忍者ブログ

マルクスたちによって貶められたことで世界の支持を失った「初期社会主義」

かなり正確に「『空想的』社会主義」の説明をしているサイトなので、その一部を転載する。私がその一派であることはこれまで何度も書いてきている。そしてここに書かれた「空想的社会主義」のほとんどは「共産主義」ではないことに注意してほしい。つまり、初期社会主義は「理想主義」であり、「人道主義」であったのである。「共産主義」(私有財産完全否定思想)は「悪辣な社会主義」「狂人的社会主義」であり、実現可能性ゼロの、社会主義の鬼子のようなものだ。マルクスの「暴力革命」だの「プロレタリア独裁」だののプロパガンダのために、世界は社会主義や共産主義を憎悪し、初期社会主義の理想主義性を見失ったのである。

(以下引用)

1-3:空想的社会主義が生まれた背景

それでは、初期社会主義(空想的社会主義)の議論を説明する前に、初期社会主義が生まれた時代背景を簡単に説明します。


初期の社会主義の思想は、イギリスやフランスの知識人の中から生まれました。


結論から言えば、社会主義思想がイギリスやフランスの中から思想が生まれたのは、それだけ社会で格差が大きい社会だったからなのです。


そもそも、社会主義思想が生まれた18世紀後半、フランスは君主や貴族、聖職者の権力が強く民衆の自由は阻害してされていました。君主や貴族、聖職者が特権を持っていたことからもちろん経済的な不平等も大きく、フランスではそれが革命の原動力になります。


→フランス革命について詳しくはこちら


一方、イギリスは王権が憲法で制限されていましたが(立憲君主制)、民衆らの中で格差が生まれていました。なぜなら、イギリスは産業革命の中心であり、生産が機械化されて、生産設備を持たない手工業者や労働者らが貧しくなり、一方で生産設備を持つ資本家は富を拡大していったからです。


→イギリスで立憲君主制を成立させたイギリス革命について詳しくはこちら


イギリスでは、格差拡大で貧しくなった人々が反乱を起こすようになります。

  • ラダイト運動(機械打ちこわし運動):機械化によって失業した手工業者が工場を襲う
  • チャーティスト運動:労働者階級の政治運動で普通選挙などを求めた「人民憲章」を掲げる

社会主義は、こうした社会の中から生まれたものだと覚えておいてください。


このような時代背景から生まれたのが、空想的社会主義と言われる素朴な社会主義思想です。まずはここまでをまとめます。

1章のまとめ
  • 空想的社会主義とは、フランス革命・産業革命期に生まれた、理想的な社会主義
  • 空想的社会主義は現実社会を変える力は産まなかったが、その後の社会主義思想に大きな影響を与えた
  • 初期社会主義が「空想的社会主義」と言われたのは、マルクス、エンゲルスが定義したため
Sponsored Link

2章:空想的社会主義(初期社会主義)の代表的思想

「空想的」というのは、この時代の社会主義は理想的な社会を描くのみであったり、個人的な取り組みとして行われるのみで、社会を大きく動かすほどの学問的な議論や強い社会思想ではなかったためです。


そのため、この時代の空想的社会主義は社会を変革することはありませんでしたが、その後社会を大きく変えていく社会主義・共産主義という思想を生み出したという点に、その意義があるのでした。


代表的な初期社会主義の議論を紹介します。


社会主義・共産主義的な思想をたどれば古代まで遡ることができます(たとえばプラトンが『国家』で論じた理想社会やトーマス・モアの理想的な共産社会など)が、近代的な思想・イデオロギーとしての社会主義・共産主義の起源と言える思想に絞ってここでは紹介します。


2-1:バブーフ(フランス)

バブーフ(1760-1797年)は、フランス革命の中で登場した、最初の社会主義思想家です。バブーフはフランス革命の「自由、平等、友愛」というスローガンに対し、「平等、自由、共通の幸福をーしからずんば死を」というスローガンを対置し、私有財産制の廃止や独裁による改革を主張しました。

バブーフバブーフ

バブーフの思想は、以下のようなものでした2

  • 市民は勤労によって祖国に奉仕する(しないものには権利を認めない)
  • 国立養老院で教育された青年が大国民共有体を組織し、この組織があらゆる財産を所有
  • 賃金は廃止され国内では貨幣も廃止される

バブーフは領主の領地を管理する管理人を仕事とした人であったため、農業共同体をベースにこうした共同体的(共産主義)社会を理想としたのです。


バブーフは1796年に反乱したものの鎮圧し失敗に終わります(バブーフの陰謀)。しかし、革命を起こして独裁政権を樹立し共産主義的社会を実現する、というこの思想はその後の社会主義・共産主義思想に継承されていきました。


バブーフからしばらく後、ロバート・オーウェン、サン・シモンらの代表的な空想的社会主義者が登場します。


これから紹介するロバート・オーウェン、サン・シモンらは今でこそ「空想的社会主義の論者」として知られていますが、注意が必要なのは、自ら空想的社会主義者であると名乗ったわけではないということです。エンゲルスによってラベルを貼られたのだ、と理解しておきましょう。



