×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気の赴くままにつれづれと。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回記事『市民VS市民の戦争』の中でも出てきたように、
①「急激すぎる変化」は、たとえ「よいもの」でも、よくない影響を生みだす。
また、そういうことも関係して、
②「民主化・自由化」も社会の成熟度に合わせていかないと崩壊を招く。
…のであって、「制服自由化運動」の愚かさにも通じるが…
中露を「独裁国」だとして「民主主義」を強制する現在の行為も愚かなことで、
「余計なお世話」以外の何ものでもない。
知性を失い、ブタ化、サル化した
日米英畜民国家連合のやることなすことのすべてが、
世界を破滅へと導き、また、それ以上に自滅を招いている。
とくに、スマホの普及で、これらの崩壊は加速しつつあり、
現時点で描かれる未来像は、どれも悲劇的なものばかりである。
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |