忍者ブログ

社会主義と資本主義を止揚した社会システムが必要

まあ、ネタスレではあるのだが、今の日本だと、多くの若者がこういうように考えてもおかしくはないのではないか。真面目に働いても生活保護支給額程度しか稼げない社会なら、高額所得者や資産家を全部殺して、そのカネを貧乏人で分けよう、という思想も出てくるだろう。あまりに下の人間を搾取しすぎる社会はそうなるものだが、日本人にはそこまでの度胸もない。
で、社会主義国家がなぜ破綻したのかを真面目に研究し、現在の冷酷な資本主義(経済的自由主義)社会の厳しい現状を打開する「折衷策」を、誰か頭のいい経済学者に考案してもらいたいものだが、誰もそういう仕事はしないというのも不思議な話である。いまだにマルクス主義だけでは説得力も無いだろう。より進歩した、より現実的な社会システムが必要だ。



(以下引用)





Share on TumblrClip to Evernote
1: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 23:16:18.33 ID:8ki0Ov2T0.net
no title


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516630578/

2: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 23:16:51.26 ID:QxGDPiix0.net
資本主義終わり

5: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 23:17:14.69 ID:RWmPS1JE0.net
かしこいなあ

6: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 23:17:48.95 ID:niZ75gUQ0.net
賢い可愛いエリーチカ

8: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 23:18:25.17 ID:6A5D/oa60.net
働かなくても400万もらえるんやね






9: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 23:18:43.02 ID:uwxSugQEr.net
天才やが税金どっかで回収しなあかんから無駄や

10: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 23:18:46.44 ID:if6wRTvIa.net
終わりの始まり

13: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 23:19:05.50 ID:MTz9JhfY0.net
ベーシックインカムも全員怠けて終わりちゃうんか

370: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 23:46:56.73 ID:vplnLfjA0.net
>>13
5万円とかで怠けたらホームレスやん。
ナマポがあるからって底辺がみんな仕事辞めてたらブラックもここまで流行らんやろ。

652: 風吹けば名無し 2018/01/23(火) 00:11:46.05 ID:CQaWhbhHd.net
>>13
はした金渡されて公共サービスはお前らでどうにかしろって感じの政策やから怠ける暇ないぞ

14: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 23:19:25.73 ID:eINaJ4KG0.net
後のスターリンとレーニン

80: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 23:26:09.35 ID:IEMLedtmM.net
>>14
レーニンとスターリンはJKだった…?

139: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 23:30:05.81 ID:AWqXyED+0.net
>>80
ソシャゲかな

18: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 23:19:36.46 ID:j78Mc+GPd.net
自力でマルクスに行き着く天才

23: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 23:20:15.31 ID:ICH/K1O80.net
国「はい年100万円」

これが現実



拍手

PR

郵便局における非正規職員差別

コピーできるかどうかわからないが、メモとして残しておく。
まあ、糞組織の代表例みたいな話だ。


(以下引用)




郵便局「年賀状売上1位の人は非正規なので、海外旅行は2位の正社員に贈呈します。」
売上1位の人「年賀状の売上全国1位になったぞー(´ ・ ω ・ `)v海外旅行だー!!」 郵便局偉い人「非正規は海外旅行ダメです(乂'ω')ダメー」
年賀状 郵便局 非正規雇用
121

拍手

未来予測





別ブログに去年書いた記事だが、少し面白いので、こちらにも転載しておく。
この中で、自動車の全面的自動運転化は早まりそうだし、癌の完全な治療法は50年くらい遅れそうである。




少し頭の体操として、今から未来の時代に起こる科学上の発明発見や社会の変化を空想してみる。それを今後200年の年表にする。

2020年代:癌の完全な治療法が確立される。大恐慌が起こる。
2030年代:気象コントロール技術が進展する。資本家糾弾運動が激化する。
2040年代:エネルギーの90%が太陽エネルギーに代わり、安価になる。
2050年代:人体の人工臓器交換技術が安価になる。新しい資本主義が提唱される。
2060年代:自動車の全面的自動運転化が開始される。世界宗教者会議が開かれる。
2070年代:老化速度緩和の方法が確立される。全宗教の和解が宣言される。
2080年代:海上都市の建設が進行する。「新国連」が発足する。
2090年代:「世界憲法」が発布され、世界共通法律ができる。
2100年代:全世界的に「基本生活保障」が社会経済の基本とされる。
2110年代:「資本主義は終わった」という宣言が「新国連」から宣言される。
2120年代:アフリカの大開発が行われ、世界の牧場となる。
2130年代:人類の自然的平均寿命が100歳となる。(自殺者を除く)
2140年代:火星開発プロジェクトが始まる。
2150年代:火星移住第一陣が火星に移住する。
2160年代:人工授精が全受精の90%以上となる。
2170年代:脳移植が一般化する。
2180年代
2190年代
2200年代
2210年代
2230年代


とりあえず、思いつきを並べただけだが、後で追加したり変更したりすることにする。



拍手

インフルエンザで会社が潰れた話

前に、インフルエンザで離婚というスレッドを載せたが、今回はインフルエンザで会社倒産というスレッドである。インフルエンザの社員を強制的に出社させるというアホな会社はそうなって当然であり、因果応報、自業自得である。

まあ、こうしたスレッドが読まれることで、日本の会社や学校が風邪やインフルエンザに対してまともな対応をするようになれば結構なことだ。
なお、ワクチンを打っているからインフルエンザにならない、ということは絶対ない(インフルエンザウィルスは毎年DNAが変わるので、あらかじめそれに対応したワクチンを作るのは不可能。)ので、ワクチンを打っていることを会社への忠誠心の印のように見なす風潮もやめにしたほうがいい。


(以下引用)





正月休み明けインフルなのに強制出社させられたワイ、会社を潰す

34
1名無しさん2018/01/09(火) 21:20:12ID:MBv返信
ワイと派遣のおっさん以外全員インフルで休み
すでに契約3件破棄・今日納入必須な案件4件全部ぶっちぎって賠償問題発生な模様

ちな転職先決定済み




9名無しさん2018/01/09(火) 21:29:45ID:UNO返信
よくやった


10名無しさん2018/01/09(火) 21:29:48ID:MBv返信
ムカついたから取引先の電話全部「インフルの社員を出社させたせいで集団感染起きてるんで無理です」からのガチャ切りで対応
電話やらメールやらで怒号が飛び交うも知らんぷりでおっさんと交代でパチ◯コ打ちに行ってただけ


12名無しさん2018/01/09(火) 21:30:26ID:UMO返信
これは有能イッチ


14名無しさん2018/01/09(火) 21:30:52ID:MBv返信
数千万単位の契約4件ぶっちぎって向こうにも倒産危機レベルの損害だしてるし確実にアウト
連鎖倒産の始まり


17名無しさん2018/01/09(火) 21:32:03ID:7iI返信
ぐう有能
日本の会社の正常化に貢献してる




拍手

北朝鮮経済の謎

ネットテレビで、スペインの監督が北朝鮮のドキュメンタリーを撮った映画「プロパガンダゲーム」を見たのだが、なかなか興味深い内容だった。

一番の問題は、撮影された内容が、北朝鮮政府の監視下で撮られたものであるから、どこまで信頼できるものであるか、ということだが、映像だけでもいろいろ知見は広がった。特に平壌市内はかなり高層建築も多く、小ぎれいであり、人民の表情も明るいものが多かった。いや、明るい顔をしないと死刑にされるような国なのかもしれないのだがwww
北朝鮮では「医療と家と教育」は無料なのだと言う。ただし、医療は受けられても薬は貰えず、家は貰えても場所は選べず、教育は受けられても、その教育とは偉大なる指導者様への絶対的服従と敬愛を幼時から叩き込まれ洗脳されるという教育であるのだが、これは幸福なのか不幸なのか。
最大の謎は、1990年代の大飢餓時代を北朝鮮がいかにして切り抜け、曲がりなりにも経済的にある程度の発展をしてきたかというその道筋と、現在の北朝鮮の経済を成り立たせる、その資金源はどこであり、何であるか、ということだろう。
案外、ユダ金が秘密に資金提供をしているということも考えられる。つまり、北朝鮮が存在することで、欧米、特に米国や日本の軍事費はいつまでも維持できるからであり、それを商売にする連中にとっては北朝鮮は必要不可欠な存在だからだ。軍事費以外にも、何か資金援助のメリットがあるのかもしれない。たかだか2000万の人民を最低限度の生活費で養う以上の利益がそこにあれば、躊躇なくカネは出すだろう。ちなみに、北朝鮮の大学にはパソコンが多数完備しており、そのパソコンはヒューレットパッカード製品だった、というところにも何か資本主義国家の商売人との裏取引がありそうに思われた。

拍手

インフルエンザで離婚www

インフルエンザの時に他の人に接したり近づいたりするのは、それだけで犯罪行為(テロ行為)だというのが私の考えなのだが、下の報告者は無理解な夫によって離婚にまで至ったわけだ。実際、この場合、夫の暴君的ふるまいによって幼い娘を重篤なインフルエンザにかからせたわけだから、明白な「傷害行為」である。
なお、インフルエンザだから自分の身の回りのことができないとか、看護の必要がある、というのは一部の人間の思い込みだと私は考えている。まあ、高熱を発する場合は薬などを飲む必要性もあるだろうが、インフルごときで大の大人が身動きもできないなどというのは情けない話だ。自分の身の回りの始末くらい自分でやるべきである。飯も食う必要も無い。むしろ、食わない方が、消化に必要なエネルギーを回復に回せる。発汗や鼻水、嘔吐などで失われる水分の補給だけでいい。要するに、ベッドの傍にポカリスエットを10本くらい置いて、3日間ほどそれだけ飲んでいればいい。
ちなみに、私はインフルで7日間ほど寝込んでいたら、血圧が正常値になり、それがまだ続いているので降圧剤を止めようかと思っている。インフルエンザはダイエットだけでなく、高血圧の根本的治療にも利用できるようだwww (要するに、体重が大幅に減り、酒を飲まなくなったためかと思う。)


(以下引用)





しさん@おーぷん 2016/02/11(木)16:42:14 ID:HHm
娘が4ヶ月のときに旦那がインフルエンザに感染。旦那が治癒するまで娘と私は実家に帰ろうかという話になって揉めました。
弱っている旦那の看病をしたかった気持ちはあります。しかし娘への感染が怖かった。
初めは娘だけを実家に預けようと思ったのですが、娘は私がいないと泣き続けるタイプ。お風呂やミルクも私でないとNGです。





旦那はそれを良しとはせず、実家に入り浸りたいだけだろと責められました。俺の飯は?洗濯は?の質問ももちろんありました。
私が実家と自宅を行き来して家事をしようかと考えましたが、それでは娘を隔離している意味が無く、義母にきてもらう事を提案しました。
義母も賛成で、むしろそうしなければ娘があぶないとまで言ってくれました。
旦那だけが頷いてくれず、ついには娘を自室に連れ込み鍵をかけて籠城。
義両親も私もブチ切れ、娘を救出し半ば強制的に実家に連れていきました。

573: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)16:59:28 ID:HHm
その後娘はインフルエンザと合併症で脳症を起こし、痙攣や意識障害を引き起こしました。
もうパニックでしたが、医者にかかり順調に治癒して予後も問題ありませんでした。
旦那は始終俺のせいではない、外に連れ出したからだと言い張りました。
確かに外で感染した可能性はありますが、旦那からの感染の確率が非常に高い中で何を言っているのか。
普通この状況で罪悪感はないものなのかと非常に腹が立ち、ここでも揉めました。
外で感染する可能性があろうがなんだろうが、同じ屋根の下に感染した人がいたら感染率が低い方へ連れていくのは当たり前だという主張が旦那は理解できませんでした。
娘の為とはいえ、実際に弱った旦那を放置したのですから謝罪はしましたが、聞き入れてもらえず。
その後は旦那から離婚を言い出し、親権も主張。私の両親や義両親、小姑や旦那親戚に至るまで様々な人間が旦那をフルボッコ。
不利を悟った旦那は離婚届に判を押す前に逃亡、離婚に至るまで二ヶ月もかかりました。
娘は今年高校生になりますが、父親(旦那)は死んだものと思っています。
このまま真実を話さないでおくか、話すべきか。それが今の悩みどころです。
話すとしても高校卒業のタイミングだと思いますが。

574: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)17:30:36 ID:jGM
今も旦那さんは行方不明?

575: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)17:34:35 ID:HHm
>>574
説明不足ですみません。見つかっています。
失踪から見つかるまでは2週間程。残りは親権を旦那に渡さないのなら離婚はしないと言ったり、話し合いの席をドタキャンして逃亡を繰り返しました。

576: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)17:36:55 ID:jGM
ごめん、途中で送っちゃった。
そんな小さな娘さんがインフルにかかるなんて、しかも脳症まで。心配だっただろうね。無事に大きくなっているようでよかった。
そうなんだ。小さい娘さんを抱えての離婚、大変だったでしょう。お疲れさま。
私だったら真実を知りたいかな。

577: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)17:42:03 ID:HHm
>>576
今は中学から高校に進学する多感な時期ですので話す気はありませんが、いずれは話そうと思います。
よくネットで見かけるような、元旦那の凸にあい真実を知らされたなんて事にはならないように細心の注意を払おうと思います。
今まで向こうからの接触はありませんが、気をつけるに越したことはないですからね。

578: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)18:34:07 ID:E9K
>>577
自己チューな人格ゆえに小さな頃に娘に病気までさせたってことだもんね。
娘の年齢を考えてってあなたは言うけど、それを待ってる間に
父親との接触の機会がもし娘に起きたらと思ったらちょっと怖いなあ。

579: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)21:29:45 ID:0Fj
赤ちゃんはママでないと泣きやまないタイプ。
そして旦那は…同じやんw

580: 名無しさん@おーぷん 2016/02/11(木)21:35:11 ID:Ilv
義両親はまともなのに旦那はなぜそうなった

581: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)00:25:27 ID:SsQ
>>580
男親も一定数、何故か赤ちゃん返りみたいになる糞がいるんだよ
嫁が子どもばかり世話を焼いて俺を構ってくれない。とか、俺の○○を子どもが生まれてからやってくれない(用意してくれない)etc

インフルエンザ脳症なんてもう、重度じゃない…障害が残らず回復して成長して何よりだわ


拍手

スポーツの世界と蟲毒

スポーツの世界にスポーツマンシップはあるのか、という話。
まあ、競争とは、突き詰めれば殺し合いになるわけで、そこに歯止めをかけるのがルールというものだ。しかし、勝利への欲望(褒賞への欲望でもある。)があまりに肥大すると、正々堂々の勝負で勝てないなら、相手の足を引っ張って勝とうという人間が出てくるのも当然だ。要するに、「競争」というのは、必ずそういうように暗黒化するものではないか。べつにスポーツだけには限らない。かえって競馬などのギャンブルのほうが平和的なものである。そこには「底辺同士の殺し合い」は無い。
「蟲毒」というのがあって、無数の毒虫をひとつの壺の中に入れておくと互いに殺し合いをして1匹だけが勝ち残り、その虫の毒は強力なものになるという。オリンピックのゴールドメダリストも、その勝ち残りにしか私には見えない。



(以下引用)



spo1606170039-p5

1: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2018/01/10(水) 11:29:45.15 ID:wL9ooOqQ0
室伏氏が指摘「口にするものは自分で責任持つ」、イメージ損ねる懸念も

 20年東京五輪・パラリンピック組織委員会の室伏広治スポーツ局長は
「単純にアスリートが口にするものは自分で責任を持つということだと思う」と指摘。

自身の現役時代の経験として「選手村でも自分が食事の席から離れる時は必ず誰かに見させて、
チェックしてから食事を取るように徹底していた」と強調した。

 今回のケースを「日本のスポーツ界全体のイメージを損ねる」と懸念した上で
「海外ではよくある話でもある。ボトルを1回開けて席を立ったら飲むな、というのは当たり前のこと」と訴えた。



拍手

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析