2-2:サン・シモン(フランス)

サン・シモン(1760-1825年)は、アメリカ独立戦争に商工として参加し、後に合理的な産業社会を追求することによる社会主義を提唱したことで知られています。

サン・シモンサン・シモン

「サン・シモン主義」とも言われる彼の思想は、以下のようなものでした。

  • 社会で重要な役割を果たすのは産業者(農民、手工業者、労働者、商人など広い意味)である
  • 産業者の手にかかれば、より効率的な公共財産の管理が行える
  • 産業者は能力に応じて組織の中で業務が割り当てられ、遂行する
  • 社会の産業化を進めることによる平等の実現では、「革命」のようにラディカルなことをしなくても、平和的に社会体制を変えることができる

このように、国家がいわば大きな会社や工場のように組織化されることで、国家運営が合理化されると共に平等な社会が実現されるとサン・シモンは主張したのです。


Sponsored Link


2-3:ロバート・オーウェン(イギリス)

ロバート・オーウェン(1771-1858年)は、イギリスで紡績工場を経営していた資本家であり、空想的社会主義者でもありました。

ロバート・オーウェンロバート・オーウェン

オーウェンは『協同組合雑誌』において「社会主義」という言葉を初めて使ったという説があります3。つまり、オーウェンを社会主義の起源と見ることも可能です。


オーウェンは、労働者の生活を改善するために自ら動いたことで知られ、工場内に幼稚園を設置したり、労働者を保護する労働立法を主張し、工場法(1833年)の制定に大きな影響を与えました。


オーウェンの思想には以下の特徴があります。

  • 機械化による生産性向上が格差を広げるため、農業労働は機械化をやめて人力に戻し、農業人口を増やす
  • そのような農業を中心とした、平等な人々によって構成される共同体(ホームコロニー)を作るべきと考えた

オーウェンも農業を中心とした、共産的な社会を理想としたのでした。


オーウェンの特徴はとことん実践家であったところで、オーウェンは理想の共同体を実現するためにイギリスからアメリカ・インディアナ州に移住し、「ニューハーモニー村」を作りました。


この村は失敗こそしたものの、オーウェンの挑戦的な行動は労働運動における協同組合運動に影響しました4


サン・シモンやオーウェン以外にも、生産の国家統制を主張したルイ・ブラン(フランス)や、無政府主義者(アナーキスト)のブルードン(フランス)、民主主義的でかつ共産主義的な理想の共同体を理想としたカベー(イタリア)などがこの時代現れました。


いずれも、このように多くの社会主義者が登場したのは、産業革命によって苦しい立場に置かれる労働者が急増したことが、彼らの問題意識にあったからでしょう。


彼らのような初期社会主義者は、実際に社会を変革することには失敗しました。


しかし、社会主義という可能性があることを多くの人に知らしめ、その後の世代に影響を与えていったという点でやはり意義を持つ存在なのです。

2章のまとめ
  • バブーフ:フランス革命期に登場し独裁による改革や、農業共同体をベースにした共産主義社会を理想とした
  • サン・シモン:「産業者」の役割を重視し、巨大な工場組織のような社会を理想とした
  • オーウェン:農業を重視し、労働立法の主張をして、実際に理想社会実現のためにアメリカに移住して実験した
Sponsored Link

拍手

PR

人工授精の問題点

前の避妊具の話からの連想で、「人工受精児」のことを連想し、ネットで調べて次の記事を見つけた。他の記事は学術論文(pdfファイル?)で、コピー不可のものばかりだった。
ずっと昔に見たアメリカのテレビドラマで、或る女性が「優秀な男の子供を産みたい」という希望から人工授精を受けるというエピソードがあったのだが、それを見て思い出したのが、アメリカの某グラマー女優がG・B・ショーに会った時に、「あなたと結婚したいわ。私の身体とあなたの頭脳を持った子供が生まれたら素敵じゃない?」と言ったのに対し、ショーが「私の身体とあなたの頭脳を持った子供が生まれたらどうします?」と答えた話であるwww
まあ、最近は遺伝子改変までして「デザイナーベイビー」を作るという話まで出ているようで、人類の未来はどうなるやら、ということだが、下の記事から分かるのは「人工授精」はかなりな割合で無自覚の近親相姦の原因になる可能性があるということだ。ある意味、「運命悲劇」的なドラマのネタにはなりそうだが、やはり悲劇である。
さて、IQ60くらいの女性がIQ180くらいの男性の精子で人工授精をしたら、どちら側の頭脳の子供になるのだろうか。

(以下引用)



「AID(非配偶者間人工授精)」を知っていますか?

