忍者ブログ

煙草の功罪について

コメントの最初に「糖質」「糖質」とやたらに出るから、後で意味を調べようと思っていたが(以前から、良く聞く言葉ではあるが、「頭がスイーツ」、つまり「頭がお花畑」と似たようなものかと思っていたwww)、後の方に「統失」と出てきて、やっと意味が分かった。でも、私は「統合失調症」がどんな精神病なのか分からない。みんな博学だなあ。ネット民には「統失」は他人事ではないのだろうwww これも想像で書くが、以前は「精神分裂症」と呼ばれていたのが今は「統合失調症」と、名前を変えられたのではないか。なぜ変える必要があるのか知らないが、話がどんどんややこしくなり、上の世代と下の世代の分断が起こってくる。あるいは意図的なものだろうか。(もっとも、これは、「統合失調症=精神分裂病」だと仮定しての話。)
本題のほうの「喫煙の効果」論議は、まあ、「群盲象を撫でる」(これを昔、筒井康隆が「群象盲を撫でる」という恐ろしい状況の言葉に変えたことがあるwww)ような議論であり、素人がいくら議論しても答えはけっして出るはずもないが、その中にもいくつかの有益な情報もある。
その中でも、「ネットゲリラ」読者コメントの一つにある


「禁煙キャンペーンはヒラリーなどブッシュ系麻薬売りが仕掛けたもの。
ノリエガ将軍の言葉 タバコを禁止すれば麻薬が売れる。」


は、世界的な嫌煙運動の真相を突いたものではないかと思う。だから、世界支配層の一部が所有する煙草会社の不利益を顧慮せず、世界中に嫌煙を広めたのだろう。
ただ、煙草も害があるのだから、嫌煙で結構だ、というのが世間の大半であるわけだ。
私の、現時点での判断は

1)煙草は精神的な慰労をもたらす、「平和な、弱い麻薬」である。
2)常習性(中毒性)が高いため、吸わない人は一生吸わないほうがいい。
3)脳活動には良い影響もあるが、肺には悪い。
4)人によっては良い匂いと感じるが、大半の人は臭(くさ)いと感じる。
5)特に室内で吸うと、衣類やカーテンに臭(にお)いが付く。

といったところか。
煙草に代わる、常習性(中毒性)が少なく、安価で精神の慰安をもたらすものが作られたら、煙草は地上から消えてもいいが、煙草に代わる、そうした精神の慰安をもたらす存在が無いことが、現在のギスギスした世界を作っているのだから、そうしたものが作られるまでは、性急に煙草撲滅論に加担しないほうがいいと思う。ただでさえ煙草のみは絶滅危惧種なのだから、「種の多様性」を保持しといたほうが、人類のためにはいいのではないか。まあ、家庭の主婦だと、人類の未来など糞くらえ、うちのカーテンが臭くなるかどうかのほうが重大だ、と思うだろうがwww






19:56

タバコは脳に良い

ネットゲリラさんのサイトより
http://my.shadowcity.jp/2017/01/post-10496.html
<転載終了>
統合失調症とタバコ、という話なんだが、パーキンソン病とタバコとか、認知症とタバコとか、今までにも色んな学説が出ていて、どうやらタバコが脳の働きに良い影響をもたらすというのは確かなようだ。おいらも主に、「文章を書く時にタバコ」です。文章さえ書かなかったら、ほとんど吸わずにいられる。文章を組み立てるというのは、抽象的な概念と言葉が渦になって脳の中でせめぎ合っているわけで、タバコを吸うと少し馬鹿になって、脳がリフレッシュされる。あるいは、脳が「暴走する」という統合失調症でも、タバコがそんな作用で効果的なのか?

ニコチンが統合失調症の原因となる脳活動障害を正常化することが明らかに
ニコチンが統合失調症とも関連する遺伝学的に引き起こされる脳の活動障害を正常化する、という研究結果をコロラド大学ボルダー校の研究者が発表しました。この発見により、なぜたくさんタバコを吸う人がいるのかを解き明かすことにつながるかもしれません。
世界中で約5100万人が苦しんでいると言われる統合失調症の新しい治療法となるかもしれない「非中毒性のニコチンを用いた治療方法」がサイエンス誌のNature Medicineで発表されました。コロラド大学ボルダー校の行動遺伝学研究所であるInstitute for Behavioral Genetics(IBG)で働く研究者であり、同研究に携わった人物でもあるジェリー・スティッツェル氏は、「我々の研究は、統合失調症において特定の遺伝子が原因となることを示すものであり、ニコチンが障害を改善するメカニズムを明らかにするものです」と語っています。

インデアンやアイヌなどの、タバコ好き民族は「穏やかで、好戦的ではない」という研究もあるらしい。マリファナもそうだが、脳の働きをセーブする事によって、「暴走」を抑止するという事なのか?

ニコチンが統合失調症に良いことが判明 、というわけで、例によって2ちゃんねるでは無責任なネットすずめたちがピーチク騒いでおります。ニュース速報板からです。
-----------------------
だからおまいらは禁煙厨なのか。
-----------------------
<●><●> 見つけた
-----------------------
そう言えば糖質がタバコ吸ってるのって見たことないような気がする
-----------------------
↑軽く糖質持ちで喫煙してるよ
薬は軽いもので済んでいる
-----------------------
↑延々と吸ってるから親が取り上げるんだよ
-----------------------
↑糖質だらけの閉鎖病棟の中ってヤニ中だらけだぞ
あそこだけはタバコが許可されてたりする
-----------------------
>統合失調症のハツカネズミ

くわしく
-----------------------
↑ハツカネズミ「24時間誰かに見張られている気がする」
-----------------------
↑調べたら実験用の統合失調症モデルマウスやうつ病モデルマウスなるものが作られてるらしい...
-----------------------
確かに厳しくなってから統合失調症増えたかもな
-----------------------
落ち着きの無い貧乏ゆすりしてる人がタバコを吸うと落ち着くってことだな
-----------------------
確かに気違いじみてる嫌煙厨が多い訳だ
あの執拗さと被害妄想、明らかに糖質の症状
-----------------------
野外で副流煙ガーとか言う基地外いるからな
-----------------------
糖質の病院とか喫煙者だらけ
あちこちで屯してて吸ってる姿を見ると、とても「良い」とは思えない
-----------------------
↑糖質を避ける本能で吸ってたんだな
-----------------------
↑じゃあこの数年で禁煙した人の中には精神に爆弾抱えてるのがいるって事か
元喫煙者が攻撃的に喫煙者叩くのはそれかな?
-----------------------
ニコチンが、脳に良い影響をもたらすのは本当だよ
タバコで死ぬのは、ニコチンではなくタールによって死ぬ
-----------------------
今思うと元々糖質だった元カノも禁煙したら
酷くなって入院したな...。
-----------------------
ニコチンが痴ほう症とかに有効なのは随分前に証明されてるんだよな。
悪玉はタール。それと配合されてるその他諸々の化学物質。

