[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気の赴くままにつれづれと。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これは初期消火に失敗しました。炎上必至ですので期待しましょう。
差別ってそれ人間の本能乃至本質的感情じゃないのかね・・・
高級な物やより美しい物、人を欲するのも他者に対して自分が優越であることを顕示したい気持ちの表れだよね・・・
そこには他者への愛はないのです。
で、それでは社会が成り立たないので理性や知性というヤツが集約されて「差別はアカン」となっとるのではなかろうか・・・
人種差別はあまりにも露骨なので地上のコンセンサスとして「やってはいかん」と定義されとるが個々人の意識下では何時の時代も差別心がメラメラしているのが真の姿でしょうな。
そういう人間社会の本質、本音を踏まえて啓蒙的に警鐘を鳴らしたのが「隣人を愛せ」のセリフなんでしょうなJ・クライスト
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
本音の世界では、大概のヒトは、娘が相談なく黒人を婚約者だといって連れてきたら狼狽える、と思いますね。
偽善よりは、正直なほうがいいと思いました