“遺伝上の父親”を探す1人の医師から


加藤 英明 氏(横浜市立大学 感染症内科医)





AID(非配偶者間人工授精)という言葉を聞いたことはありますか?
私も正直なところ、自分がAIDで生まれたと知るまでは、この言葉さえ知りませんでした。AIDは無精子症など男性不妊のケースで、夫婦以外の匿名提供者から精子提供を受けて行う不妊治療です。日本では1949年に第一例が誕生して以来、累計15,000人以上が生まれているとされています(正確な統計がないため論文等からの推計です)。

AIDで生まれた子どもは戸籍上、治療を受けた夫婦の嫡出子の扱いになり戸籍には何の記載も残りません。そのため両親がAIDを受けたことを秘密にしていれば、生まれた子どもはその事実を知ることができません。しかし予期せぬ形で事実を知ることがあり、秘密保持を前提としたやり方にはほころびが見えてきています。


 

はじめて知った事実

私がAIDで生まれたことが判明したのは2002年、医学部5年生のとき。病棟実習の余った時間でABO式血液型とHLA(Human Leukocyte Antigen:ヒト白血球抗原)の判定をやらせてもらいました。移植医療に興味があったこともありますし、私の血液型はO型、父親がAB型だったことも理由の1つです。精査したところ父親のAB型は特殊な亜型と判明します。しかし、参考のため検査したHLA検査では、母親と私は半分以上の座が一致したのに対し、父親と私はHLA-AとHLA-DRが2座とも異なっていました。血縁のある親子であればHLAの半分が一致するはずです。


私は両親が44歳のときに生まれた子どもで当時珍しい一人っ子でしたが、これまで親との血縁関係に疑問を持ったことはありませんでした。この時点では、自分は親戚からもらわれた養子なのかな、くらいに考えていました。


 

予期せず事実を知らされるという危機

数日後、母親に「お父さんと血が繋がっていないみたいなんだけど」と切り出したところ、返ってきた答えは予想外のものでした。父親が無精子症と診断されたこと、都内の大学病院に通って第三者からの提供精子を使った人工授精を勧められたこと。提供者は匿名の医学生だということ。さらに、私を妊娠したあとは地元の病院に通院し、普通に妊娠した子どもと同じように出産したことなどです。つまり、自分の遺伝子の半分は匿名の提供者のものだったです。


「秘密は墓場まで持って行くつもりだった」と母親は言いました。私はその時29歳でした。29年間もそのような重要なことに気付かなかった自分に呆れる一方で、教えてくれなかった両親には腹も立ちました。

自分は何者なのか。今までの29年を一緒に過ごしてきた父親との記憶は何だったのか、これまで自分だと思っていたものが足元から崩れていくようでした。とあるアニメ映画で、滅びの呪文を唱えると空に浮かぶ城が崩壊して海に墜ちていくシーンがあります。私はいつもあのシーンを思い出します。


 

隠しておくことが前提の治療と、そのほころび

両親が受けたのはAID(非配偶者人工授精)という治療でした。インターネットで調べてみてもAIDに関する情報はほとんどなく、生まれた子どもの経験談もありませんでした。私はAIDに関する論文や新聞記事を一通り読み、両親の当時の主治医だった故・飯塚理八先生をはじめとする医師たちに話を伺いに行きました。


1970年代にAIDはいくつもの大学で行われており、両親が治療を受けた大学病院でも年間400例が妊娠していました。AIDを行う施設では両親に対して、治療については誰にも話さないよう、また子どもにはAIDで生まれたことを伝えないよう(子どもには伝えない方が幸せだと)説明されてきたそうです。また必ずしもその大学病院で出産するわけではなく、多くの子どもは生まれたあとの経過をフォローされていませんでした。

子どもや周囲に治療の事実を隠しておく、というやり方は一定のところまでは成功していたのでしょう。事実、これまでに「AIDで生まれた」と名乗り出ている子どもの数は十数名で、多くの子どもはAIDで生まれた事実さえ知らないと考えられます。しかし、秘密を前提とした治療はどこかで崩壊します。私のように血液検査で判明した例もありますが、両親が死の間際や離婚の際などに耐えきれず、心の準備がないまま子どもに事実を伝える、という経験談が多く聞かれるようになってきました。


 

遺伝上の父親、異母兄弟を探す子どもたち

当時の関係者のお話から、私の精子提供者(遺伝上の父親:biological father)は、ある大学医学部の特定の学年にいた、ということが分かりました。そして1人の精子提供者からは最大10名の子ども(異母兄弟)が生まれた可能性があることも分かりました。私は名簿やインターネットから情報を集め、何人かの当時の卒業生に会いに行ったりもしました。しかし、なかなか提供者本人には巡り会えません。


半年くらい経ったところで、同じようにAIDで生まれた20代の人と会い、「私たちのような思いを他の子どもたちにして欲しくない」という思いで子どもの自助グループを作りました。また、欧米のAID(※)で生まれた子どもたちとも知り合いになりました。
※欧米では通常、AIDをDI(Donor Insemination)と呼びます。