グリセリンとエタノールだけが付加されたニコチン入りの電子タバコなら安全だろ。
それか純粋にタバコ葉だけで出来た葉巻なら吸い過ぎなければ問題ないだろうし。
-----------------------
ドーパミンの問題でアメリカでは10年以上前から知られていたこと
-----------------------
たばこは心の日曜日( ´ー`)y-~~
-----------------------
精神病院のタバコ配給の行列は異様
-----------------------
認知症の時と同じで煙草産業から金貰って適当な成果あげたんじゃないのって思ったら
ネイチャーだから信用していいのかな
セルネイチャーサイエンスに論文出るのは別格って認識なんだけど
-----------------------
糖質のニコチン願望は脳から下される自己防衛反応
環境、家庭、育て方をいくら語っても脳の神経伝達物質が人間の人生の多くを占めます
神経伝達物質を生成する食事は環境にも左右されるし、ジャンクフードを日常的に喜ぶ層は脳も地位もその程度でしょう
-----------------------
アインシュタインも喫煙厨
-----------------------
↑宮崎駿もだな
頭を使うストレスの解消には丁度いいのかもしれん
-----------------------
パーキンソン病にもニコチン効くよ
-----------------------
↑それはどうかな。認知症にはききそうだけど、パーキンソン病は
脳の変性からくるドーパミンの分泌異常だからさ
-----------------------
禁煙厨が基地外なのは統合失調症だったからなのか
禁煙席怖くていけないな
-----------------------
男は黙って缶ピースを一日一缶。もちろん肺喫煙。
-----------------------
ジプレキサは喫煙すると効果が落ちるんじゃないっけ
あとのメジャーもそうだった気がする
-----------------------
嫌煙の奴等ってちょと精神が異常なとこあると前から思ってたが、やっぱりかw
-----------------------
認知症に効くって話も何かで見たけど同じようなメカニズムなのかな
-----------------------
↑そもそもニコチンは脳の働きを良くするとか、アレルギーなどの異常値なものを正常値に戻す働きがあるといわれるもの
前前から言われていたこと、科学的なデータもあるようだな

嫌煙派かはひた隠しにしたい事実でしかないみたい(笑)
-----------------------
リンク先よりの転載(最後のほう)

>>統合失調症患者の80~90%が喫煙者であり、そのほとんどがヘビースモーカーとのこと。

ダメじゃんw
-----------------------
糖質のやつがタバコ吸うと調子よくなるから、中毒になりやすいって話だよなこれ
実際に糖質の喫煙率って異常に高いわけで
-----------------------
脳の血管がバーって拡がってボーとしちゃうんだ
それをタバコでキュッと引き締めてサイコーやろ
-----------------------
タバコを吸わないって、バカが多いってことでFA?
-----------------------
ぐぐったら統合失調症の人の喫煙率が80~90%
統合失調症以外の精神病患者の喫煙率は約50%
一般の人の喫煙率はおよそ30%だって
-----------------------
↑肌を守るのに手袋が必要だけど、手袋してるのは肌が弱い人ばかりなのと似てるんじゃないか
この場合だと、手袋が原因で肌が弱いように見えるが、実は手袋は弱い手を保護していた
-----------------------
たしかにキチガイがタバコ吸ってるのみたことない
-----------------------
↑なんか妙に納得してしまったw
喫煙所にいる人らは皆ボーっと一服してるし荒ぶる気配ないなぁ
-----------------------
嫌煙家の妙にクレーマー気質なところが嫌い
近所にその手の輩がいて困ってる
タバコ以外の事も周り近所にクレームつけまくってるから吸わない人間から見ても厄介
殺されればいいのに
-----------------------
↑時代の流れが嫌煙だから、クレーマー体質の人は嫌煙家気取るようになる。
とりあえず鼻高々で文句言えるからね
-----------------------
↑韓国で慰安婦像を設置している団体なども同様
勝ち馬に乗る事で自己実現するような集団心理が働く

但し喫煙に限らず
臭いものは悪とする価値観は時代の趨勢だろう
飲酒や飲食の匂いも規制される様になるのでは
-----------------------

まぁ、一服して落ち着け、という事だw

-----------------------
パチ屋でタバコ臭えんだよって襟首をつかんで凄んでる人を見た事がある
-----------------------
本当に百害あって一利なしなら誰も吸わない
当たり前の事なんだけれども
煙草の効能について語るのがタブーみたいになっている
-----------------------
タバコ吸うと酵素誘導が起こって
代謝が速くなるために
薬の効きが悪くなる。
歯医者の麻酔も効きにくいよ。
-----------------------
社会に余裕が無くなって来たのとリンクしてる気がする
-----------------------
統合失調症のハツカネズミってなんだよ
ネズミ「最近幻覚が酷くて」
とかないわ
-----------------------
精神科の入院病棟って、この時代なのに確実に喫煙室あるよね
-----------------------
職場でも喫煙者でノイローゼやうつ病を患った人の話は全く聞かないもんな
だから自分が吸おうとは思わないけど何から何まで禁止するのも良くないわな
-----------------------
喫煙者で鬱病の人はいる
煙草の抗鬱作用については以前から言われているが
煙草よりも健康被害が少ない簡便な嗜好品が
安価で何処でも手に入れられるなら
その方が良いと思う
-----------------------
血流悪くして脳の働きを抑制するだけ
-----------------------
重度の統失なら喫煙しても焼け石に水だが、禁煙者や非喫煙者の中には無自覚に軽度の被害妄想に陥ってる人が大量にいるだろうってことだな
-----------------------

>>1のどこからそんな理屈が湧いて出てきたの?
もしかして喫煙者もとい糖質の妄想じゃね?
-----------------------
↑え?言ってることが分からないの?
喫煙の有無にかかわらず、統失遺伝子を持つ人がいる
精神疾患の診断は症状から推測するだけなので、統失と診断されるにはそれなりに重い症状が出なければならない
統失と診断された人の多くは喫煙者(喫煙が統失遺伝子を作るわけではない。このことから記事では統失を緩和するために無自覚に喫煙に向かう性質があるのではないかという仮説が挙げられている)
統失遺伝子を持つマウス実験ではニコチンにより統失の症状が出なくなった
では、統失遺伝子を持つマウスがニコチンを摂取しなかったら、統失の症状が出る
統失と診断されない、というか新両内科に行くほどではない軽度の統失患者でニコチンを摂取していない人はたくさんいるよねってこと
-----------------------
これまでのスレの流れを纏めると

喫煙者=統失なので喫煙
非喫煙者=ニコチンで抑制していないので統失

結論
全員統失
-----------------------
嫌煙厨あらため嫌煙統失
どおりで論理的じゃなく感情的で支離滅裂なわけだ
-----------------------
筋トレでフィットネスノのブログ読んだがタバコについて言及してた
ネイティブアメリカンやアイヌなどタバコを嗜む民族は好戦的では無いと
-----------------------
アカチンが擦り傷に良いのは知ってた
-----------------------
タバコが統合失調にいい?
バカジャネーノ
ちゃんと処方薬飲んどけタバコはクスリの効果妨げるから禁煙しろ
-----------------------
↑薬と煙草、どっちも効果あってどっちか選べと言われたら煙草選ぶわ
精神科の出す薬って人間を廃人にしてるじゃんか、信用できんわ
煙草は体が弱って死ぬかも知れないけどそっちの方がマシ
-----------------------

缶ピースうめぇw タバコ屋のオバチャン、おいらの顔を見るとすぐに缶ピース三個出してくれますw 時々ライターも付きますw おいらはケチなので、100均の吸口使って、ピースを三回くらいに別けて吸いますw フィルター付きの弱いタバコだと、本数が増えるだけで、非効率w

コメント(13)


 タバコ飲みが一人でもそばにいると、ベンゼン濃度、豊洲や築地界隈どころじゃないらしいw


「タバコを吸う人が身近にいれば、タバコがベンゼンの元になります。
 1本のタバコの副流煙では200~300μgのベンゼンが放出されます。もし、6畳間が20㎥の空間とすれば、濃度は10~15㎍/㎥です。たいていのオフィスの喫煙室は、もっと狭くて多くの人がタバコを吸っていますから、ベンゼン濃度は100㎍/㎥以上かも知れません。 環境基準の何十倍にもなります。」
https://www.walight.jp/2016/09/17/%E7%92%B0%E5%A2%83%E5%9F%BA%E6%BA%96%E3%81%AF-%E7%B5%82%E5%B1%80%E7%9A%84%E3%81%AA%E7%9B%AE%E6%A8%99%E5%80%A4-%E3%81%A7%E3%81%99/


 ちなみに豊洲の空気中の濃度は0.9㎍/㎥、築地は1.7㎍/㎥だそうですw これ以上書くと叩かれるからやめとくけど。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161108-00000020-pseven-soci


 


 




以前禁煙パッチのCMの仕事をちょっとしていました。
製薬会社の人の話によると、やはりニコチンの軽いタバコの方が絶対摂取量は増えてしまうようです。(より多くの本数を吸う、より沢山吸い込む)
あと、タバコを吸う人はうつ病にもなりにくいらしいです。人間なにかしら逃避が必要だということだと理解していました。


面白かったのは、その製薬会社の担当者が喫煙者で打ち合わせにはタバコの匂いをプンプンさせてやってくることでした。
禁煙パッチの説得力ねぇwww



たしかに精神科では禁煙を強制しませんね
前行ってたクリニックには喫煙室があって、いろんな患者と仲良くなれた



刑事コロンボのトレードマークはつねにふかしている安葉巻でしたが、
容疑者の金持ち喫煙者が「君も喫煙者か。煙草は良いぞ。頭がすっきりして仕事がはかどる」なんて言いながらコロンボに高級葉巻を薦めるシーンがありました。


このドラマ、必ず価値の逆転があり悪しきと思われたほうが実は善、善と思われたほうが実は悪というトリックで作られていました。


上記の容疑者、不仲な妻が殺されたと知って「いいニュースだ」などという奴でしたが実は犯人ではなかったわけです。
喫煙者≒悪というイメージはこのころにはすでにあったようですが、このシリーズも後半ではコロンボはしょっちゅう喫煙をとがめられるようになります。そしてシリーズも修了するわけです。


まあ長らく不遇の時代でしたが、権利どうのこうのという話ではなく男が火を起せる道具を常に持ち歩くということには格別な意味がある。
また道中ちょっと嫌な雰囲気になった時、煙草の煙と火で魔を除けるいうのは普通に行われていたことです。
ちょっと一服、が復権すればまあもう少しぎすぎすしないんではないですかね。






すぐに嫌煙武田のおっさんが否定するよw
タバコの葉っぱだけにんなもんが含まれてるどおりが無い。
豊洲でタバコ栽培したんか?


キレる奴が増えてるらしい、タバコ吸えばいいのにね。
かんしゃく持ちのヲイラにタバコは欠かせない。



でたー!!


喫煙率1割切ったら、必ず薬効を謳う輩が湧いてくると思ってた。


喫煙者の概数2千万だからまだ2割を割ったかどうか。


少し早かったが、これからも繰り返し出てきますよ。


大事なことは喫煙室で決まるが喫煙者の論理でしたが今はいかが?


私は、30年ほど前にアンマンに駐在してて


ラマダンホリデーに差し掛かったとき、日本と連絡を取っても


現地が動かないから仕事にならない開店休業なんで


吸いかけのセブンスターソフトパックが半分になったら、


そこから気合で禁煙した。 セブンスターはそのまま茶の間に


半年あった。 禁煙して3か月、あーあ、吸っちまった、


また禁煙すればいいかと思って目を開けたら夢だった。


今でも煙草の煙には敏感で、コンビニに喫煙場があったら、歩道の


反対側まで避けて歩く。


薄給だったが、寿命を全うするまで、自活できそうなのも


年間30万円(これから70万円?)のたばこ代、いままで


900万円、を使わなくてよかったからでもあると思います。


肺の病の計算はできない。



>弱いタバコだと、本数が増える


これは正しいw
ついでにアンモニア・テクノロジーとかでw効きが周期的に変わるw
アンモニア添加量を周期的に変えるとニコ中が重くなるのだww


だっから、アンモニア添加が多い効きの良い時期のショートピース買い溜めしたら良いww


つか、ニコチンが必要ならパッチとかガムで済むんじゃねw
ひーさまはガムとかパッチとか試したかな?
2mgのガムで単価は58円ぐらいだから、@23円でニコチン2.3mgのショートピースより、吸収率を考えたら安いかもw


意外と注目されないけど、タバコ煙の1−3%は一酸化炭素なのねw
一酸化炭素・ヘモグロビン結合の半減期は4−6時間w


だから、普通のチェーンスモーカーは慢性的な一酸化炭素中毒で、仕方なく赤血球が増えるのだよww
ヘマトクリット何%?50%超えてない?
通年性脱水症だと、もっと危ないかもよwwwww



煙草の葉っぱには添加物がたんまり配合されているんです。
フィルターにも。クソJTのでは無く、アメリカンスピリッツや
チェなど、無添加タバコをお勧めします。


禁煙キャンペーンはヒラリーなどブッシュ系麻薬売りが仕掛けたもの。
ノリエガ将軍の言葉 タバコを禁止すれば麻薬が売れる。



最近また吸ってんだけどさw
ここんとこ吸うおっぱいが無いから仕方ないw



>普通のチェーンスモーカーは慢性的な一酸化炭素中毒


会議とかで迷惑なんだよねww
タバコ休憩するとバカが全部忘れるからさwww
また振り出しに戻るwww


だからwww


>タバコは脳に良い


そんな訳あるかよwwwwww



>肺の病の計算はできない。


肺がんで下葉切っただけで苦しいとか言うみたいw
その後、酸素不足で脳みそのボケも捗るかも?www



>>タバコは脳に良い


>そんな訳あるかよwwwwww


おっぱいは脳に良いとおもうよw



ピースよりキースだ。ピースも甘口だがそれより更に甘くて、まるで洋菓子。
缶ピースは捻って開けるのから剥がして開けるのに変えたとき卒業した。




拍手

PR

安倍政権はこれからが正念場

「ギャラリー酔いどれ」から転載。
小林よしのりが、なかなかいいことを書いている。日刊ゲンダイ記事も、安倍政権の従米姿勢、あるいは安倍総理がジャパンハンドラーズの傀儡であり続けることを表明していることを明確に指摘していて、興味深い。何しろ、私はテレビは見ないし、新聞は読まないので、安倍総理の施政方針演説など知る機会がなかったのだ。
共産党の志位委員長の、トランプ政権と安倍政権への懸念、つまり「属国日本へのさらなる年貢強要への懸念」はもっともであるが、さて、安倍政権はどう対応していくつもりか。
答えは、トランプとプーチンが協調的である、というところにありそうだ。
もう一点、トランプの中国敵視姿勢を逆用して、中国との経済関係をむしろ深めて漁夫の利(正確には「漁父の利」だが)を得る、という作戦もあるが、そういう高度な対外政治ができるような能力の持ち主が今の安倍政権内にいるかどうか。何しろ、自分より賢い人間や自分より優れた人間を仲間に入れない、というのが馬鹿の特徴だからwww

まあ、私が安倍総理の立場なら、今こそ好機とばかりに対米自立へと舵を切るが、どうせ残り少ない命なんだから、CIAの暗殺覚悟でそれをやってみたらどうか。そう安倍総理に進言しておく。それで、戦後最高の仕事をした愛国的総理として歴史に名を残せますwww 今のままではただの売国馬鹿総理としてしか名が残らない。




(以下引用)



ナショナリスト=民族派=共産党、

◆http://yoshinori-kobayashi.com/12229/
小林よしのりオフィシャルweb  2017.01.21(土)
トランプ大統領の就任演説は立派だった


昨夜2時にトランプ大統領就任の演説を聞いて、
何ひとつ違和感はなかった。

グローバリズム戦略から保護主義への転換、
国境を高くして企業の国内回帰を促し、雇用を守る政策、

さらにケインズ主義の採用によって
国内のインフラ投資を進め雇用を生み出す政策、
これらの経済対策で中間層を守ることを公約した



さらに世界の平和よりもまず国内の平和を守ること、
だが そのためにもテロリズムとの戦いを続けることを主張していた。

全部納得がいく。

実に常識的な戦略転換であって、
今のアメリカにも、さらには世界の国々のためにも、

脱グローバリズムは評価されてしかるべきである


移民で成り立つ国と言っても、限界はある。

無制限に移民を受け入れることが、国家の崩壊を招くのなら、
制限したり、調節したりするのは当然の政策だ。

日本は今のところ、そうやって国民の秩序の安寧を保っているのだから、
我々日本人がアメリカの移民政策を批判できるはずがない。

絵空事の理念をポエムのように語らず、
やるべきことをしっかり語ったトランプは大したもの
である。

さっそくTPP離脱、NAFTA見直しを表明したが、
有言実行の速さも素晴らしい。

そう思っていたのだが、今朝の「ウェークアップ!ぷらす」
という番組では、トランプの就任演説をボロクソに貶している。

誰一人、トランプの保護主義を理解していない。

自由や平等などの 絵空事の民主主義の「理念」を言わなかった
ことが不満だとブーブー言っている。

どこまで馬鹿を貫いてるんだ?

