忍者ブログ

NHKと政府の超(異次元の)協力体制www

動画コピー(アップ)がちゃんとできるかどうか分からないが、これは重要な指摘だと思うので、転載しておく。

(以下引用)




NHKは答弁内容を把握して放送している。ございませんでした、のテロップが発言より前に出てる。


0:00
232,002回再生済み



拍手

PR

身の丈に合わない仕事を受注するからこうなる

どの部分でのミスだったのか、追跡できるだけまだマシである。
中国側の手作業のミスより日本側での変換ミスがほとんどだったというのは、電子作業というものの危険性を示しているのではないか。
卑近な例だが、私はブログを書いている時に、知らずに何かのキーに触れて、書いた文章が一瞬で消えるという経験(事故)を腐るほどしている。そういう、消えた文章を回復する方法もあるのかもしれないが、どうせ愚劣な文章だからと諦めて、その日は記事を書かないままでいるのがほとんどだ。

(以下引用)




Clip to Evernote
nenkin2










1: 稼げる名無しさん 2018/03/27(火) 00:45:58.11
 情報処理会社のSAY企画(東京都豊島区)が年金データ入力を巡り契約違反をしていた問題で、日本年金機構は26日、入力ミスで約10万4000人に計約20億円の過少支給があったと発表した。過大支給も約4万5000人、計約8000万円あった。年金機構は外部の専門家を入れた調査組織で原因を調べる。

(中略)

同社は、受給者約500万人分の扶養家族の氏名の入力を中国の業者に再委託する契約違反もあった。中国の業者は手作業で正確に入力したが、データを受け取ったSAY企画が情報を整理する際に誤変換され、約55万人分の源泉徴収票で氏名の表示誤りが発生した。年金機構は「人手不足から契約に違反した入力方法を用い、ずさんな原票管理で入力漏れも発生した」とみている。

2018年3月26日 21時03分(最終更新 3月26日 21時39分)
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180327/k00/00m/040/123000c

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

えぇ・・・、これはちょっと酷くないかお?

jaa
 よくない情報がどんどん出てくるな・・・。
 これはダメだと思う。。。



拍手

警察のいい加減さは誰でも知っている話

「起訴→有罪率」99.9%の日本の裁判では珍しい判決である。いいことだ。



(以下引用)





 大分県別府市で、乗用車で走行中にスピード違反したとして、道交法違反(速度超過)の罪に問われた福岡県の男性(70)の控訴審判決で、福岡高裁(岡田信裁判長)は28日、「違反を検知した警官の証言は信用できない」として、罰金4万円とした一審別府簡裁判決を破棄し、無罪を言い渡した。
 男性は2015年11月、法定速度が時速50キロの県道を83キロで走行したとされ、昨年11月に簡裁で判決が言い渡された。
 公判では、大分県警別府署員が違反を検知したタイミングが争点だった。

拍手

交差点での右折と右折待機方法(承前)

だいたいこんな感じらしい。先頭車両だけが交差点に入っていいというわけではなく、スペースがあれば後続車両も交差点内に入って待機していいようだ。まあ、実際みんなそうしているわけだが。ただし、「右折先が渋滞している場合は、右折を開始せずに停止線で止まりましょう」を守っているバスやタクシーを見たことがないwww そのために渋滞がいっそうひどくなるのである。



(以下引用)

1. 交差点の30mほど手前から車線の右側に寄り、交差点手前で安全確認をしましょう


交差点の30mほど手前から車線の右側に寄り、ウインカーを点けて進みましょう。車線の右側に寄ると、交差点の様子をうかがうことができるとともに、後続車に対し「右に曲がる」と認識させることができます。
交差点が近づいてきたら交差点手前で止まれるくらいに減速し、対向車の流れ、横断歩道、右折先の安全を確認しましょう。もし、右折先が渋滞している場合は、右折を開始せずに停止線で止まりましょう。

前の車に続き右折するときも安全確認を行い、車間距離をあけて右折しましょう


後続の右折車は、交差点内に自車のスペースがある場合はそのまま進みますが、スペースがない場合は停止線で止まりましょう。前方の信号が赤になったときに、目の前の横断歩道の自転車や歩行者の進行を妨げてはいけません。
また、交差点の安全確認をしないまま、右折を開始した前の車に続くと、前の車が止まったり、バイクが現れたりしたときに事故を起こす危険があります。前の車に続いて右折するときも、交差点の安全確認を十分に行い、車間距離をあけて右折しましょう。




信号のある交差点を右折するときは、対向車やその陰に潜むバイク、横断歩道の自転車や歩行者の安全確認を十分に行いましょう。





(夢人追記)関連する話なので、追記しておく。自動車が走る凶器であるのはもちろんだが、自転車乗りや歩行者、特に老人や子供が無謀な道路横断をするのもよく目にする。そういうアホ連中を相手に事故を起こしたドライバーのほうが気の毒である。下の記事では母親が、自分で自分の赤ん坊を殺したようなものだ。


自転車「飛び出すやでー」車「アカーン!」ドーン 自転車「グエー」警察「はい、ドライバー逮捕な」

images(16)

1: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:05:05.59 ID:UdrqV0LN0
no title


確かにチャリ側も馬鹿だけど一番悪いのは『かもしれない』運転を怠ったドライバーサイドやろな。
ドライバーは凶器乗り回してるんだから必要以上に注意深く、神経質になれってことや
4: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:06:21.00 ID:8KK65zmz0
逮捕せんでええやろこれは

6: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:06:55.78 ID:8zMSD5/K0
ホント理不尽やわ











拍手

教習所ではなぜ必要な知識を教えないのか

これは大昔から言われているのに全く改善されない、というのは、コメント117にあるように、教える内容が決まっていて、それを少しでも変えると公安(?)から注意を受けるのだろうか。たとえば、十字路での右折の際に右折ラインにいる先頭車両は交差点の中心近くまで出て待っている、というのも習った記憶が無い。(現実には先頭車両だけではなく数台が後に続いているが、これは法律に合っているのかどうか、私は今でもよく分からない。)


(以下引用)



教習所でガソリンの入れ方とバック駐車の練習を教えない理由
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1521887337/
1 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:28:57.98 ID:K4gMASMX0.net
 
マジで何やねん

 
4 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:29:28.93 ID:8cJG7RaCM.net
「教えてください!」って言うのを待ってるんや  
 
 
110 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:46:39.06 ID:3F5LYsj9d.net
バック駐車は習うんだよなあ…

 
224 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:59:25.09 ID:rZ+ZFEbcp.net
今日はガソリン少ないから入れ方教えたるわ!
すまん!忘れてたわ!ってのは一回あった

 
5 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:29:46.67 ID:K4gMASMX0.net
縦列駐車とか絶対使う機会ないんやから時間の無駄やろ

 
8 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:30:45.41 ID:tbVOqiSS0.net
ポール何番目とかいうふざけた教え方 
 
 
23 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:33:43.23 ID:iRHVDMJI0.net
>>8
それは距離を覚えろという意味やで
 
 
18 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:32:45.69 ID:y7Plnc3WM.net
応用する機会いっぱいあるで

 
57 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:40:42.77 ID:K4gMASMX0.net
>>18
そもそも大半の人間が縦列駐車なんて
使わないんやから応用後の技術を教えた方が身につくやろ 

 
115 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:47:12.74 ID:tq8A3POA0.net
>>57
転移可能かどうかやろ
基礎教えれば馬鹿以外は勝手に応用するんやで

 


9 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:30:47.05 ID:K4gMASMX0.net
あと保険についてももっと詳しく説明すべきやろ 
 
 
165 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:53:03.57 ID:B1gVAPoF0.net
>>9
教えてくれたぞ

 
16 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:32:12.56 ID:ybiGjUEEa.net
ガソリンは教習生と空車の数的にしゃーないにしても駐車の練習はもっとさせるべきだ思うわ 

 
162 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:52:46.76 ID:RFenqcUjM.net
ガソリンとハイオクと軽油の違いくらいは教えるべきやな
たまに間違えるやつおるしな

 
81 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:43:14.36 ID:JkUH8EUg0.net
軽自動車だから軽油なんて本当におるんか?