米国では、日本と同じく正確な統計がないのですが、日本よりも多くのAIDが行われており(同性婚カップルがAIDで子どもを持つケースも多いようです)、すでに数万人の子どもたちによる自助グループがありました。そして彼らは、困難が予想される精子提供者探しではなく、同じ提供者から生まれた異母兄弟探しを始めていました。海外では「23andMe」などの遺伝子検査キットが100ドル程度で購入できます。年齢やクリニック名から兄弟候補を探して遺伝子検査を行うことも可能で、AIDによる異母兄弟がすでに1万人以上判明しています。


 

AIDの構造的な問題点

AIDの問題点は、子どもが自分の出自(AIDで生まれたという事実や遺伝上の父親の情報)を知ることができない点にあります。人は生まれつき出自を知る権利がある、という点については多くの方が自然に同意されると思います。WHOの子どもの権利条約に書かれているように、出自を知る権利は「自分は何者なのか」に答える一プロセスなのです。


もちろん「世の中には社会的事情で親の分からない子もいる」「育ての父親に申し訳なく思わないのか」などと批判的な発言をする方もいます。しかしAIDは医師の手を借りて行われる医療処置です。治療を行う時点で、生まれてくる子どもは遺伝上の父親を知ることができないと分かっています。それを人為的に行ってよいのでしょうか。

現在のやり方は、両親は不妊の事実、また精子提供を受けたという後ろめたい気持ちから逃れるために、生まれる子どもに「出自が分からない」という重荷を背負わせています。その構造的な欠点がある以上、実施する医療者は慎重になるべきです。


 

今後のAIDや卵子提供に必要なこと

私自身、需要がある限りAIDはなくならないと思っています。これからは卵子提供という新しい技術も広がっていくでしょう。精子の販売や、海外でのAID、卵子提供を斡旋する業者もあります。単純にAIDや卵子提供を取り締まったり禁止したりするのみでは意味がありません。


日本では2003年に厚生科学審議会から「子供の権利として15歳になったら、提供者の住所・氏名を知ることができる」という先進的な答申が出されました。しかし、この答申は長く放置され、その後10年以上経っても法律化の目途はたっていません。


しかしこれからは提供者登録、実施施設登録の制度や、国内で精度管理が保障される仕組みを作るべきです。生まれた子どものカウンセリングを行い、可能であれば提供者情報の一部にアクセスできるような窓口を作ることも必要です。また、治療を受けようとする両親の相談に対応できる不妊カウンセラーの確保など、制度整備も求められます。

AIDという治療は、一般の医師や、子どもと密に接する教師や助産師、養護教諭たちにもほとんど知られていません。私たちは、両親が子どもにAIDの事実を伝えられるような社会になるように一般の方々や医療関係者への啓蒙を続けていきたいと思います。


 


拍手

指サックは女子高生には「まだ早い」「使用に注意が必要」らしいww

百人が百人、心の中では思っていても口に出してはいけない事というものはあるもので、最近はそれがポリコレというナチス国家(「退廃的芸術」は粛清された)的風潮になっているわけだ。つまり、どこかの誰かが勝手に、口外していいエロ(愛や恋の名目をつけた自由セックス)と、口外すると厳罰に処されるエロとを決めているわけだ。それも一概に非難はできず、昔はこの手のエロジョークをオッサンや爺さんたちが平気で女性や子供に言った例も多かったと思う。エロ方面ではないが、麻生太郎の暴言など、なぜあれが国会議員を続けていられるのか不思議なほどだ。まあ、カネと権力に守られた上級国民と、一介の補助教員では同じようなことをしても後者は犯罪扱いになる。私なども、指サックを見ると当然アレを連想するが、紳士なので口にはしないだけである。しかし、ボケて抑制が利かなくなるとエロ爺いになる可能性も高いwww 社会性とはつまり自己制御力だということである。ところで、あれを「今度生む」と表現した人は天才だと思うww

(以下引用)


3530575_s_R
1: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 22:57:15.87 ID:HzmXZAdqa
高校講師が指サックで避妊具連想させる「ちゃんとせな」

女子生徒に避妊具を連想させる発言をしたとして、兵庫県教委は28日、阪神地区の県立高校の男性臨時講師(64)を戒告処分にし、発表した。今月末で依願退職する意向だという。

県教委によると、5月下旬、高2の英語の授業中に講師が着けていた指サックを見た女子生徒が「着けてみたい」と言ったのに対し、講師は「まだ早い。こんなんを着ける時にはちゃんとせなあかん」と言った。

女子生徒が後日、学校側に「コンドームを連想させるようなことを言われ、気持ち悪かった」と相談し、事案が発覚した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c96422d32d433aceb9f1783951495d61293ca519
2: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 22:57:58.45 ID:jbo7c9IB0
罠やん
7: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 22:58:41.96 ID:r6f6nyYZ0
意味わからんのやが
14: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 22:59:41.38 ID:b0R+N++e0
ギリ微妙やろ
21: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:01:18.57 ID:e+iXWg6A0
男性講師は県教委に対し、そうした趣旨の発言だったことを認め、「教育者として許されない言動だった」と話しているという。

アウトやんけ!
29: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:03:27.91 ID:4d1Tt30X0
>>21
どうせ
やったやろ?やったんだよな?
の系統じゃない?
26: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:02:33.05 ID:o3aj3rLy0
定年まで勤め上げ再雇用も勝ち取ったのにこんなトラップが待ってるとは思わなかっただろうな
37: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:05:03.56 ID:4dwjq0w30
>>26
トラップ(何もないところで自爆)
35: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:04:12.54 ID:9YrDvMpmd
本当に指サックの意味で言ってたとして「まだ早い」もよくわからんよな
43: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:05:30.14 ID:HTPKkkd00
>>35
まだ早いは分かるやろ
ちゃんとせなアカンの方がおかしい
46: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:05:58.01 ID:P0DKL/Awa
>>35
指サックならまだ早いはわかるけどちゃんとせなの方が意味不明やろ
108: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:12:52.23 ID:9YrDvMpmd
>>43
>>46
両方よくわからんわ
まあプリント配布するような立場とか仕事で書類の仕分けするようになってからとかなんだろうが
47: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:05:58.83 ID:bFc+q1mda
将来有望なJKやな
48: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:06:05.05 ID:GlYO8gp20
意味分らんしギリ微妙とは言えじゃどういう意図で言ったのかって聞かれてると
それはそれで説明出来んやろうしアウトやろうな
55: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:06:59.24 ID:jcpZGqWb0
生徒の方が「先生指にゴムつけてんじゃんw」ってからかったんじゃねえの
57: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:07:31.49 ID:idqh5Qe20
そもそも「指サックつけたい!」がおかしいやろ
ホンマにここに書かれてるやりとりが全てやないやろ教師の返し方からして
71: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:08:55.99 ID:N7b0nS4/0
まだ早い→うん…?
ちゃんとせな→は?
80: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:09:53.97 ID:ndSnPyQL0
若いからまだつけるような歳じゃないって意味じゃないんか
81: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:09:59.76 ID:o3aj3rLy0
jk「指サック付けたい!」→じゃあどう返せば正解だったんだよ
145: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:15:52.87 ID:pr2SmvjRa
>>81
いいよ
85: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:10:18.61 ID:q00+3+ze0
教職者だって聖職者じゃないんだし下ネタくらい言うやろ
86: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:10:18.67 ID:W/w7lWMp0
ほんまJKって最強だよな
88: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:10:51.17 ID:9Oa7NZVI0
こんなんアカンやろ…

no title
104: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:12:04.74 ID:uLymil890
すげえしょうもないことを「お前にはまだ早い…命に関わるからな」的に言い出すよくあるギャグにも感じるが
なんか仕草とかそういうので明らかにコンドームを指すような何かあったんやろか
言葉だけやと別に言うほどヤバい感じでもない気が…
121: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:13:58.20 ID:lKlnN9Jx0
避妊具連想したらアウトって判定もなかなか狂ってないか?
124: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:14:05.57 ID:PPiYbtgr0
言うほど指サックつけてみたいか?
138: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:15:04.75 ID:wslfMvwC0
まあ先生のもJKのも分かるわ
哀しい事件やな
141: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:15:25.79 ID:9/mASprid
指サック付けるのに何が早いんだよ…
156: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:17:07.99 ID:jIsvhugj0
これは酷ない?
177: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:19:44.33 ID:h7aAc4K/a
>>156
教師の戒告ってほとんど注意した風の外向けのパフォーマンスのみでなにもせえへんって事やから
この爺もやめたかったんやろ
198: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:22:38.59 ID:h7qevLjf0
指サック付けてみたいって言うJKってなんやねん
トラップやろ
204: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:23:29.40 ID:G/SW3/QQd
嫌われてたんちゃうか
232: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:33:24.62 ID:3ofFtNXs0
言い方がきしょかったんやろ
293: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 23:56:38.42 ID:yhwgABlL0
まぁ記事だけではニュアンスは分からんね

拍手

東海アマ氏による「小泉純一郎の日本破壊」論

「東海アマ」ブログ記事で、珍しく、書かれた内容にほぼ同感である。
アマ氏への私の信頼度は55%といったところで、氏の論説には30%くらいは強烈な偏見と極論と夢想的部分がある。しかし、良い記事の時には、素晴らしい記憶力と論理力を見せるのである。まあ、劇薬である。本来なら味方(似た思考)である人間でも、少しでも自分の説や見方に反するところがあると、完全に敵扱いするのが氏の最大の欠点ではないか。れいわへの決別の言葉などを見ても、「政治は妥協である」という根本を受け入れられない人物のようだ。

(以下引用)



 21世紀初頭、小泉純一郎は、世界最高の、気高い「モノヅクリ職人国家」だった日本を、新自由主義による金融博打で儲ける国に変えると宣言し、それを竹中平蔵にやらせた。
 真面目にモノを作って世界の人々の生活に寄与することで、生計を立てていた日本職人に対し、競馬や競輪と何一つ変わらない金融ギャンブルで生活しろと指示し、以来、日本は博打に夢中になって生活を顧みない、浅ましい浮浪の徒に変貌し、世界経済に寄与するイノベーションの職人魂は二度と見られず、目先の利益しか目に入らなくなった人々の生活の質も、堅実な精神も、際限なく凋落させていった。