安易に「ポピュリズム」という言葉を使用して、
トランプを選んだアメリカ国民を馬鹿にするのも全く不思議。

ポピュリズムが嫌いなら民主主義を批判すればいいのに、
民主主義は大好き というのだから頭の中が分裂している


寡頭政治にせよ、賢人政治にせよと言うのなら、わしも賛成するが、
そんな主張をする勇気はないのだろう。

グローバリズムで不安を抱え、疲弊した中間層を立て直す
ための保護主義のどこが悪いのか?


グローバリズムの発信地であるアメリカとイギリスが、
保護主義に舵を切ったのだ。

もしトランプが失敗したり暗殺されたりしても、
もうこの流れは止まるまい。

サンダースのような政治家だって若者に支持されていたのだ。

今後10年くらいかけて、脱グローバリズムは進み、やがて
ナショナリズムの時代が来る


誰もかれもがグローバリズムは「歴史の不可逆的な流れ」と
思い込んでいるが、それは人為的なものに過ぎない。

人為的なイデオロギーだから、人為的に変えられるのである。

トランプ大統領もメイ首相も、保護主義に転換するが、
貿易はインターナショナルに進める
のである


グローバリズムとインターナショナリズムの違いも分から
ないような日本のアホ知識人が、
言論界の「空気」を作っていて、
わしのような考えを披露する場所などないだろう。

せいぜいブログか、動画で言っていくしかない。

それにしても安倍政権の遅れ過ぎた新自由主義感覚は、もはや恥である。

いまだにTPPに未練たらたら、格差拡大を放置して、
日米同盟が最高の価値だと力説している。

ボケ野郎にしか見えないが、これを国民が支持しているの
だからどうしようもない。

では日本はアメリカに追随せず、自由貿易・グローバリズムを追及し、
このまま中間層を破壊し続ける覚悟があるのだろうか?

やがて日本も保護主義へ行くべきと 言論の空気も変化して、
政策を変える政治家や政党が現われるのだろうか?

今のところは自民党も民進党も、TPPに賛成していた通り、
新自由主義路線のままである。

共産党だけが不思議なことに保護主義的な主張をしている
のだから皮肉なことである。



◆http://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1768993.html
日刊スポーツ  2017年1月23日
政界地獄耳:日米基軸を繰り返していいのか?


首相・安倍晋三は20日の施政方針演説で冒頭に
「次なる70年を見据えながら、皆さん、もう1度スタートラインに立って、
共に新しい国造りを進めていこうではありませんか」と訴え、

外交施政について「日米同盟こそがわが国の外交・安全保障政策の基軸である。
これは不変の原則です

できる限り早期に訪米し、トランプ新大統領と同盟の絆を
さらに強化する考えであります」と国体の護持は米国にありと、
これさえ言っておけば国は安泰とばかりの日米基軸を繰り返した。

米共和党と長年共闘を組み、民主党政権であってもアーミテージ元国務副長官、
ジョセフ・ナイ元国防次官補らの考える国防路線、
武器購入や米国の戦略に合わせた法整備を従い続けた自民党政治は、
米側に全く想定外の指導者が就いたことで白紙に戻ろうとしている。

本来、戦後レジームからの脱却を掲げる民族派の政治家ならば、
ここは千載一遇のチャンスとばかり、
米国追従外交の打破や、真の独立国志向を示唆するはず
だが、
それもできないようだ。

本来は右派や民族派が訴えるべきことを
最近は共産党が代わりに指摘する


共産党委員長・志位和夫は21日、米トランプ大統領就任の談話を発表した。

「世界各国に米国政府の立場を強要する、
いっそうあからさまな覇権主義的政策を強めるのではないかという、
深い危惧をもたざるをえない」

「今後、日米の2国間交渉を通じて、米国とその多国籍企業の利益を第一におき、
日本に一層の譲歩を迫ってくる危険がある」

「『米国第一』を掲げるトランプ政権に対して日本政府が、
これまでのような『日米同盟絶対』という硬直した思考を続けるなら、
いよいよ対応ができなくなるだろう」と論破した。

これからの米国の要求は国益を損なう要求ばかりになるだろう。

今こそ日米基軸からの脱却ではないのか
。        (K)※敬称略



拍手

癌治療詐欺はオワコンか

こういうのを作り話だとか勘違いだとか言っている「科学教信者」が、いちばん度し難い。
そもそも、その連中は、癌の三大治療の治癒率などひどいものだし、かえって寿命を縮めるものだ、ということを知らないのだろうか。
蛋白質は高温で変質するのだから、高熱で癌細胞が死滅する、ということも当然かもしれない。確か、何かの病気で高熱を発した患者が、その病気が治った後、気が付くと癌細胞まで消えていた、という事例もあったような記憶がある。
治療法としての問題は、癌細胞を、それ以外の生きた体細胞の中から選択的に死滅させられるかどうか、ということだけだろう。癌細胞とそれ以外の細胞では高温耐性が違う、という可能性もあるかもしれない。
少なくとも、研究してみる価値は大いにある。だが、その研究結果は、製薬業界と医療業界に圧殺され、日の目を見ることはないだろう。
まあ、私が癌になったら、まずサウナに行ってみるwww 「治療費」1500円くらいかwww





末期ガンの親父がサウナで極度の脱水状態に陥り意識を失った結果wwwww

138

1名無しさん@おーぷん2017/01/23(月)16:56:08ID:V5n

医者「ファッ!?ガン細胞が全て死滅しとるやんけ!!」


このレスにコメント

2名無しさん@おーぷん2017/01/23(月)16:56:27ID:V5n

うーん、この糞医療

このレスにコメント
3名無しさん@おーぷん2017/01/23(月)16:57:37ID:iWy

ファッ!?他の細胞も全て死滅しとるやんけ!

このレスにコメント
5名無しさん@おーぷん2017/01/23(月)17:54:42ID:V5n

>>3
理由はわからんがそんなことなかったんだよなぁ

このレスにコメント
7名無しさん@おーぷん2017/01/23(月)17:57:41ID:As0

>>5
マジで言ってるん?

このレスにコメント
12名無しさん@おーぷん2017/01/23(月)18:01:27ID:As0

>>11
親父さん今どんな感じなん?

このレスにコメント
16名無しさん@おーぷん2017/01/23(月)18:04:53ID:V5n

>>12
普通にゲートボールやっとる78歳

このレスにコメント
6名無しさん@おーぷん2017/01/23(月)17:55:33ID:hSu

ほんまかいな

このレスにコメント
13名無しさん@おーぷん2017/01/23(月)18:02:55ID:7KW

つまり・・・
ガンになったらレンジでチンしてもらえばええんやな

このレスにコメント
18名無しさん@おーぷん2017/01/23(月)18:07:14ID:V5n

医者「もう手術も無理です、手の施しようが...」
ワイ「そんなわけないやろ!!なんとかしてくれや!!」
医者「申し訳ありません。。。」
サウナ「話はわかった、治したるわ」
医者「やってみろや」
サウナ「はい」
医者「ファッ!!!!!?信じられない!!」

このレスにコメント
19名無しさん@おーぷん2017/01/23(月)18:07:56ID:V5n

事故が治してくれたっていう嘘みたいな話やけどほんまなんや

このレスにコメント
21ななふし先輩【22】歳、学生です2017/01/23(月)18:08:23ID:6M2

>>19
抗がん剤治療時代の終わりかな

このレスにコメント
29名無しさん@おーぷん2017/01/23(月)18:26:04ID:sR8

まっきにするな

このレスにコメント
36名無しさん@おーぷん2017/01/23(月)18:30:52ID:izD

サウナで風邪が治るのはガチやで

このレスにコメント

拍手

曜変天目www

コメ213、223の写真を見たら、中国製のパチモンだ、という意見に一票、である。
まあ、茶碗1個に何千万だ何億だ、ということ自体がキチガイだが。
価値など、本来は個々の主観の問題だのに、それが社会的な評価となってしまうところに資本主義の邪悪なメカニズムがある。(小林秀雄の骨董趣味は有名だが、その集めたものの8割がたはインチキ品だったと言うwww)

なお、私は、最近コンビニで売っている、日本酒の1合瓶のフォルムが好きで、空き瓶を捨てるのが惜しくてならないwww だが、2億円の天目茶碗で飯を食っても美味くもなんともないだろう。傍に置いて眺めたいとも思わない。つまり、私には2億円の曜変天目より、不燃ごみ扱いのガラス瓶のほうが価値がある。


(以下引用)




00:00

なんでも鑑定団・国宝級茶碗に陶芸家「どう見てもまがい物」

1: TEKKAMAKI(東日本)@\(^o^)/ [IN] 2017/01/23(月) 09:47:58.46 ID:80dW25PH0 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
今年で放送開始から23年目を迎える、テレビ東京の看板番組『開運!なんでも鑑定団』(火曜夜8時54分~)。常時2ケタ視聴率を
記録する同局きっての人気番組に、思わぬ大騒動が持ち上がっている──。

〈『なんでも鑑定団』始まって、最大の発見ですね〉
〈国宝になっていたかもしれない大名品です!〉

番組内でこう高らかに宣言したのは、レギュラー出演する古美術鑑定家の中島誠之助氏だ。

昨年12月20日の同番組では、世界に3点しかないとされる中国の陶器「曜変天目茶碗」の“4点目”が新たに見つかったと放送された。

だが、この大発見に異を唱える専門家が現われた。窯業で知られる愛知県瀬戸市在住の陶芸家・九代目長江惣吉氏である。長江氏が語る。

「番組を見ていて思わず絶句しました。どう見ても中国の商店街で売っているまがい物にしか見えなかった」

その長江氏が鑑定品を「偽物」と判断する最大の根拠は「光彩」だ。

曜変天目茶碗は、鉄分などを原料とする釉薬をかけて焼かれる。最大の特徴は、前述したように茶碗の内側に広がる鮮やかな光彩であり、
光と見る角度によって輝き方がガラリと変わる。

徳川家康など時の権力者にも愛でられたとされる逸品だが、今回鑑定された茶碗には「肝心の輝きがない」と長江氏は指摘する。

中国陶磁考古学・陶磁史の世界的権威で沖縄県立芸術大学教授の森達也氏も「実物を見ていないのでその点は不正確ですが、
映像を見た限りでは本物である可能性は低い」と話す。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170123-00000007-pseven-ent
2ch系怖い話の恐怖度ランク付けしようぜwwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5164602.html
曜変天目2500万円の本当の価値は?
no title


2: ショルダーアームブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ [GB] 2017/01/23(月) 09:49:16.18 ID:pG1M6hMm0
ニュー速でも贋物扱いしてたな



3: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/01/23(月) 09:50:19.92 ID:NsKHe5y90
見た目からして、他の3点よりショボかったしな。



4: トラースキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ [EG] 2017/01/23(月) 09:50:32.90 ID:c+SjNcIfO
大事になすってください



100: ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/23(月) 10:30:56.36 ID:94KxXUQC0
>>4
なんだろちょっとワロタ



8: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ [RU] 2017/01/23(月) 09:50:57.70 ID:PbPNSD1K0
その場で買い取ってもらうべきだったな



11: 膝十字固め(栃木県)@\(^o^)/ [FR] 2017/01/23(月) 09:51:36.41 ID:G0hMDEgu0
>番組を見ていて思わず絶句しました。どう見ても

テレビ越しに見て判定できるって凄すぎだろ(´・ω・`)



30: 超竜ボム(兵庫県)@\(^o^)/ [OM] 2017/01/23(月) 09:59:46.62 ID:CAK2bL700
>>11
美術館にある二つの本物の写真を見ると、素人目には
「違うんじゃね?」と思ってしまうレベルで明らかに違う
本物の二つは非常に似ている



12: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/ [FR] 2017/01/23(月) 09:52:25.52 ID:PL8KM1FB0
NHKが密着取材してた人か



15: エメラルドフロウジョン(群馬県)@\(^o^)/ [DE] 2017/01/23(月) 09:53:12.69 ID:PSKTmJSh0
本物だとしてもあの色はなあ。



20: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/23(月) 09:56:09.43 ID:WbwfxL9E0
あの赤白青黄黒が溶け合ってる感じはすごく綺麗な色だと思ったけどな あれは本物だと思う あれが偽物ならなにが本物なんだ



22: エルボーバット(庭)@\(^o^)/ [GB] 2017/01/23(月) 09:56:11.83 ID:IVwsGOL10
じゃあネコのごはん入れにしよう。



29: リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/01/23(月) 09:58:57.49 ID:7Wv1bfA10
>>22
いい案だな、たまに猫が二両で売れる



239: ダイビングヘッドバット(禿)@\(^o^)/ [FR] 2017/01/23(月) 11:58:21.18 ID:Gf2IIOPj0
>>22
人間国宝が演る猫の皿だな



23: ショルダーアームブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ [GB] 2017/01/23(月) 09:56:13.17 ID:pG1M6hMm0
大阪にあるやつのものすごさが際立つな
藤田美術館のセキュリティが心配になる



26: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/23(月) 09:57:38.07 ID:eLgNcVul0
素人にとって今はテレビで見ただけの専門家より実物を見て番組打ち切りがかかる専門家の意見を信じるよりない

正式な調査をしてるわけだし



28: オリンピック予選スラム(青森県)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/23(月) 09:58:40.72 ID:rsXnoF740
実物も見ずに真贋判断出来るとか超一流の目利きですね



33: 超竜ボム(兵庫県)@\(^o^)/ [OM] 2017/01/23(月) 10:01:38.99 ID:CAK2bL700
>>28
骨董屋と研究者なら、研究者の方が圧倒的に正しい評価が出来るよ
骨董屋の判断基準は所詮個人の経験だけだからね
国宝級の目利きなんて、どんな骨董界の権威でもそんなに経験ないでしょ



39: オリンピック予選スラム(青森県)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/23(月) 10:03:47.19 ID:rsXnoF740
>>33
つまり、研究者は実物なんて見なくても真贋が分かる、と言うんだな?