 
184 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:54:51.46 ID:xv6hiwYZ0.net
>>81
ひるおびって番組のバカ司会者が公共の電波で言い放ってたで
軽自動車は軽油使うので経済的ですね、って 

 
25 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:34:31.46 ID:+pUZaj8K0.net
窓の曇り取りの方法も教えとけや 
 
 
126 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:48:53.71 ID:XPRHab/e0.net
>>25
そういう小ネタって親から教わらんか?外気と内気の使い分けとか
 
 
 

 
30 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:35:57.12 ID:nR5xLp51a.net
今思えばサンキューハザードやパッシングも教習所で
教えてほしかったわ

 
72 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:42:20.29 ID:K2qQ/gAUd.net
>>30
これは教えてくれたで
パッシングは逆の意味があるから注意しろまで教わった、学科でな


26 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:35:05.80 ID:vnPjJGrg0.net
国から指定されたカリキュラムクリアさせれば良いの結果がポール何本目やからな
流石に意味無いにも程があるから苦情だせば国が動きそうやけど

 
27 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:35:19.51 ID:e7gP2tTH0.net
バックはちゃんと教えてもらってないならかわいそうだけど、説明だけ受けて忘れてるケースも
結構あるからその場合は草も生えない


38 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:37:45.07 ID:lg/CGhYF0.net
仕事で乗ると嫌でも上手くなるわな

 
42 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:38:22.63 ID:epY432q10.net
ガソリンの入れ方と言うかセルフスタンドの使い方やな

 
47 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:38:56.12 ID:k5pLfAqK0.net
タイヤ交換とかチェーンも座学だけだよね

 
55 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:40:28.15 ID:8QTo747BK.net
バック駐車はともかく給油は車の説明書読めやと
 
 
56 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:40:32.89 ID:ucd0oEOH0.net
1から10まで教えてもらわないと出来へんのか?
普通にやってたら距離感覚身につくやろ

 
79 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:42:55.10 ID:UAoDyu360.net
タイヤの空気の入れ方わからンゴ




 
103 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:45:51.53 ID:8QTo747BK.net
地味に思ったけどこういう事まで教習所で教えろとか言う奴て
自分の家に自動車がない環境で生きてたんちゃうか?
家に自動車あれば親が普段どうしてるか見てるから
大抵の事はわかると思う


122 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:48:25.91 ID:j9MuYA+f0.net
>>103
都内は駐車場高すぎるから持ってないとこも多いからしゃーない
ワイも取り立ての時はカーシェアだった

 
114 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:47:00.95 ID:SaEt9uYy0.net
サルでもできるからいちいち教えないだけやぞ

 
117 :風吹けば名無し:2018/03/24(土) 19:47:46.25 ID:k29hNaNV0.net
教習ではこれこれをやりなさいよって言うのが決まってるんや
それにならってやってるだけやから、逆に勝手なことやってると公安からにらまれる
駐車は教習所によっては多くやってるところもあるぞ


拍手

生まれつきの殺し屋

私は、「人口の3%は生まれついての殺し屋(つまり道徳的な制御力を持たない暴力嗜好者)」という説を信じる者だが、その比率構成は女性1%、男性2%だろうと推定している。これは私自身の小学校中学校(つまり、ほぼ選別以前の段階)での周囲の事件や出来事の観察によるものだ。私自身が被害者になったことはほとんど無いが、暴力事件の噂は何度もあった。で、噂というのは、細部の情報は不確実でも、元になる事件そのものは確実にあるからこそ噂になるのである。
昔は50人学級だったから、人口の3%と言えば、2クラスで3人くらいが、男なら将来の暴力団員、女なら傷害事件常習者(家の中では幼児児童虐待者)ということである。これは大方の人間の実感に合っているのではないか。


(以下引用)



21:45 ニュース コメント( 46 ) このエントリーを含むはてなブックマーク

中一女子、男子生徒から顔面殴られ鼻骨折し電気コードで首絞められて不登校に

1:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 17:54:38.12 ID:66B4xJAn0.net


https://mainichi.jp/articles/20180327/k00/00e/040/296000c

校内暴力で一時不登校 女子が殴られ鼻骨折

 大阪府茨木市立中学校で今年1月、1年の女子生徒が同学年の男子生徒から顔を殴られるなどの暴行を受けて
鼻を骨折する重傷を負っていたことが27日、捜査関係者への取材で分かった。

女子生徒はショックで一時不登校になったといい、府警茨木署は男子生徒を傷害の非行内容で児童相談所に通告した。

茨木署や学校によると、生徒が暴行を受けたのは1月23日午後4時ごろ、放課後に教室であった学習会の時間中で、
室内には監督者としてボランティアの女子大学生がいた。

数人の男子生徒と談笑中、別のクラスの1年の男子生徒が女子生徒と姓が同じ有名人の名前を連呼してからかい始めた。
女子生徒がやめるよう求めて背中を軽くたたいたところ、男子生徒が激高。
背中を蹴り、顔面を2回殴り、電気コードを首に掛けようとしたため他の生徒が職員室に教諭を呼びに行き、暴行は収まったという。

女子生徒は病院で全治1カ月の鼻骨骨折と診断された。

女子生徒は約1カ月間学校を休み、男子生徒が転校する考えを伝えたため2月下旬から登校を再開したという。
学校は再発防止のためボランティアに対処法を指導した上、1年生にはクラスごとに経緯の説明をした。
校長は「校内暴力を防ぐことができず申し訳ない」と話した。【加藤佑輔、池田一生】



3:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 17:55:47.94 ID:YMUUr0pi0.net
中学生にもなって女を殴るってどんなバカだよ
5:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 17:58:08.82 ID:mZjKVrfb0.net
殺人未遂じゃん
7:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 17:58:29.82 ID:VE4IkGSM0.net
転校って逮捕だろこんなの
14:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:00:08.79 ID:UWIeUp6A0.net
ちゃんと転校先に伝わるのかなこういうのって
16:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:01:46.27 ID:9iAKH0sn0.net
中1でコードで首絞めるとか…
27:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:04:27.04 ID:AReyM8IH0.net
殺人未遂
28:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:04:31.42 ID:QlI/fSE90.net
校内暴力とか言ってるからあかんのや
ただの暴行事件やん
33:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:05:58.06 ID:tRDwV8xe0.net
いや、鼻の骨折るとか怖すぎるし
普通に少年院ぶち込めよ
34:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:06:12.83 ID:hlYWZTae0.net
こっわ 殺人未遂じゃん
38:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:07:21.72 ID:AGEyUVR80.net
校内暴力の範疇じゃないだろこれ…
39:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:07:23.69 ID:DP9xqbzq0.net
逮捕せえやあほか
40:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:07:31.63 ID:GAv0BVK40.net
ああ分かる
こういう頭のおかしい男いるよな

自分でちょっかいかけて逆ぎれするやつ
41:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:07:31.94 ID:tRDwV8xe0.net
鼻の骨折ってから
電気コードで首締めるとか
普通に殺人未遂だろ

