忍者ブログ

弥生人と縄文人の共存と角逐

まあ、基本的には縄文人と弥生人(おそらく渡来人)が平和裏に共存していた(つまり、北米大陸にヨーロッパから白人がやって来た初期のころの白人とインディアンのようなものだ。白人たちが生きていけるようにインディアンたちはいろいろ親切にしてやったのである。そのインディアンを後にはほぼ絶滅させたのが白人であるwww)という説に私も賛成する。
だが、弥生人(渡来人)が完全に社会の上位を占めるようになると「縄文人差別」が生じてきたはずだ。屠殺を「穢れ」とする風習も、仏教伝来以前から、弥生人の縄文人への差別として発生したと思う。縄文人の多くは北や南の辺境に追いやられ、東北地方以北は「蝦夷」とされ、その差別は政治的な「東北地方冷遇」として現代でも生き残っている、というわけ。ただ、「渡来人」のすべてが中央に集まったのではなく、最初から東北などに渡来した朝鮮や中国の人間も多いのかもしれない。つまり、別に、現代の東北人が縄文系だと言っているわけではない。そもそも長年の混交で縄文人と弥生人の純粋種はほとんどいないと思う。

(以下引用)


縄文と弥生のハイブリッド

| コメント(13)

弥生時代の遺跡から出てきた人骨を分析したら、「母方は渡来系、父方は縄文系」という結果だったというんだが、それがどういう意味を持っているかというのは微妙なところで、「渡来系が日本列島にやって来て征服した」というのだったら、そういう結果にはならない。少なくとも、平和裏に、弥生の渡来系と土着の縄文系が共存し、交流していたという証拠です。

 国史跡・青谷上寺地遺跡(鳥取市青谷町)で発掘された弥生時代後期とみられる人骨について、県が国立科学博物館や国立歴史民俗博物館と進めるDNA分析の経過報告が2日、鳥取市であった「とっとり弥生の王国シンポジウム」で発表された。昨年実施した母から引き継ぐミトコンドリアDNAの分析ではほぼ全員渡来人系だったが、父から引き継ぐY染色体からは縄文人系の配列がみられた。
 人骨のDNA分析研究班の代表である科博の篠田謙一副館長によると、父母から引き継ぐ核DNAを6人について分析した。その結果、男性5人、女性1人で、それぞれの遺伝的な違いは大きかった。男性特有のY染色体のDNA配列を調べると、縄文人系の配列が3タイプ確認された。核DNAの配列を現代の日本人や韓国人、中国人と比較すると、現代日本人のグループ内に位置した。

いつもおいら言ってるように、弥生と縄文とは、生活の基盤が違う。弥生は湿地帯で稲作を専業でやり、コメだけをたくさん作る。でも、オカズに色々あると楽しいよねw そこで、海山の幸に詳しい縄文人が、イノシシ捕まえたり、カツオ獲ったりして、コメと物々交換。仲良く暮らしていた。稲作は生産性が高いのでどんどん子孫が増えるんだが、オンナはあまり労働力としては有益ではないので、どんどん嫁に出すw 土着の縄文人にしてみても、弥生のオンナというのは「都会的」で、色っぽく見えたかもw




拍手

PR

笑いと差別は紙一重

「クレヨンしんちゃん」が道徳的であるという指摘は慧眼だと思うが、昔のクレしんはオカマをさんざん馬鹿にして笑いを取っていたから、今の時代には無理ではないかwww ヤクザが「園長先生の描写を見て傷ついた」と訴訟を起こすかもしれないしwww





さんがリツイート

愚息(小5)曰く、「あ〜、ほんま道徳おもろないわ〜。授業もやけど、教科書があかん。あれ大学の先生も作ってはるんやろ?内容ないわ〜。それやったらドラえもんの映画とクレヨンしんちゃんの映画を観せたらええねん。その方がよっぽどいいで」と。


拍手

若い女性のための男性鑑別法

まあ、結婚前の女性が読んでいるはずもないブログだが、下の忠告はなかなかいいと思うので、載せておく。拡散する価値がある。
若い女性というのは、本当に「男を鑑別する能力」が無い人が多いと思う。もっとも、人間鑑別眼が無いのはたいていの人がそうなのだが。(私は、顔でだいたい鑑別しているが、あまり間違ったことは無いと思う。知力は顔では分からないが、人格はだいたい分かる)
ただし、下のツィートにあるような「目下」に横柄な男(政治家で言えば麻生太郎とか)は案外出世する可能性は高いと思う。世のなかの人間の多くは高圧的なタイプに弱いので、こういう「押しの強い人間」に対しては譲ることが多い。その結果、図々しい奴、厚顔な奴ほどだんだんと地位が上昇していくわけだ。ただし、どこかで大失敗をする可能性もかなり大きいだろう。そして、高圧的な人間は家庭内では暴君になるのが当然予測されるから、そういう男を結婚相手にしたら、自分は「家庭内奴隷」になるわけだ。
ついでに言えば、道に平気でゴミを捨てる男もやめたほうがいい。これは「モラルの観念が無い」ことの表れであり、こういう小さな悪事を平気でやる人間は、バレない自信があれば大きな犯罪もやるものだ。「一事が万事」ということである。ただし、こちらも、出世する可能性が大であるwww 悪事をやる人間は度胸があり、誤魔化し方も上手いのである。ただ、同じ家の中で暮らす相手に向いているとは思えない。女性の側もモラルが欠如していればいいコンビだろうが、そういうコンビは地上から消滅したほうが社会の幸福だ。