302: テキサスクローバーホールド(家)@\(^o^)/ [CH] 2017/01/23(月) 13:11:36.35 ID:60bUuX1m0
>>39
なんでもかんでも実物みなきゃ~って馬鹿の極みだなw
お前はそこらの絵とミケランジェロの素描も「実物みなきゃ」区別できんのかw



305: 足4の字固め(群馬県)@\(^o^)/ [US] 2017/01/23(月) 13:18:35.13 ID:2QQoTcDw0
>>302
真贋の意味すら分かってないのかよ
そこで例えを出すならミケランジェロの贋作だろ



317: テキサスクローバーホールド(家)@\(^o^)/ [CH] 2017/01/23(月) 13:34:52.04 ID:60bUuX1m0
>>305
そもそも中国の「贋作」とされるものは、曜変と全く似てない。
見た目で「曜変」というカテゴリが出来たのに、その見た目が全然似てない以上、
そもそも贋作でさえない。はい論破。



324: 足4の字固め(群馬県)@\(^o^)/ [US] 2017/01/23(月) 13:42:18.21 ID:2QQoTcDw0
>>317
いやいや何が論破()だよ



330: 頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/ [NZ] 2017/01/23(月) 13:47:10.41 ID:5As1OQO30
>>324
「供御」と書かれているのは将軍が使うという意味とあったけどそもそも中国で作られた陶器にこの文字があるのは変
この点は実物を見なくてもテレビでわかる



333: ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [NL] 2017/01/23(月) 13:49:19.64 ID:SFAGWDdF0
>>330
逆にそこテレビ見ないとわからないんだけど



337: 頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/ [NZ] 2017/01/23(月) 13:56:40.48 ID:5As1OQO30
>>333
テレビは見た上でテレビだけじゃわからん
現物を見ないとダメという話なんでしょ



344: ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [NL] 2017/01/23(月) 14:02:26.20 ID:SFAGWDdF0
>>337
いやだから、書状やらなんやら付きで
曜変天目が何を以って曜変天目なのかわからんけど、変化は乏しいがセットで見たら当時のやつだって鑑定結果なんでしょう
って話だよ



35: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/ [CA] 2017/01/23(月) 10:02:31.13 ID:8qFavS+s0
国宝になってる奴より見劣りするのは確かだが
本物は本物なんだろ
同じ釜でも同じものはできないんだし



41: 超竜ボム(兵庫県)@\(^o^)/ [OM] 2017/01/23(月) 10:04:23.85 ID:CAK2bL700
>>35
そもそも「曜変天目茶碗」は偶然の産物であって、同じ製法同じ時に
作ったら何でも「曜変天目茶碗」ってわけではないぞ



37: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/23(月) 10:03:15.25 ID:WbwfxL9E0
緑も入ってるな あの色が溶け合ってるのが綺麗だった



43: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/23(月) 10:04:27.93 ID:WbwfxL9E0
あの色は出せないんじゃないかな偽物なら 俺的には間違いなく本物



51: ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/23(月) 10:06:37.09 ID:fXcMTVqQ0
製法も謎で、これ今作れる人いないんだわよね



53: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/01/23(月) 10:08:26.98 ID:waj7uB+w0
ニュースで知って現存する国宝と見比べて「随分レベル違わね?」と思ったのは相当数居ると思う
ただ基準も何も素人は解らんから何にも言えない

複数の専門家がそう言うならちゃんと年代測定して調べた方がいいね



69: ショルダーアームブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ [GB] 2017/01/23(月) 10:13:11.76 ID:pG1M6hMm0
>>53
そういうことやね
骨董屋の判断ではなくちゃんと科学的アプローチで検証すべき
相手は国宝なんだし



55: フォーク攻撃(京都府)@\(^o^)/ [US] 2017/01/23(月) 10:08:51.68 ID:dtsto+CD0
この人って曜変天目の復元に生涯かけてきた人だからなぁ



58: 閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/23(月) 10:09:24.72 ID:9yCByFXr0
ちょっと削っていいならすぐ陶質で成分分析で真偽確認できるのに



68: 超竜ボム(兵庫県)@\(^o^)/ [OM] 2017/01/23(月) 10:13:07.50 ID:CAK2bL700
>>58
「曜変天目」は結果が重要で、同じ成分の天目茶碗っていうだけなら
ゴマンとある



59: バックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/ [GB] 2017/01/23(月) 10:09:30.34 ID:I9W/BY080
中国陶磁考古学・陶磁史の世界的権威で沖縄県立芸術大学教授の森達也氏も「実物を見ていないのでその点は不正確ですが、
映像を見た限りでは本物である可能性は低い」と話す。


二人から言われてるんだもんなぁバレないと思ったのかね



62: エメラルドフロウジョン(禿)@\(^o^)/ [RU] 2017/01/23(月) 10:09:48.95 ID:HcXWBkZK0
中島誠之助とこの子の陶芸家、どっちが優れた人材かを
見極める鑑定人を募集します。



77: 腕ひしぎ十字固め(西日本)@\(^o^)/ [US] 2017/01/23(月) 10:18:19.58 ID:mykNwVc70
>>62
陶芸家・九代目長江惣吉氏
「番組を見ていて思わず絶句しました。どう見ても中国の商店街で売っているまがい物にしか見えなかった」

中国陶磁考古学・陶磁史の世界的権威で沖縄県立芸術大学教授の森達也氏
「実物を見ていないのでその点は不正確ですが、映像を見た限りでは本物である可能性は低い

東洋陶磁美術館・主任学芸員小林氏
「これを曜変天目とは。ひどすぎる、お話にならないレベルです。」



82: 張り手(茸)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/23(月) 10:21:52.27 ID:dx7hvYQ00
>>77
偽物断定ならちゃんと現物見て理由付けて発言してほしいわ
どう見てもとか、お話にらないとか、じゃなくて素人にも分かるように説明してくれ



70: ウエスタンラリアット(愛知県)@\(^o^)/ [KR] 2017/01/23(月) 10:14:31.54 ID:TWrhqgPg0
出来が悪いだけ本物だよ
こいつらが作る復元品とは違う
どんだけキレイに再現できてもこいつらが作るのは復元品
番組の茶碗は出来がイマイチだけど歴史的な本物



72: 超竜ボム(兵庫県)@\(^o^)/ [OM] 2017/01/23(月) 10:16:35.51 ID:CAK2bL700
>>70
出来がイマイチならそもそも「曜変天目」じゃないんですよ



73: グロリア(富山県)@\(^o^)/ [RO] 2017/01/23(月) 10:16:37.26 ID:eL0v2nd+0
まあ事前に見つかってる物と比べるとレベルが著しく低いのは素人目でも分かる



86: 腕ひしぎ十字固め(西日本)@\(^o^)/ [US] 2017/01/23(月) 10:22:41.15 ID:mykNwVc70

298: ウエスタンラリアット(大分県)@\(^o^)/ [US] 2017/01/23(月) 12:56:29.31 ID:de39iojL0
>>86
なるほど



87: 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/ [DE] 2017/01/23(月) 10:22:43.76 ID:WixmLsWW0
真贋は置いといても実物を見ずに判断を下すのは間違ってるだろ



91: 超竜ボム(兵庫県)@\(^o^)/ [OM] 2017/01/23(月) 10:25:34.71 ID:CAK2bL700
>>87
骨董的価値が下がるかもしれないところに持っていくのは
気が引けると思うが、持ち主にはぜひしかるべき研究機関に持っていき
白黒ハッキリさせてほしいね



92: スターダストプレス(家)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/23(月) 10:25:45.14 ID:TeEpkIOT0
所詮番組上の演出だからな
この茶碗が今まで国宝にも重文にもなってないのが何よりの証左

門外不出だの突然出現しただのならともかく、普通に人から人へと明るい場所で売買されてきたような代物だしな



96: スパイダージャーマン(宮城県)@\(^o^)/ [US] 2017/01/23(月) 10:29:01.65 ID:OomO5sa20
中島一人で鑑定した訳じゃないだろ
複数人で結果を出したからテレビで放送したんじゃないの?



