まあ、私自身差別主義的なところがある(審美的観念は差別、あるいは物事の区別から生まれるのが当然である。)ので、ひろゆきを差別主義者として差別したくはないが、下のコメントはパリという場所と美人の基準とを結びつける(パリ在住者=美人、パリ以外の在住者=非美人)という、無理な論理なので、ひろゆきの非論理性の証明として転載する。カネがあれば誰でもパリに行く、というのも無理だと思うが、私は金持ちになった経験が無いので分から ない。ただし、パリに行った経験はたまたまある。ホテル以外は観光客だらけの場所しか訪ねていないが、パリで出会う女性がすべて美女だったとは思わない。観光客と移民の街という印象だった。
ひろゆきとか橋下徹式の「議論で勝ったように見せる」技術(詐欺に近い)の持ち主が社会で上昇するのは良くない傾向だと思うので、ひろゆきの社会的地位の失墜は社会の浄化に役立つと思う。
(以下引用)
69: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 21:21:49.19 ID:FbEndn7m0
【悲報】ひろゆき 差別主義者だった
ひろゆき「ブサイク側のみなさん残念でした」

美人で金持ってて
パリに来た事無い人って
たぶんいないと思うんですよ
それなりに美人の人って美的センスがあって
化粧だったりスタイルだったりを意識している人なので
そういう人って
パリに来たがるんですよ
なので町歩いてる時にすげぇ美人って
ざらにいるんですよ
アジア系の人も含めてね
世界美人ランキングトップ100みたいなのをさ
見てる状態でさ
日本に行くとさ
言うても身長160cmいっても170cmみたいなさ
なんか言っちゃ悪いけど
日本人の血が入ってるせいで
ちょっとぽっちゃり系みたいなのが
美人っていうふうに扱われてて
あぁそうなんだ そうね
この国だとそうね みたいな
あっこれ言わない方が良かったね
ごめんなさい
84: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 21:22:31.30 ID:+US7Jd2bp
>>69
ひろゆき「パリにいったことない女はブスで貧乏」

PR