さんがリツイート
返信先: さん

こんにちは、結婚前に見抜くヒントというか、
店員に横柄な態度を取る人

も頭の片隅に入れていただけるといいかなぁっと
「店員」さんとか、自分が優位にいる相手に偉そうな人は、嫁とかになって「優位」と確認されたら、店員さんにとってた態度が貴方にくるものだと思っていいと…




拍手

「知らない」は学習のスタート

これは全国の教育者(学校関係者)の方に、ぜひ読んでほしいものである。

「『知らない』は学習のスタート」

は名言。大科学者も、「(研究の結果を)知らないから」研究をしているのである。で、自分が「知っている」と思ったら、進歩はそこで終わり。当たり前の話だ。ところが、学校の先生は「知っているふり」をしないと教師が務まらないから、いつも知っているふりをする。そうするうちに、「知らない」ことを罪悪視するようになる。
夏目漱石も、「猫」の中で、知らなくても知っているふりをするのが教師の得意技であることを書いている。中学教師の苦沙彌先生は、生徒から「番茶は英語で何と言うのですか」と質問されて、苦し紛れに「サベジチーだ」と答えたが、つまり、「savage tea(野蛮茶→番茶)」であるwww






さんがリツイート

小学校で「間違えるな」「間違えたら恥ずかしい目にあわす」「間違えたら罰が課せられる」。こんなことばかり教えてるからか、必死で知ってるフリする、知らないこと隠す子ども続出。「知らない」は学習のスタートなのに、そこからできるだけ離れようとしてしまう。




拍手

オッパイは赤ん坊のためにあるんやで~

高須医院(不要な包茎治療が、必要だと嘘の宣伝をして巨財を成した)式の金儲けである。乳頭が陥没していようが何だろうが、何の不便があるのだろうか。むしろ、陥没している方が、ブラジャーにうまく納まっていいのではないか。突起していると、歩いたり走ったりする時にこすれて痛いのではないかと愚考する。乳頭など赤ん坊に乳を与える時にだけ必要なものであり、いや、そもそも乳房そのものが、乳を与える以外、何のために必要なのか、男である私には理解できないwww アニメや青年漫画などで乳房がやたらに大きいのはグロだ、とは前に書いたことがある。




さんがリツイート

ネット広告で『陥没乳頭が彼に知られたら嫌われるかも?』というキャッチフレーズの陥没乳頭専用クリームの宣伝が出てきた。ベッドにいる男女が寝ていて女性が恥ずかしそうにしているイラスト付きなんだけど、こういう広告が『男の為に陥没乳頭治さないといけない』かのように刷り込ませる、『呪い』。




拍手

まあ、そのずっと前に「とりかへばや物語」もあるけどね

「リボンの騎士」はLGBT問題についての先駆的作品だったのかwww






「性と心の不一致を描いたドラマ」と紹介されるリボンの騎士。
いや間違ってはいないけど(笑)





拍手

視線の行く先

まあ、エロ目のほうは誰でも想像できるように女性の胸とか足とかに目が行くことで、別に痴漢だけではなくたいていの男がそうだろうwww ただ、痴漢は、電車やバスに乗る前に目を付けた女性の乗る車両に乗り込んで、その近くに陣取る、ということが2ページ目に書かれている。車両内で偶然近くにいたから痴漢をしたわけではないわけだ。
スリ目のほうは、前に書いた記憶もあるが、顔を向けずに目玉だけ動かして対象を素早く見る見方を江戸時代には巾着切りの目と言ったようだが、今はその見方のほうが一般的だろう。これはスポーツをする際の視線の動かし方でもあるからだ。要所(スリの場合は貴重品の所在場所)に瞬時に目を走らせるそうした素早い視線というのは実は本質的には警官も同じらしく、一瞬で相手の特徴を読み取るのは警官の必須技能だと聞いたことがある。目の鋭さは犯罪者にも警官にも共通の特徴らしい。とすると、スリだと思って後を付けたら、私服警官や非番の警官だったということもあるのではないかwww


(以下引用)2ページ目は省略

警察が見分ける“スリ眼”“エロ眼”とは 小川泰平さんに聞く

公開日: 更新日:


 今年は日本で、ラグビーワールドカップが開催される。世界中から多くの人が来日し、列島は大賑わいとなりそうだが、そうなると勢いづくのが、スリの連中だ。特に今年は改元を挟んで10連休もある。多くの人出が見込まれる場所では警戒が必要だろう。

「スリを働く相手は目の動きを見れば分かります」

 こう指摘するのは、元神奈川県警刑事で犯罪ジャーナリストの小川泰平さん。小川さんは神奈川県警時代に盗犯を担当する捜査3課に在籍していたこともある。いわば盗っ人を見分けるプロだ。

「私たちは“スリ眼”と呼んでいますが、彼らは前から歩いてくる人たちの上着やズボンのポケットと手に持っているカバンなどを目で追います。それもじっくりと見極めるのではなく、瞬時にパッパ、パッパと次から次へと物色していく。財布はどこにあるか、カネは持っていそうか、獲物を探しているわけです」




拍手

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析