97: バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [JP] 2017/01/23(月) 10:29:39.98 ID:muA8AXM+0
鑑定団を鑑定する番組をば。



101: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/01/23(月) 10:31:05.19 ID:yiH9jGJp0
23年も続いてるんだから今まで1つも鑑定間違いがないとは言い切れないわな。
何個か間違いがあっても不思議はない。



103: バックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/ [GB] 2017/01/23(月) 10:32:47.66 ID:I9W/BY080
>>101
中島誠之助は過去に鑑定間違いしてるんだがw検索すれば出てくる本人が言ってるんだもんあれは鑑定ミスですって



120: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/01/23(月) 10:42:35.61 ID:waj7uB+w0
鑑定団のはこれ
no title

別アングル
no title

これだと光の感じは確認できる
no title

no title


国宝はこの三つ
no title

no title


no title

no title


no title

no title


俺は本放送見てないけど当時写真見て随分違うんだなとは思った
光の当て方かも知れないし基準や定義を知らんからマジで何も言いようがないけど



130: キングコングニードロップ(福井県)@\(^o^)/ [EU] 2017/01/23(月) 10:47:48.28 ID:dI8Qk5Ll0
>>120
上から3,4番目はフォトショでコントラストを弄った感が半端ないですなw



149: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/01/23(月) 10:56:40.77 ID:waj7uB+w0
>>130
鑑定団放送の1枚目とふちを見比べる限り彩度とコントラストにかなり差が有るよね



121: ダイビングフットスタンプ(滋賀県)@\(^o^)/ [DE] 2017/01/23(月) 10:43:24.83 ID:ye811scn0
石坂浩二の騒動で嫌いになってそれから見てない
さっさと終わればいいと思うよ



124: キドクラッチ(京都府)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/23(月) 10:44:32.28 ID:x9UA2YJ00
中島個人の見解で判断してるわけではなくちゃんとした機関にチェックしてもらってやってるんじゃないの?
特に今回みたいな歴史に残るようなもんは個人レベルで判断なんてしたら今みたいに他所からも含めて総叩きになるんだからその鑑定に呼ばれないレベルの人間がどうこう言っていいもんじゃないでしょ
そもそも中島って唯一日本の曜変天目を全て触れたことがある人じゃなかったか?



132: ダイビングフットスタンプ(滋賀県)@\(^o^)/ [DE] 2017/01/23(月) 10:48:33.94 ID:ye811scn0
前に偽物判定されたやつが本物だったりしたことがあるから鑑定団の真贋チェックはかなりいい加減だと思われる
あとここで鑑定に出した家が空き巣に入られるとかしょっちゅうだってね



158: スターダストプレス(catv?)@\(^o^)/ [FR] 2017/01/23(月) 11:02:08.11 ID:tLRAMy5S0
あくまでテレビのショーだからな
でもこれははっきりさせた方が盛り上がると思う



213: エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/01/23(月) 11:40:43.80 ID:XRVKOLsT0
ひとつ2500万円~です

no title




219: ミドルキック(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/23(月) 11:45:53.72 ID:SW+59IhC0
>>213
おっちゃん、2,000円にまけとき。



214: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/01/23(月) 11:44:40.37 ID:xKQoGpS80
ベジータもラディツもサイヤ人
カーズもサンタナも柱の男みたいな感じで
これも曜変天目には違いないって認識じゃダメなの?



244: 中年'sリフト(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/01/23(月) 12:01:45.30 ID:eWocq9oo0
>>214
鮮やかな模様が全体に綺麗にできるのが天目茶碗ってことで
それを再現しようしてる長江惣吉氏からみると(氏の定義によると)
こういうのは同列には扱えないてことなんじゃね



253: ストマッククロー(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/01/23(月) 12:07:30.40 ID:AL43Xya00
>>244
天目茶碗の定義間違ってるよ



221: ネックハンギングツリー(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/23(月) 11:47:04.09 ID:rBBW+bW+0
出来が悪いから2500万なんだろ?
国宝のは50億とからしいぞ



232: 目潰し(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/01/23(月) 11:53:07.59 ID:WSv5qH2w0
>>221
あれは個人所有者だから税金関係で気を使っただけ
本物確定でオークションにかけたら10億スタートになるだろうな



223: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/ [KR] 2017/01/23(月) 11:48:58.37 ID:SYxXErAZ0
630 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/01/23(月) 11:47:57.28 ID:DK6EisHJ0
中国の露店で売ってる贋作と同じやん

no title




254: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/01/23(月) 12:08:20.94 ID:282ew6aO0
地味ながら侘び寂びを感じさせるよい品です
本物はけばい



258: ストマッククロー(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/01/23(月) 12:10:19.81 ID:TdH4K27Q0
足利義輝などドラマや漫画でも出てくるような
有名人が過去所有してた事実だけで凄いだろ
千利休や織田信長もこの茶碗を知ってたかもしれん



288: ラ ケブラーダ(愛知県)@\(^o^)/ [TW] 2017/01/23(月) 12:36:42.80 ID:ZcXi5ugU0
これはハンターハンターで見た展開
難癖つけて価値を落とすってやつだろー^ ^



294: ファルコンアロー(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2017/01/23(月) 12:44:01.43 ID:6ROQKmB40
光の当て方で見た目がかわる曜変天目を
TV映像を見た感じ違うと、言われましてもw



296: チェーン攻撃(catv?)@\(^o^)/ [AU] 2017/01/23(月) 12:47:31.97 ID:g9EieuAP0
茶道具はまず物の善し悪しの前に箱の有無
そして伝来の有無、それが揃ってようやく一級品になる
今回のものは箱があり、伝来がある時点でもう一級品なんだよ



303: 目潰し(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/01/23(月) 13:14:53.06 ID:QRvPz69e0
複数の専門家に見てもらって真贋見極めろよ
とっととやれ



308: 頭突き(宮崎県)@\(^o^)/ [US] 2017/01/23(月) 13:23:58.65 ID:gSbXltPm0
まあ実際取引となったら科学鑑定も入るんでしょ



319: 頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/ [NZ] 2017/01/23(月) 13:36:52.83 ID:5As1OQO30
偽物と言ってるのは1人じゃない
記事をちゃんと読んでくれ



320: 頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/ [NZ] 2017/01/23(月) 13:38:31.44 ID:5As1OQO30
そもそも中島さんは曜変天目の専門家じゃないだろ
間違えることもある
本当はちゃんと白黒つけて訂正してほしいところ



42: アルゼンチンバックブリーカー(兵庫県)@\(^o^)/ [IN] 2017/01/23(月) 10:04:25.37 ID:o8ljmvfn0
俺にはさっぱりわからんから結果が出たら正しいほうの味方するわ




拍手

小学生が150万円を恐喝されても「いじめではない」らしい

「いじめ」かいじめでないか以前に、これははっきりとした恐喝による金銭取得であり、明白な犯罪行為だ、と言うべきだろう。なぜか、子供のしたことだと、事態が「いじめ問題」に矮小化され、「無知な子供のしたことだから、寛容に見るべきだ」と言う人がでてくる。その結果が、膨大ないじめ自殺事件である。
この教育長は、公民教科書採択問題でも、右翼教科書を採用した人物らしいが(断片的記憶による情報だが、最近、そういう記事を読んだ記憶がある。)、教育長の座に置くべき人間ではない、と思う。頭があまりに悪い。あるいはバックに問題がありそうだ。

で、問題は、実はその先にある。「いじめでない」と認定されたら、その「犯人たち」はどうなるのか。無罪放免か。





(以下引用)



小学生が150万円おごらされる 横浜市教育長はいじめではないと明言BUZZAP!

ざっくり言うと

  • 原発事故で福島県から横浜市に自主避難してきた生徒がいじめられていた問題
  • 同級生から150万円をおごらされていたことに横浜市教育委員長が言及した
  • 「いじめという結論を導くのは疑問がある」と述べ、いじめではないとした



「いじめ回避のために小学生が150万円おごらされるのはいじめではない」横浜市教育委員会の岡田優子教育長が明言


横浜市の教育方針は極めておかしなものであることが判明しました。

東京電力福島第1原発事故に福島県から横浜市に自主避難した中学1年の男子生徒がいじめを受けた問題について、生徒側が、同級生におよそ150万円を払わされていた行為もいじめと認定するようにもとめていることについて、横浜市教育委員会は「金銭要求をいじめと認定するのは困難」と述べました。
男子生徒はいじめを受けていた小学5年の時、同級生から「賠償金をもらっているだろう」と言われ、同級生らの遊ぶ金として自宅から現金を持ち出して1回5万~10万円を渡しており、その総額は150万円にも上っていました。
横浜市の第三者委員会が2016年11月にまとめた報告書では「金銭授受はいじめから逃れるためだった」と指摘しながらも「おごりおごられる関係で、いじめとは認定できない」と判断、生徒側は今年の1月10日にこの行為もいじめと認定するよう要望書を出していました。
しかし横浜市教育委員会の岡田優子教育長は「関わったとされる子どもたちが『おごってもらった』と言っていることなどから、いじめという結論を導くのは疑問がある」と述べ、再び小学生が総額150万円を同級生におごらされるという明確ないじめをいじめと認定しないという判断を下しました。
つまり、横浜市ではいじめから逃れるために被害者が金を払うのはいじめには当たらず、加害者が恐喝行為を行っても「おごってもらった」と証言すればいじめだとは認定されないことになります。
本気でそう考えているのであれば教育者として根本的に不適格。即刻の辞任が求められます。
金銭要求「いじめ認定困難」=教育長が見解、原発避難-横浜:時事ドットコム
“150万円の支払い” いじめ認定は困難 横浜市教委 _ NHKニュース

