まあ「水没」は、水洗トイレに落としたんだろうな、と推測する。「私はすべてを失いました」とあるから、何事かと思って記事を読んだが、スマホが使えなくなったという話で、しかし、スマホ依存社会では実際に、スマホの故障や破損は「すべてを失う」に等しいことになる。そのスマホに「ソニータイマー(ふ、古いww)」みたいなのが仕込んであったら、数年ごとに買い替えさせられるわけである。社会との繋がりはすべてスマホ頼りなのだから、スマホ依存社会は怖い。念のためだが、私はこの女優のファンでも何でもない。名前を知っているだけだ。この種の記事タイトルに釣られて記事を読む私自身の馬鹿さの紹介である。
(以下引用)
浜辺美波 アクシデントで「私は全てを失いました」と報告
女優の浜辺美波(22)が30日、自身のインスタグラムのストーリーズを更新し、アクシデントで「全てを失いました」と報告した。 【写真】「全てを失い」急きょ?浜辺美波が描いたイラスト(インスタから) 浜辺は、自身がヒロインを務めるNHK朝ドラ「らんまん」について「明日朝からは第5週が始まります!波乱の予感!!」とつづり、「竹」「綾」と書かれた似顔絵を投稿。 「写真何かせっかくなので背景にしたかったのですが 私のスマートフォンさんが水没(仮)いたしましてバックアップを油断していた私は全てを失いました」と報告。「急速に新たな思い出を精製する必要があります」と続けた。

PR