忍者ブログ

「三回サボりで選挙権喪失」規定を作ったらどうか

「混沌堂主人」のブログから転載。(確か現在のブログ名は「春曲丼より混沌丼」だったか。少々覚えにくい。「春曲丼」が「ハルマゲドン」だというのはだいぶ後になって気がついた。)

この女子中学生は凄いと思う。頭もいいし見識もある。今すぐにでも日本の総理大臣にしたいくらいだ。春風ちゃんもそうだが、若い娘ほど物事を真っ直ぐ見るから正しい判断をする。中学生くらいだと男のほうが無知で、無見識で、その結果左顧右眄して卑怯卑劣な奴が多いのではないか。男の取り柄は腕力、つまり暴力の能力だけだというのでは日本の未来は危うい。
なお、私が政治に関心を持ったのは結婚して妻に無理やり国政選挙の投票所に連行された時からだ、というのは前に書いたことがある。つまり、中年になるまで政治意識はゼロだったのである。そして、実はそれは日本国民の大多数なのではないか。(少なくとも、大学生くらいまでは政治意識はゼロで、政治に関心を持ってもネトウヨになるのがせいぜいだろう。)
投票するとなると自然にいろいろ政治について考えるようになり、興味も出てくるのである。政治意識がある人間だけが投票所に行くのではなく、まず投票を「義務化」することのほうが日本の政治変革のためには大事だろう。まあ、国政選挙の投票を三回サボったら、投票権(選挙権)を永久喪失するという規定でも作ったらどうか。(復活するには一千万円が必要だとすれば、馬鹿な連中も投票権の価値を理解できるだろう。物事の価値をカネでしか計らないからタダなものを馬鹿にするのが馬鹿の特徴だ。)

(以下引用)

日本のいじめ対策は間違っている
                北海道 旭川市立永山中学校 2年
                      紙谷 桃歌(かみや ももか)
今,日本の学校や様々な所で問題となっている「いじめ」。日本は,いじめを 防止するために様々な対策を実施しています。例えば,学校側はカウンセラーの 協力を得ながらいじめを受けた生徒を継続的に支援する,いじめを行った生徒に は別の教室で授業を受けさせる,道徳教育の充実,などのものです。しかし,こ れらは本当にいじめ防止の根本的解決につながっているのでしょうか。
そもそも日本のいじめの一番の問題点は,長期間にわたって続き,陰湿化しや すい点だと思います。私は小学校五年生の頃までドイツに住んでいて,ドイツで 起きていたいじめも目の当たりにしましたが,日本とは違って,暴力的な代わり に少しも長続きせず,ほとんどが一日で終わってしまうものばかりでした。では, なぜ日本のいじめは長期化しやすいのでしょうか。
それには,二つの原因があると思います。一つ目は,日本の根本的ないじめの あり方にあります。例えば,ドイツで「いじめ」といったら,大抵校庭などのひ らけた場所で下級生など自分より弱そうな相手や,気に食わない相手に暴力を加 えることを指します。この種のいじめは暴力的で,比較的目に付きやすいので, すぐに先生の指導が入り,長続きすることはほとんどありません。一方日本で「い じめ」といったら,暴力よりもどちらかといえば嫌がらせや集団無視などの精神 的苦痛を与える行為を指します。このやり方だと,表面上は何もなさそうに見え るので,周りからは気付かれにくく,結果,先生方など学校側の対処も遅れてし まいいじめが長続きしやすくなってしまいます。
二つ目は,周りの見ている人達の反応です。私も一,二度,ドイツで上級生に いじめられたことがあったのですが,どの時も必ずそばにいた同級生や知り合い が味方になってくれて,協力していじめっ子を追い返していました。私の経験に 限らず,いじめを見たら必ず周りの人達が止めに入ったり先生を呼んだりなどし ていました。しかし,私が通っていた日本の学校で一度いじめが起きた時,気の 毒に思いながらも誰も助けようとはせず,むしろどこか逆らってはいけないよう な雰囲気が漂っていました。
つまり,いじめのストッパーとなるものがなく,どんどんエスカレートしてい って,長期化してしまうのです。ではどうすれば,「いじめのストッパー」にな れるのか。
これは私個人の考えですが,「いじめのストッパー」になるには必要不可欠な三つの要素があると思います。一つ目は,正しい善悪の判断ができること。二つ 目は,自分の意見を持つこと。そして三つ目は,他人の意見を尊重すること。日 本人はこの三つの中の一つ目と三つ目はとても良くできていると思うのですが, 二つ目の「自分の意見を持つ」に関しては意識できていない人が多い気がします。
日本人は周りに合わせることを良しとするので,協調性にとても優れているの ですが,いじめの場合,この特徴は悪い方向に行きがちです。いじめは大抵一人 対大勢なので,周りの人達は自然と人数の多いいじめる側についてしまうのです。 こういう場合には,自分の意見を持ち,周りに流されずきちんと主張することが 重要になります。私はこれこそが今の日本人が「いじめのストッパー」になるた めに最も必要なことだと思います。
私が通っていたドイツの学校では,クラスの誰もが最近起きた問題・もめごと を書き込めるノートがあり,毎週金曜日の最後の授業で行われる学級会議でそれ を開き,書かれている内容の一つ一つを全員で話し合いながら解決していく,と いう活動がありました。
日本でも,こういった活動を取り入れてみてはどうでしょう。一つの問題に対 して真剣にそれぞれの意見を交流し,全員で良い方向に進めようとする。このよ うな場をつくることで正しい善悪の判断,自分の意見を持つ,他人の意見を尊重 するという能力を養うことができると思います。
今の日本のいじめ防止対策は,いじめを受けた人の救済を重視していますが, いじめを外野から見ていた周りの人たちには,あまり目を向けていない気がしま す。これでは,いじめを根本的に撲滅することにはつながりません。もっと生徒 に自分の意見を持ち,主張させる機会を増やし,基本的人権について自分なりの 意見を持たせるべきです。それが,私達が将来自分達の基本的人権を守っていく ための力になると思います。

拍手

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

11 2024/12 01
S M T W T F S
24 25 26 27 28
29 30 31

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析