京都に住んでいたころ、雪の上を自動車を走らす経験をしたが、時速10キロ以下の低速でもゆるやかな坂道の下りでスリップし始めて、死ぬかと思った。一応、スノータイヤに換えていたが、止まるまでは気が気ではなかった。幸い、あたりに通行人や他の車が無かったから助かった。雪道とはそういうものである。
なお、別ブログに載せた文章をここにも載せておくが、こういう馬鹿もいる。
(以下自己引用)
ネトウヨ的なツィートの多い某漫画家(ベテランだが世間的にはほぼ無名)のツィートである。性格がよく分かる。以前は何かというと「自分は人格者です」みたいなアピールをしていたが、老化で本性が表に出て来たか。
(以下引用)
窓の隙間から外を見る、うわつまんね、雪のゆの字も見えねえよ;
【動画】27日の天気 - 太平洋側で雪 平地でも積雪のおそれ 各地で厳しい寒さ続く(26日19時更新)
27日(金)は太平洋側でも雪の降る所が多くなり、平地でも雪の積もる所があるでしょう。雪による交通障害や路面の凍結などに注意が必要です。
金曜日は日本の南岸を低気圧が進み、夜には関東の南岸まで進んできます。 上空には何かが降れば雪となる目安の寒気に広く覆われるため、太平洋側でも雪となる所が多くなりそうです。
西日本は朝から雪や雨が降りますので、通勤通学時には歩きやすい靴でお出かけください。その雪の範囲が東へと移っていき、お昼前には東海で雪、沿岸部でもみぞれとなる所がありそうです。関東は夕方から降り出し、南部の平野部でも多い所で1センチの積雪が予想されています。お帰りの時間帯は足元にご注意ください。夜になると次第に止んできますが、今度は日本海側で再び雪が強まってきそうです。
朝の厳しい冷え込みは少し弱まりますが、それでも北日本ではのきなみ氷点下。東、西日本も1℃前後の冷え込みとなるでしょう。 日中にかけてもそれほど気温は上がらず、関東から西の太平洋側では木曜日より3℃くらい低くなりそうです。 大阪、東京は6℃、名古屋は5℃の予想です。金曜日も寒さ対策をしっかりとしてお出かけください。(気象予報士・若菜三千代)

PR