 小泉純一郎は、2001年ー2006年の間に「小泉構造改革」の名で「規制緩和」「市場解放」「民営化」「自己責任」の「新自由経済政策」を実施した。
 「経済効率」を旗印に掲げ、弱肉強食だけを原理とする政策のみを実行した。

 「儲からない事業」は、すべて切り捨てられた。地方の隅々まで経済の血液を行き渡らせていたはずの公共交通は、「儲からない」を理由に、片っ端から廃止させられ、高齢化によって自動車の運転ができなくなった地方の老齢世帯は、もはや交通機関のない地方に留まることができず、都会の貧民施設に身を寄せるしかなくなった。
 自民党は、公共交通廃止の代替事業を一切行わず、ただ地方の人々の生活が荒廃するに任せた。

 地方に人々が住むということは、国家の隅々まで血が通う、生きた国家の活性を支える大切な要素である。
 もしも、山奥、過疎の地方に人が住まなくなれば、たちまち大河川の源流、上流は荒廃し、上流で大規模気象災害が起きたとき、下流の生活圏に取り返しのつかない災厄を招く。

 また、過疎地方の農業は、大都会の人々の健康を支える大切な食生活を担っている。それは、大昔からの先住民が担ってきた膨大な「生活の知恵」の上に作られたものだ。
 大都市の住民は、休みになれば過疎の奥山に向かい、心の癒やしを求めてきた。
 そうした、大自然との触れあい、癒やしの場も、奥山に住み続けてきた人々あってのものなのだ。
 そんな過疎の地方で生活する人々を切り捨てるということは、実は日本国家そのものを切り刻んで弱体化させることだった。

 小泉純一郎と金融担当大臣として起用した竹中平蔵の二人は、米国支配層と綿密に計画した上で「小泉構造改革」を実行。
 「金にならないものは切り捨てる」を合い言葉に三公社五現業の民営化を実行、これも大切な地方への血液循環を破壊していった。
 大都会を支える地方では、儲からない公的事業が生計の支えであったケースが多い。

 竹中平蔵は2002年「りそな銀行倒産」の可能性を言及した結果、日本企業の株と不動産が暴落し、予定通りユダヤ金融資本の買い占めを誘導した。
 竹中平蔵は一転して「りそな銀行国有化」に踏み切ったため日本企業株と不動産価格が暴騰、ユダヤ金融資本に莫大な利ざやをもたらした。
 竹中平蔵氏はユダヤ金融資本の指令で日本経済を一時的に崩壊させた上で急回復させユダヤ金融資本に莫大な利益をもたした。

 このとき、植草一秀が一貫して批判しているように「国家インサイダー取引」の大犯罪が行われた。
  https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/2d4c9f6362afdb57362820c6c3cebafb

 竹中平蔵は、ハーバード大ロックフェラー研で、フリードマン・ハイエクによる新自由主義思想の薫陶を受け、それを日本に持ち帰り、日本経済の原理を根底から破壊していった。
 自民党員(維新・公明も)は、すべて竹中平蔵の思想による弱肉強食社会に協賛することになった。

 日本は大昔から「職人社会」であり、民衆の生活の必要ニーズに、きめ細やかに対応する相互扶助の社会であり、三井高利流にいえば、「三方良し」=売る側、買う側、作る側が、みんな満足できるシステムを大切にしていた。
 https://kigyotv.jp/news/sampo-yoshi/

 その協調社会に対し、竹中平蔵の持ち込んだ新自由主義は、「弱肉強食原理」であり、「力の強いものが市場原理に従って社会を淘汰することで最適化される」という理屈だった。
 こんな社会では強者が弱者と社会のすべてを飲み込み、最強のユダヤ金融資本が、全世界を一元支配し、管理するという社会以外は許されなくなる。
 これはユダヤ教タルムードにある「神に選ばれたユダヤ人だけが人間であって、他のすべての人々はユダヤ人に奉仕するためのゴイム=家畜である」という、論理を実現するものである。

 新自由主義にあっては、ただ「金儲け」だけが人間の自由であり価値である。人間愛とか助け合いなんて利他主義の思想はゴミに等しい。ただ利己主義だけが正義なのだ。
 それがフリードマンの思想だった。
 https://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-03-23/15_0601.html

 これらは、何回も書いてきたように、「優秀な人間が優秀な理論で社会を変革する」という、いわば「優秀病」ともいえる競争淘汰主義から導かれたもので、神の選民を自負するユダヤ人たちが生み出した思想である。
 それは資本主義なのだが、一方で共産主義もまた、ユダヤ人が生み出した「優秀病患者」の思想だった。
 マルクス・エンゲルス・レーニン・トロツキーらは、すべてユダヤ人である。新自由主義のフリードマン・ハイエクもユダヤ人である。