【「いじめ回避のために小学生が150万円おごらされるのはいじめではない」横浜市教育委員会の岡田優子教育長が明言】を全て見る




(夢人追記)元記事がコピー不能な仕様なので、記事案内だけしておく。


【一問一答】透明性より「外圧の方が怖い」 横浜市教育長 ...

www.kanaloco.jp/article/113837

2002/01/17 · 5日に行われた横浜市教育委員会の教科書採択では、委員会の無記名投票の結果が3対3に分かれる中で、岡田優子教育長が育鵬社の歴史と公民の教科書に最終決定した。議論の透明性、公平性は保たれたのか?岡田 ...






拍手

沖縄宮古島市長選速報

99%開票で、約300票差、残り約300票らしいから、確定だろう。
このニュースを伝えているのが、ネトウヨサイトだけのようなので、そこから転載した。
ネトウヨの勝ち誇るコメントは省略。
反自民陣営の候補者が複数立つ、分裂選挙だったらしい。なぜ、調整できなかったのか。それでは「オール沖縄」では当然ないし、たった300票程度の差で負けたのはつくづく残念だ。まあ、選挙プロデューサー的な存在がリベラル側(と言っておこう)に必要だ、ということである。もちろん、そういう存在がいただろうが、いたなら、分裂選挙になった時点でその人物は力量不足だ、と言えるのではないか。

(以下引用)

【サヨク悲報】宮古島市長選、自衛隊配備賛成の現職市長に当確 オール沖縄候補は内ゲバで自滅w

1 : デンジャラスバックドロップ(茨城県)@\(^o^)/ :2017/01/22(日) 23:25:11.44 ID:Ne3UEYad0.net BE:844481327-PLT(12345) ポイント特典
そーす
http://www.ustream.tv/channel/%E5%AE%AE%E5%8F%A4%E5%B3%B6%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4-mtv1

http://tWitcasting.tv/iwj_okinawa1






69 : グロリア(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [sage] :2017/01/22(日) 23:54:34.64 ID:CEIDEuXz0.net
出口調査外れたか。ここも隠れ支持者が多かったみたいだな。





(夢人追記)選挙前の「宮古毎日新聞」記事を転載しておく。どういう選挙だったか、今さらだが、少しは理解できる。「圧倒的な保守地盤」であるということだから、300票差、というのは、保守地盤が揺らいでいる、という評価もできるだろう。だが、勝てる戦いを失った事実は変わらない。



市長選投票率 4陣営とも70%台見込む


カギ握る無党派層/支持拡大へ運動激化


 任期満了に伴う第4回宮古島市長選挙は保革とも分裂となり、立候補を届け出た4氏の選挙対策本部では、支持票を固めつつも当落のカギを握る無党派層への支持拡大を目指した激しい運動を展開している。各陣営とも選挙情勢の分析を進める中、投票率については70%台を見込んでいる。今後は期日前投票の動向をにらみながら、22日の投開票に向けて運動をさらに強めていくとしている。



 今回市長選に立候補したのは届け順に、新人で前県議の奥平一夫氏(67)、現職で3選を目指す下地敏彦氏(71)=自民推薦、新人で医師の下地晃氏(63)=社民、社大推薦、同じく新人で前市議会議長の真栄城徳彦氏(67)の4人。


 2005年に5市町村が合併して誕生した宮古島市の市長選は今回で4回目。


 過去3回のうち、実際に投票が行われたのは05年と09年の2回で、13年は下地敏彦氏の無投票当選だった。


 過去2回の投票率は、05年が85・86%。09年は大幅に落ち込んで71・20%。合併直後の選挙となった05年は、市議会議員選挙と同時実施となったこともあり、投票率も高くなった。


 一方、09年は当時の伊志嶺亮市長の辞職による選挙となり、市議選と同時実施とはならず、さらに革新勢力が分裂したほか6人が立候補する乱立選挙となったことも影響してか投票率は大幅に落ち込んだ。


 今回市長選について、各陣営とも70%台を見込んでいるが、保革で少しその見込みに差が出ている。


 保守系は下地敏彦陣営、真栄城陣営とも09年の選挙よりも若干増加して75~76%台を予想している。


 一方の革新勢力は、奥平陣営、下地晃陣営とも70%前後を見込み、09年の投票率を下回る可能性もあるとしている。


 その見込みに若干の違いはあるものの、4陣営とも共通しているのは投票率が向上すれば自陣営に有利との判断だ。


 各陣営とも「投票率が上がれば上がるほど、間違いなくこちらに追い風が吹く」や「多くの有権者が投票所に向かえば間違いなく勝てる」など、鼻息は荒い。


 合併後の過去の選挙結果で、宮古島市は圧倒的な保守地盤であることが示されており、昨年6月の県議選でも分裂した保守勢力は2人の候補で1万5000票を獲得したのに対して革新勢力は8500票となっている。


 昨年6月の県議選に比べ投票率が15%前後は上昇する見込みの今回市長選は、無党派層の判断が当落を大きく左右することから、各陣営とも選挙戦を盛り上げながら、支持取り付けに向けた運動をフル回転で実施していく。







拍手

組織が必然的に持つ人間疎外

これを読んだ大半の人は、ひどいブラック企業だなあ、と思うだろうし、私もそう思う。
だが、仮に私がこの企業の経営者や幹部社員だとしたら、「自分の子供が大怪我をしても休まない」と答える求職者や、そもそもそうなる可能性の無い、独身の人間を優先的に採用するのではないか、という気もする。
それがつまり「組織悪」というものであり、組織が求める目的は、たいていの場合、他の人道的な選択肢より優先されてしまうのである。企業の場合、目的は、利益を得ることであり、利益を得ることの障害になる要素はどんどん排除される。
それを人間疎外、と言ったのはマルクスだっただろうか。

もちろん、組織の中にあってこそ人間関係が深まる、ということもあるだろう。たとえば運動部の部活を通じて友情が育まれたりすることも多いと思う。だが、「勝利こそが、この組織の目的である」と信じる指導者がいれば、その組織は明確な目的を持っている以上、他の組織より強くなる可能性は高いだろうが、そこに人間疎外もまた生じるはずである。
逆に言えば、勝利を目的としないスポーツということ自体が矛盾的な存在でもあるのだ。
まあ、結論めいたことを言うなら、「中庸こそが常に最善の選択である」ということか。

カマヤン1192(昔漫画家だった人) Retweeted

以前パートの面接で「お子さん男の子ですよね?男の子は大きなケガもするでしょう。もしそうなったら仕事休みますか?どうですか?」と質問されたけど、そんなの休むに決まってるだろう。時給700円ポッキリで雇おうとしてるパートにどんだけ高望みしてるんだ。わたしは休むと答え、あっさり落ちた。



(夢人注)「大辞林」の説明らしい。赤字部分は夢人による強調。


にんげんそがい【人間疎外】

人間が機械の部分品のように扱われて、人間らしさが無視されること。社会が巨大化し複雑化するにつれて、人類の発展のためという本来の目的を忘れ、人間性を失っていくことへの警告として生まれた語。







拍手

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析