1: 2022/10/09(日) 20:17:38.34 ID:xoOafUGUM
受給対象外の大学生にも生活保護を受給できるよう求める署名活動が、インターネットで広がっている。虐待などが原因で親からの支援に頼らず自力で進学したものの、困窮して退学する学生が少なくないからだ。署名の呼びかけ人でNPO法人「虐待どっとネット」(大阪市)の代表理事中村舞斗さん(33)も、そうした一人。仙台市の弁護士と連携し「生まれた環境で将来の選択肢が狭められてはならない」と訴える。
中略
進学は「ぜいたく品」扱い
大学生が生活保護を受給できないのは、厚生労働省の1963年の通知に基づく。当時の大学や短大への進学率は15%程度で、大学進学は「ぜいたく品」扱い。近年は、専門学校などを含む高等教育機関への進学率が80%を超えている。
中村さんは「大学進学がぜいたくだったのは昔の話。大卒でないと取れない資格、就けない仕事がたくさんある」と強調する。
中略
進学は「ぜいたく品」扱い
大学生が生活保護を受給できないのは、厚生労働省の1963年の通知に基づく。当時の大学や短大への進学率は15%程度で、大学進学は「ぜいたく品」扱い。近年は、専門学校などを含む高等教育機関への進学率が80%を超えている。
中村さんは「大学進学がぜいたくだったのは昔の話。大卒でないと取れない資格、就けない仕事がたくさんある」と強調する。
2: 2022/10/09(日) 20:18:04.40 ID:xoOafUGUM
いや駄目だろ…
7: 2022/10/09(日) 20:18:45.85 ID:nVl+Znl10
意味わかんね
大学辞めたらええだけやん、金も欲しいし大学も行きたいってそんな甘えたことが許されるか
大学辞めたらええだけやん、金も欲しいし大学も行きたいってそんな甘えたことが許されるか
13: 2022/10/09(日) 20:19:49.95 ID:O/dyYhrh0
貸与奨学金満額と週三バイトで行けない大学は高望みし過ぎやないか?
14: 2022/10/09(日) 20:19:57.17 ID:PUWXUJmfM
ん?生活苦しいなら大学行くなよ
22: 2022/10/09(日) 20:21:25.31 ID:GlRjf2GV0
経済的理由で大学行けなくて高卒で就職した人の前で同じこと言えるならいいと思う
26: 2022/10/09(日) 20:22:18.67 ID:PpHeNG4R0
ええやん、ただし理系だけにして欲しいわ
27: 2022/10/09(日) 20:22:34.50 ID:NRGa8WJS0
これはアリやし
学生は働かなくても勉強できるようにしないと
奨学金も外国人からは返済の必要があるものを奨学金とは言わないって揶揄されてたな
学生は働かなくても勉強できるようにしないと
奨学金も外国人からは返済の必要があるものを奨学金とは言わないって揶揄されてたな
28: 2022/10/09(日) 20:22:52.76 ID:W+eby4+/0
大学進学が最低限の生活なんか
29: 2022/10/09(日) 20:22:55.09 ID:FnxwMDNp0
学歴次第やろな~
33: 2022/10/09(日) 20:23:18.28 ID:At7dXCJ+0
Fでももらうつもりやろあかんわ
34: 2022/10/09(日) 20:23:22.48 ID:syWP8jUaM
生活保護レベルなら学費全免なったりするやろ
もしそのへんの制度も調べずに喚いてるならAUTOや
もしそのへんの制度も調べずに喚いてるならAUTOや
37: 2022/10/09(日) 20:23:47.83 ID:G0wXG4SC0
1種2種併用で月20万借りれるだろ
余程のアホじゃなかったら給付奨学金でプラス数十万円貰えるしそれで足りないってどういうこと?
余程のアホじゃなかったら給付奨学金でプラス数十万円貰えるしそれで足りないってどういうこと?
43: 2022/10/09(日) 20:24:35.93 ID:Su8YRG9qM
>>37
奨学金って返さないといけないんやで
奨学金って返さないといけないんやで
46: 2022/10/09(日) 20:25:01.34 ID:Rh2lggEpM
>>43
働いて返せよ
働いて返せよ
38: 2022/10/09(日) 20:23:57.85 ID:Q3KalTgE0
やるとしても上澄みの有望なやつだけや
でもそいつら奨学金でるやろし需要あるか?
でもそいつら奨学金でるやろし需要あるか?
42: 2022/10/09(日) 20:24:33.28 ID:XGAGnpwE0
普通にええやん学問に金ケチる国は終わるわ
45: 2022/10/09(日) 20:25:01.09 ID:NN43/sii0
まあでも未来もないナマポ民に金やるより未来ある若者に金やって教育受けさせろってのは分かる