 自民党員のほぼ全員も、この種の「優秀病」患者であって、幼いころから競争主義に飼い慣らされ、「自分が一番になりたいという立身出世病=エライ人病」の重篤な患者ばかりである。
 彼らもまた「金持ちになり尊敬される」ことが、人生最大の価値であると信じこんでいる。だから、容易に利己主義=新自由主義に馴致されるのである。

 小泉以降の政権のほとんども、竹中平蔵の新自由主義路線を踏襲してきた。わけても、麻生太郎・安倍晋三・菅義偉が、まるで竹中に直接操られるような弱肉強食経済政策を行い、日本民衆の格差拡大に貢献し、シングルマザー世帯や老人世帯を地獄に追いやってきた。

 岸田文雄はどうか? 彼は「新しい資本主義」を提唱した。
 
 岸田首相の「新しい資本主義」って何? 2021年10月25日
 https://plus.chunichi.co.jp/blog/okkun/article/561/10366/

 岸田首相が重視する「分配戦略」とは何?

【「分配戦略」の1つ目は「働く人への分配機能の強化」です。具体例として、賃上げを実施する企業への税制支援や大企業による中小企業に対する下請け取引の監督強化などをあげています。2つ目は「中間層の拡大と少子化対策」です。教育費や住居費支援、保育制度拡充と環境整備をあげています。3つ目は「看護、介護、保育などの現場に働く人の収入増」です。コロナ禍での医療現場や少子高齢化の最前線で働く人々の収入を増やすために、サービスの公的価格の在り方を見直すとしています。】

 上の説明を見れば分かるとおり、新自由主義を本質的に批判し改革する姿勢など微塵もない、小手先の人気取り政策に終始していて、「ものごとの理解力」が存在しない人物だと分かる。
 大切なことは、人々が目先の金儲けに走るのではなく、職人的ライフスタイルに立脚して、人々のニーズにきめ細やかに答えて、人々に奉仕することを人生の満足、目的とする利他主義を社会の礎にしなければならないのだ。

 新自由主義を批判するということは、利己主義を批判し、利他主義に向かうということだ。
 だから、岸田のいう「新しい資本主義」というのも、結局、新自由主義の装飾であり、毒々しさを薄めたものでしかない。弱肉強食の残酷な人間疎外を、ほんの少しだけ薄めて、誤魔化して見せるだけのものだ。
 だから岸田は、日本人に対して、竹中や小泉同様、金融博打=マネーゲームによる金儲けを薦め始めた。

 国民の過半数が「生活が苦しい」と回答しているのに、国がマネーゲームを主導してよいのか 2022/06/25
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/307282

 政府が「貯蓄から投資」への政策を推し進めている。だが、国が国民を巻き込んだマネーゲームを主導してよいのだろうか? 根底にあるのは新自由主義が世を席巻してから散々言われてきた「自由と自己責任」だ。
 そこには「どんな人でも見捨てずに救う」という、本来、国が国民に対して持つべき優しさが感じられない。

 政府としてはお定まりの国債やNISA(一定額で購入した金融商品の利益が非課税となる制度。利益が出ることが前提)だのiDeCo(個人型確定拠出年金。60歳までは引き出せない)だのに、もっと国民がお金をつぎ込むことを期待しているのだろう。

 しかしながら一般的に考えて投資には、うまくいけば配当が得られる代わりに、元本割れなどのリスクがある。いわば一種のギャンブルを国民に推奨しているわけで、政府は「お勧めはするけどリスクまでは負わないから自己責任でどうぞ」と突き放しているのと同じだ。
 自己責任は自由の代償として生じるものだ。そして、何をするにも選択肢を多く持てる余裕のある状態を「自由」と呼ぶのだと思う。

 いまの日本は働く人の4割近くが非正規雇用者で正規雇用者の給料も目減りし続けている。
 その国で、虎の子の資産を「自己責任」で投資できるほど自由な人がどれだけいるだろうか? 当たり前だが、元手がなければ運用はできない。日本の給与所得者の平均給与は1997年の467万円がピークで、2020年は433万円と34万円も減っている(国税庁調べ)。

 にもかかわらず、黒田日銀総裁は「家計の値上げ許容度も高まっている」と発言し、岸田首相も就任当時に掲げた「令和所得倍増計画」が実らぬまま、5月になって「資産所得倍増」を打ち出した。
 景気の先行きが不透明で賃金も上がらないのに、それを解決せずに家計の金融資産2000兆円を投資に回して何とかしようとするのは本末転倒だ。
 国民の大半が不利益を被ったら国はどうするのか。「自己責任だから」と見放すのか。

 そもそも生活に余裕がなく、投資や運用に縁のない人を救うためのセーフティーネットを用意するのが国の仕事ではないのか。国民生活基礎調査(20年)で「生活が苦しい」と答えた人が54.4%もいるのに、投資や運用を勧める政府の意識は私たちとかけ離れたものだ。

