忍者ブログ

「背乗り」の読み方

「背乗り」は、普通は「のり」が訓読みだから上の「背」も訓読みで「せ」と読むべきだが、警察用語なので、わざと特殊な読み方をしたのだろう。「重箱」などは、「箱」の音読みが一般に知られていないので(そもそも存在するか?)「音・訓」という読み方になったわけだ。「湯桶」は「ゆおけ」でいいはずだが、なぜか「ゆとう」という「訓・音」読みになっている。まあ、これも風呂屋の「特殊ビジネス読み」だろう。つまり、「カッコつけ」だ。一般家庭で「ゆとう」と読む(言う)人はほとんどいないだろう。

(以下引用)



2015/8/2 10:33


1回答


「背乗り」疑惑のある民主党の前原さんですが これは ・せのり ・はいのり どちらが正しいのでしょうか?




政治、社会問題・957閲覧・25


ベストアンサー

qta********


カテゴリマスター


2015/8/2 11:08


拍手

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

11 2024/12 01
S M T W T F S
24 25 26 27 28
29 30 31

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析