZY0
>>61
中部が本州最強か
電車使わなくていいから買い物しやすいし
中部が本州最強か
電車使わなくていいから買い物しやすいし
68: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:35:27.38 ID:44q9QV4qd
>>65
中部いうても愛知三重静岡くらいやろ?
長野と山梨は雪で無理や
中部いうても愛知三重静岡くらいやろ?
長野と山梨は雪で無理や
71: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:38:36.71 ID:tJnYZEmm0
>>68
山梨は県境の山間部以外は大して雪降らんで
山梨は県境の山間部以外は大して雪降らんで
70: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:37:35.56 ID:B+0lCiDx0
そんなん言い出したら日本中アカンわ
74: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:39:40.79 ID:d9VY1Yaq0
>>70
沖縄<じめじめします
東京<人多いし超うるさいです
北部<雪すごいです
中国地方<寒いところは寒いし暑いところは超暑いです
みんなで地球温暖化止めるしか勝ち目無いやんけ
沖縄<じめじめします
東京<人多いし超うるさいです
北部<雪すごいです
中国地方<寒いところは寒いし暑いところは超暑いです
みんなで地球温暖化止めるしか勝ち目無いやんけ
77: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:41:38.79 ID:e96G+edQ0
裏日本の米で生きてるのに恩知らずやな
83: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:45:25.38 ID:d9VY1Yaq0
>>77
コメなくてもパンやらイモやらいろいろあるやろ
コメなくてもパンやらイモやらいろいろあるやろ
78: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:42:18.96 ID:Qv98JpfS0
わいド田舎富山民
84: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:45:25.78 ID:XOZMxF2Z0
>>78
どうすんのこれ
どうすんのこれ
91: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:50:10.73 ID:Qv98JpfS0
>>84
いま発掘中や
車出す予定ないけど雪下ろしとかんと重みで車やられる
いま発掘中や
車出す予定ないけど雪下ろしとかんと重みで車やられる
97: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:52:07.87 ID:d9VY1Yaq0
>>91
雪降ろしは時給1万くれてやっても言いと思うは
雪降ろしは時給1万くれてやっても言いと思うは
87: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:47:54.53 ID:QJ29niuQ0
>>78
新潟やけど屋根あるカーポートでも半分くらい埋まるからな
新潟やけど屋根あるカーポートでも半分くらい埋まるからな
89: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:48:26.13 ID:Yx0ezsy1d
雪下ろしが大変なら楽になるように家を建てればいいのにバカすぎる
93: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:50:24.67 ID:d9VY1Yaq0
>>89
家建てる金がないからここでウダウダ文句垂れてんだろ
それができたらとっくにしとるわ
家建てる金がないからここでウダウダ文句垂れてんだろ
それができたらとっくにしとるわ
90: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:49:39.25 ID:McEwF3W40
北海道とか岐阜も豪雪地帯だけど、日本海側が〜に含まれるの?
114: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 09:04:21.56 ID:UKu81IZY0
>>90
岐阜は美濃と飛騨で全然違うよ
美濃にガツンと雪降るのは年1回くらいだし雪降ろしも不要
岐阜は美濃と飛騨で全然違うよ
美濃にガツンと雪降るのは年1回くらいだし雪降ろしも不要
94: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:50:54.82 ID:hjArLpNjM
金が豊富な自治体だと道路には融雪設備が整ってる
あまり金がない自治体だと踏み固めておしまい
極貧自治体だとそれすらなし
雪国にも格差あり
あまり金がない自治体だと踏み固めておしまい
極貧自治体だとそれすらなし
雪国にも格差あり
98: 警備員[Lv.10] 2025/02/09(日) 08:52:25.69 ID:oWPLxuiK0
余裕がある奴はとっくに引っ越してる定期