富岡八幡宮事件なんだが、なんとなく筋が見えてきたんだが、結局は、神社の利権をめぐっての姉と弟の争いです。当初、弟が宮司を継いだんだが、素行が悪くて女遊びが激しいというので解雇され、姉が宮司になろうとしたんだが、神社本庁が認可せず。結局、富岡八幡宮は神社本庁を抜けて、姉が宮司になるも、10年越しで揉めていた弟に襲われて、弟も自殺して、みんな死にました、という結末のようだ。日本中が利権で煮詰まっちゃってるw<富岡八幡宮司ら切られ3人死亡、1人けが トラブルか> 大きな神社やお寺というのは儲かるんです。その利権を巡っては、殺し合いまでするというw やっぱり東アジア反利権非武装戦線は必要だなw |
町長なら妾を持つくらいのカネはあるだろう。妾では飽きるというのなら最近は中学生でも高校生でも安くで売春をしているんじゃないか。何も、数キロ先にいる、たぶんほとんど自分と無関係の女性のところまで出かけて行って襲う必要はないだろう。
若い女性の貧困も蔓延しているようだし、そろそろ日本社会は売春合法化でもしたほうがいいんじゃないか。若い男も貧困のために結婚できる可能性はどんどん低下しているのだから、買春でもしないと一生童貞であるwww
もちろん、売春合法化などすれば、やはり「従軍慰安婦の国」だ、性奴隷合法化の野蛮国だ、と世界から非難されるのは明白である。しかし、安倍内閣のやってきたこと、安倍内閣の下の不祥事を見れば、日本が野蛮国であるのも明白なのだから、看板と中味が一致するだけである。