忍者ブログ

ブロガーの誇大妄想やブロガーの内ゲバのこと

「世に倦む日々」氏が共産党の提唱する「戦争法案反対に特化した国民連合政府」を自分のアイデアをパクったものだ、と書いていて、凄い誇大妄想だな、と思ったのだが、その記事中に書いている「世に倦む日々」氏の組閣名簿には興味を持ったので、過去ログを探して見つけたそれを転載しておく。
なお、私が彼を誇大妄想だと言うのは、この種の「理想の(野党連合)政府」というネタは、今の政治に批判的な人間ならほとんど誰でも空想するものであり、私自身も自分のブログで書いたこともあるくらいにありふれた空想だからである。市井の一ブロガーの記事が国政に影響を与えると思うなど、夜郎自大も極まれり、だろう。
もっとも、現実政治に携わるものが、そういうネット評論などを自分の政策の参考にするのは大いに結構であり、誰のブログ記事でも誰かには影響を与え、それが回りまわって国政にまで影響してくる、という可能性はある。むしろ私はそれを期待して、こんな読者数の少ないブログを延々と書いている、というところもある。少なくとも、政治記事に関してはそういう意図もある。だが、自分の文章が直接に政治に影響を与えた、などという「世に倦む日々」氏の言葉は誇大妄想以外の何物でもないだろう。
まあ、何の話をしているのか、該当記事を読まないと分からないだろうから、その記事の方を先に引用しておくことにしよう。
ついでに、カマヤンの「世に倦む日々」批判の文章も追記するかもしれない。激烈な批判だが、最近の「世に倦む日々」氏の言説は権力による大衆の「分断統治」をむしろ利する行為だと思うから、あえてその批判の言葉を載せておく。
なお、wanton氏が飯山一郎氏を批判したような記事を書いたら、飯山陣営(きのこ女史など含む)が即座にwanton氏批判を始め、どうにもこうにも見苦しい泥の投げあいをしている。まあ、wanton氏のブログも妄想記事は多いように私には見えるが、この「飯山一郎批判」は、フクシマの現在の放射能状況を飯山氏が「よくなった」という趣旨の発言をしたことに対しての、「原発批判派」として当然の懸念を表明したものであり、その言葉も紳士的なものだったと思う。むしろ、それに対する飯山陣営の反撃が、外野から見れば「過剰防衛」に思える。明らかな「人格批判」「人格攻撃」をしているのだから。まあ、これも外野から見れば「赤勝て白勝て」と無責任に見ていてもいい話ではあるのだが、今の政治状況は、そういう「現行政治批判派」の内部分裂を慎しむべき状況ではないのか。
おそらく、当事者にとっては自分へのちょっとした批判も「喧嘩を売られた」と思えるのだろう。こうして暴政に反対するブロガーたちの間であちらでもこちらでも内部分裂が起こり、権力の座にいる連中は高笑いをするわけである。


(引用1)

共産党の「国民連合政府」提案 - 党利党略、敗北の総括回避の目眩まし

共産党の提案した「国民連合政府」について。正直なところ、最初に見たときは「パクられたな」と感じて苛立ちを覚えた。私は、3か月前の6/24に「立憲党で選挙に勝つ - 小林節を首班とする立憲連合政府の閣僚名簿」という記事を発表している。安保法の政治戦のカギとなるのは安倍晋三の支持率であり、支持率を下げるためには目に見える受け皿がどうしても必要で、反対派はすぐに受け皿作りに動けと提起し、具体的なアイディアとプランを提示した。その後も、何度も何度もTwで記事をリンクし、この提案を採用して実践に動くよう反対派の全員に呼びかけた。が、安保法が成立するまで全く反響はなく、誰からも無視されて放置されたままだった。反対派はデモのみを唯一の戦略とし、反対運動全体をSEALDs運動に収斂させ、ひたすらSEALDsをマスコミで宣伝しまくって国会前に人を動員する作戦に熱中した。安倍晋三の支持率を下げるための受け皿作りなど、誰も発想することなく、具体的な提案を作って発信する者はいなかった。結局、政治戦は完敗で、安保法(戦争法)は無傷で国会を通過し、安倍晋三の支持率も盤石で微動だにしていない。掠り傷ひとつ負わせられなかった。ところが、共産党は、本来なら敗北の総括をしなければいけないところを、目眩ましのように、安保法成立の翌日に「国民連合政府」の提案を突然打ち出したのである。(以下略)


(引用2)同ブログより。


私は私なりに、無名の市民ができる精一杯の貢献を果たそうと試みるのであり、誰も思いつかない大胆なアイディアとコンセプトを提示することで、この政治戦を勝利に導く展望と確信に繋げたいと願うのだ。最初に情報のエントロピー最大化を企図して、敢えて説明の順番を省略して組閣名簿の発表から始めたい。政治の提案と説得は常に具体的でなければならない。

総理大臣  小林 節        外務大臣  国谷裕子 (民)
官房長官  長妻 昭        文科大臣  谷岡郁子 
財務大臣  金子 勝 (民)    厚労大臣  福島瑞穂 
総務大臣  片山善博 (民)    農水大臣  舟山康江 
法務大臣  枝野幸男        経産大臣  蓮  舫 

防衛大臣  柳澤協二 (民)    国交大臣  辻元清美 
国公委員長 平岡秀夫        環境大臣  嘉田由紀子 
復興大臣  山本太郎        沖縄担当相 糸数慶子 
経済再生相 藻谷浩介 (民)    地方創生相 亀井亜紀子
官房副長官 山井和則        官房副長官 森 裕子





(引用3「カマヤンの燻る日記」より)

2015-09-26

kamayan2015-09-26

[][]「世に倦む日日」よりは小熊英二を一万倍支持する 23:02 「世に倦む日日」よりは小熊英二を一万倍支持するを含むブックマーク 「世に倦む日日」よりは小熊英二を一万倍支持するのブックマークコメントAdd StarBUNTEN

1

「世に倦む日日」がこのところ小熊英二叩きを激しく(しつっこく)しているようだが、小熊英二と「世に倦む日日」を比較すると、「世に倦む日日」の方が一万倍胡散くせえと俺は思う。


第一次安倍晋三内閣の頃は「世に倦む日日」のブログをフォローしていたが、何がきっかけだったか忘れたけど「世に倦む日日」はフォローするに値しないと判断して、ブログも読まなくなったしツイッターは最初からフォローしなかった。


「世に倦む日日」は仮にアクティビスト・ロビイストとして評価した場合、俺とそんなに力量に差があるわけでなく(もっと正直に言うと俺より力量がないと思う)、俺が「この議員はダメだ、見込がない」と判断した議員に執着がある「勘の悪い」、あるいは表明しているのとは別な力関係の下にある、もしくは表明とは別な思惑を持つ不正直なアクティビスト・ロビイストだ、というのが俺の評価。


俺に好意を持っている政治ウォッチャーが「世に倦む日日」を根拠として小熊英二叩きを最近し始めているので、以上記しておく。

2

余計な話だけど、俺より力量のあるロビイストを俺は運よく3人ほど知っているが、その3人は俺よりたぶんwebでの知名度は低い。


さらに余計な話だけど、「政治運動」「市民活動」の長さとロビイストとしての実力というのはあまり関係がなくて、俺程度ですら、政治運動歴が俺の数倍ある政治運動家よりロビイ能力があったりした。数年で政治家は入れ替わるからね。









拍手

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析