転校とかそういう次元じゃないぞ
46:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:09:18.24 ID:Z53xXyaL0.net
少年院に送れ。
更正の余地はない。
新たな被害者が大勢出る。
47:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:09:53.82 ID:4JkJz8tR0.net
こんな問題児を受け入れる転校先が迷惑こうむるだけじゃね
50:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:11:51.46 ID:i6GZNcwu0.net
>学校は再発防止のためボランティアに対処法を指導した
女の顔面殴って骨折させた上にコードで首を絞めるような生徒をボランティアに任せるな
ノーマークの生徒ではなかっただろう
53:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:12:53.11 ID:6i3CQgB30.net
転校先の中学校が可哀想
養護学校行けよ
56:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:14:26.84 ID:Tvu19M3S0.net
殺人未遂じゃん
62:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:16:41.18 ID:cvqOpXeA0.net
女の子の顔殴るなんて。
死刑でいいな。
63:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:17:01.23 ID:NuLUhClK0.net
しっかりと損害賠償請求したほうがいいよこんなの
70:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:21:07.60 ID:/GGHFlDI0.net
>>1
傷害事件だろ
少年院に送れよ
71:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:21:54.63 ID:U/ElRk8A0.net
産まれちゃいけない人種じゃねえか
児童相談所で解決する訳ないだろ
74:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:24:02.66 ID:8eR52zGQ0.net
>>1
校内暴力というレベルかこれ
76:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:25:17.24 ID:tijzLPeb0.net
完全にあかん。
77:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:25:47.08 ID:5n2yR5xr0.net
なあなあにせず、すぐさま傷害罪で訴訟しろ
78:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:26:04.84 ID:1mU4XYuu0.net
たまに男で女に叩かれると異常に怒る人がいる気がする
80:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:27:37.39 ID:DcR0AEX90.net
仕留めにかかっててドン引き
81:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:28:12.92 ID:0s4vfXOD0.net
これぐらいで激昂するってやばいな
心のリミッターが無いバカだろ
84:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:31:14.41 ID:c+0pi3Hk0.net
中国かと思ったら国内かよ
86:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:33:04.95 ID:c+0pi3Hk0.net
なんだよ
てっきりからかったメスガキが成敗されたのかと思ったら、からかわれた男子をかばって殴られたのかよ
87:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:33:22.55 ID:M72nUAh30.net
コードで首締めるとか、もう教室で中学一年生の男女がやるケンカじゃないやん
91:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:34:52.67 ID:XztlWC790.net
校内暴力じゃなくて殺人未遂だろ
こんなの喧嘩の一言で終わらせて今まで通り学校生活遅らせようとする方が狂ってるわ
127:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:50:31.04 ID:TBMbYQtQ0.net
>>91
だよねぇ
イジメやらこういう事件を減らしたかったらもっと大事にしなきゃ
なるべく波風たてずに丸く収めようとするからなぁ
93:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:35:33.26 ID:KbBf8tp20.net
暴力事件が公表され加害者が転校まともな時代になったな
96:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:36:49.97 ID:zltoX2oZO.net
世界観が80年代すぎる
97:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:37:11.04 ID:2mrrHnv20.net
障害で逮捕じゃないのか
100:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:39:35.56 ID:kPBX7Anj0.net
今でもぶん殴りたくなるような女は存在するけど殴ったらダメだよな
この記事の場合からかった男が悪いし、鼻の骨折るまで殴ったらいかんよ
117:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:45:32.70 ID:CWbcl5o40.net
殺人未遂じゃん
てか監督してたという大学生は何やってたんだ?警察呼べよ
121:名無しさん@涙目です。:2018/03/27(火) 18:47:38.92 ID:FFuOI8UF0.net
ころしに来てるけど・・・またやらかすやろうな(´・ω・`)

拍手

モスラよ、モスラ




半生の間、これをデタラメ歌詞(タモリ語の類)だと思っていた。
「モスラヤ」の「ヤ」が日本語風であるのが、その誤解の一因だろう。




さんがリツイート

ザ・ピーナッツが歌うモスラの歌。映画の中のインファント島の映画オリジナルの創作言語と思いきや、これは本物のインドネシア語なんです。探偵ナイトスクープでインドネシア語学学校の先生が和訳していました。





拍手

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析