面舵いっぱいです。詳細は以下から。
◆ゆず新アルバムの新曲が話題に
ゆずの通算14枚目のオリジナルアルバムで、2018年4月4日にセーニャ・アンド・カンパニーから発売された「BIG YELL」が話題になっています。
とはいえ、ニューアルバムが2年3ヶ月振りの待望の1枚であるからでも、フジテレビ系「めちゃ×イケてるッ!」2017年テーマソング「タッタ」、日本テレビ系「NEWS ZERO」テーマソング「カナリア」、伊藤園「お~いお茶」CMソング「愛こそ」などの豪華タイアップ曲が満載だからでもありません。
話題の理由は11曲目の「ガイコクジンノトモダチ」という曲。北川悠仁が作詞作曲を努めており、歌詞は曲名の通り外国人の友達ができたというもの。
その外国人の友達が「私、日本がとても好きなんです。あなたはどこが好きですか?」と問いかけて「私」は少し戸惑ってしまいます。その理由は「君の方が日本の事をよく知ってそうだから」。
サビは「この国に生まれ 育ち 愛し 生きる なのに 知らないことばかりじゃないのか?」「どうして胸を張っちゃいけないのか?」として「国歌はこっそり唄わなくっちゃね」「国旗はタンスの奥にしまいましょう」などと続きます。
究極なのは「TVじゃ深刻そうに 右だの左だのって だけど 君と見た靖国の桜はキレイでした」のくだり。ここで外国人の友達は「もう二度とあんな戦いを共にしないように」と祈ってくれています。
一部を切り取っているだけと思われる方のために、歌詞全文はこちらから読むことができます。視聴はこちらなどから。
◆日本を愛する人々が迫害を受けている?
まるで「日本を愛している」と言ってはいけないような、国旗国歌を愛する人は迫害を受けているかのような印象を受ける新曲の歌詞。しかし今の社会を振り返ってみると、「日本を愛している」と声高に叫ぶ人々によって「自民党の考えに賛同しない人」「貧困問題を訴えた人」などが「反日」と罵倒されているのが現状です。
その最たる例が今の政権を強くバックアップし、多数の政治家を送り出している「日本会議」の人々の考え方。日本会議北海道本部理事による「日本人」の定義付けもツッコミどころがあまりに多く、自らの意に沿わない人々を「日本人ではない」と嘲り、「我こそ日本人」とマウントを取りたいだけにしか見えません。
多くの若者が犬死にしたにもかかわらず、発案者はのうのうと戦後日本を生き延びた特攻兵器や太平洋戦争そのもののことを考えれば、国旗国歌を忌避する人がいても仕方がないはず。しかし「日本を愛する人」はそれに従うことを強制し、そうでなければ日本人と認めません。
日本の将来を考えた時、さまざまな角度から見た意見が存在して当然ですが、「日本を愛するからこそ反対」という立場が認められることは決してなく、「この人たちの国籍を調べたら、どうなるでしょうか?!」などと揶揄されているのが現状です。
◆なぜ「靖国」でないといけないのか
そもそも天皇皇后両陛下や世界各国の首脳も慰霊に訪れる千鳥ヶ淵戦没者墓苑のある桜の名所、千鳥ヶ淵が目の前にありながら、あえて靖国神社を選ぶなど、特定のスタンスから見たバイアスが強くかかっている今回の歌詞。
単なる日本の良さの賛美を超えた愛国路線へと面舵をいっぱいに切ったゆず。ファンたちはこの変化をどのように受け止めるのでしょうか?