1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2018/11/08(木) 12:44:25.47 ID:CAP_USER
img_37969de45ce1ec45257443934b704406255494社内の公用語を英語にする――。2010年の年頭スピーチで三木谷浩史・会長兼社長がそう宣言してから早8年。楽天社内の様子は着実に変化している。

約2年間の準備期間を経て、楽天が本格的に英語を社内で公用語化したのは2012年。当時は業界を超えて大きな話題となった。現在は会議や資料など、社内のやり取りはすべて英語を前提に行われている。また、昇進にはTOEIC基準点のクリアを条件にするなど、人事評価の面でも英語を重要視する体制を築いた。

2015年には楽天社員(単体)のTOEICスコアの平均が800点を突破。現在はこれが830点に達している。今や70以上の国・地域からの外国籍社員が働いており、その割合は全社員の2割に当たる。人数ベースでは、英語化前の2010年の20倍となった。新規に採用しているエンジニアに限っていえば、7~8割が外国籍社員だという。

□3つの社員タイプごとに分析
一定の成果を出している楽天の英語化だが、「最初のうちは苦戦した」(三木谷氏)という。そこで三木谷氏が頼ったのが、ハーバード・ビジネス・スクールで経営学を教えていたセダール・ニーリー教授だ。グローバル化と言語について研究していた同氏に、三木谷氏からコンタクトをとったのがきっかけだった。

その後はニーリー教授の学術的アプローチを楽天の英語化戦略に落とし込んでいった。ニーリー教授自身が650人に上る楽天社員に直接インタビューし、さまざまな社員群の心理を分析。これを基に社員たちが求めているサポートを把握し、会社としてできることを検討していったという。

続きはソースで

https://toyokeizai.net/articles/-/248186


6: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 12:53:30.67 ID:64SM9Jhd
やっぱ海外事業はダメってわかったことがすごい実績じゃないの



スポンサードリンク

4: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 12:48:30.45 ID:VBkno8u5
仕事できない老害社員のクビを切るためだから


196: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 21:18:52.80 ID:4DY/7pvx
>>4
リストラと同じだよな


10: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 12:54:50.61 ID:v5zcAbTx
母国語で考えてしゃべる利点を捨てると
短絡的で浅い議論になる


11: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 12:57:30.88 ID:O5ZQRLL1
だが見づらいサイトは相変わらず


19: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 12:59:57.80 ID:ngmokBdL
野球チームは英語なんかしゃべってねえじゃん
懲罰もんだろこれ


22: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 13:01:19.76 ID:XICEiOGi
なんも変わってなくね?三木谷の思いつきやろ?思い付きに付き合わされる社畜がかわいそう


24: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 13:03:16.15 ID:jvAlEHpC
寧ろ何が変わったんだ対外的に


26: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 13:05:19.31 ID:o/9XDqkI
まずはサイトをもっとグローバル化して見やすくしてほしいわ


30: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 13:10:05.94 ID:FJqerb8E
そういえば楽天のロゴが変わったな


37: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 13:14:38.75 ID:KU07jw7T
英語公用化で、

海外から優秀な人材が集まるようになったのか?  →  ×
海外へ事業進出が成功したの?  →  ×
英語ができるようになった社員が転職しやすくなった?  →  〇


38: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 13:16:03.62 ID:2FsZtZnT
英語を身につけてもセンスは身につかないことが証明された


44: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 13:25:19.43 ID:pkuzyeMl
英語が公用語の国に本社移転すればいいのに
社内公用語にするってバカみたいなことしないで済むのに


46: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 13:27:18.48 ID:8P5nFAlD
日本語だと優秀なインド人を雇えないし


65: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 13:48:33.06 ID:nnv01qDw
>>46
優秀なインド人はいるが日本にはほとんど来ない


55: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 13:37:35.14 ID:xgSbP536
楽天は日本に納税しているけどな


57: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 13:41:02.94 ID:K0NGRl+/
言語も思考も文化も欧米化させて稼ぐ場所は日本国内って訳わからんな


59: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 13:43:23.00 ID:mwFPrcV7
TOEICって、一言もしゃべらない英語テストでしょ?俺も760あるけど全くしゃべれないよ。


60: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 13:43:45.10 ID:rfpxcyeQ
英語しかできないクズ社員が幅を利かせてる。


87: 名刺は切らしておりまして 2018/11/08(木) 14:09:15.30 ID:LHXuexoK
アマゾンですら日本では日本語でやってるんじゃないの?
顧客が日本人なんだから優秀な日本人の従業員集めるのが有利だと思うけど