 最近は、不労所得の稼ぎを競う「キャッシュフロー」という子ども向けのボードゲームがあるという。また今年4月から高校の家庭科で、金融教育の授業も始まった。政府の「貯蓄から投資へ」の政策を後押しするかのようだ。

 そんななか、ニューヨークのダウ平均株価が16日、1年5カ月ぶりに3万ドルを割った。これは世界恐慌の前ぶれではないかとさえ思う。為政者が間違ったかじ取りをしたとき、国民が声を上げて正さなければ何も変わっていかない。7月の参院選には、ぜひ投票に行っていただきたいと思う。
*******************************************************************
 引用以上

 三枝氏の指摘は極めて正しい。
 【生活に余裕がなく、投資や運用に縁のない人を救うためのセーフティーネットを用意するのが国の仕事ではないのか。国民生活基礎調査(20年)で「生活が苦しい」と答えた人が54.4%もいるのに、投資や運用を勧める政府の意識は私たちとかけ離れたものだ。】

 現在、生活に余裕がなくなっている世帯は、54%どころか、おそらく80%くらいに達しているはずだ。みんな生活の質を大きく落としている。
 私は、健康上の理由で毎日山歩きをしているが、ガソリン代高騰で、もはや車を利用できないので、リットル50K走る原付を利用している。冬場は凍結する道なので、どうしたものか心配でならない。

 中津川市から下呂市に向かう国道は、金曜の夜から日曜の夜まで、渋滞が出るほど交通量が多かったものが、ガソリン代高騰が始まってからは、ガラガラになり通行が楽になっている。みんな観光もセーブしているのだ。
 こんななかで、国が貧しい民衆に投機生活を勧めているのだ。

 ピント外れも著しい。今こそ、社会生活から落ちこぼれる寸前の貧困に陥った人のために強力なセーフティネットを作らねばならないのに、金融投機=博打を薦めているのだ。
 原発を無意味に推進したがるのも、そうだが、こんな政権は続いてほしくない。
 だが、期待していたれいわ新撰組も、原発推進の浅草キッドを候補に立てた。私としては、世の中が完全に二極に分かれ、もう誰にも期待できないのだと理解するしかない。

拍手

金融資本主義を政治的に「利用」する方法

ちなみに、一律1%の金融資産税をかけるだけで、毎年20兆円が生まれ、消費税減税、福祉費用すべて楽勝である。
さらに、売り手買い手の双方から1%の金融取引税をかければ、物凄い税収が生まれるわけだ。
2020年度だと767兆円の2%で、約15兆円か。


2020年度(2020年4月~2021年3月)の株式の取引量(売買代金)は、日本取引所グループの公表資料によると、約767兆円だったようです。2022/01/27

(以下引用)

個人金融資産、2000兆円突破 昨年12月末、消費抑制や株高で―日銀


2022年03月17日11時38分




【図解】個人金融資産残高の推移

【図解】個人金融資産残高の推移




 日銀が17日発表した資金循環統計によると、2021年12月末時点の個人(家計部門)の金融資産残高は前年同月末比4.5%増の2023兆円となり、2000兆円の大台を初めて突破した。新型コロナウイルスの影響による消費抑制などで現金・預金が積み上がったほか、株価上昇で株式や投資信託の残高が増加し、過去最高となった。


拍手

「体育」がなぜ「競争」科目になっているのか

私もひ弱で運動音痴の子供だったため、運動会や体育の授業のたびに屈辱を味わって、それが一生消えない劣等感・虚無感の原因になっていると思うが、学力試験などと違って、多くの人の目の前で屈辱的な姿をさらすというところに、その原因がある。学力など、誰がどういう成績なのか、当人以外には分からないし、多少成績が悪くても「俺はまだ本気出していないだけ」と言い訳もできる。「教師の教え方が悪い」とも言える。
で、小学校の場合は、早生まれと遅生まれの間に1年近くもの体格差や運動能力の差があるのに、同じスタートラインで競走させられるわけだ。どうしても、早生まれ(実質的には同学年中の遅生まれと言うべきだろう。)の子供は、「学年が違う連中と勝負させられる」のと同じことになる。
まあ、子供だから、衆目の前で恥辱にさらされることの心理的影響は、ほとんど一生残ると思う。いわゆるトラウマである。多少他教科の成績が良くても、それで褒められても、その痛みは埋められないだろう。世の中には案外スポーツを憎悪している人間は多いと思う。(観る娯楽としては私もスポーツは大好きである。しかし、それは「選ばれた人間」のやることだ。)
もちろん、体育が、本当の意味で「体を健やかに育てる」教科ならば、実に結構なことであり、あるいは小学校や中学校の教科の中で一番大事かもしれない。健康で強い体は一生の宝である。
だが、その「体育」が、実は「競争の科目」になっていることが最大の問題なのである。スポーツとは基本的に競争なのである。つまり、「体を健康に育てる」ことなど最初から無視されて体育のカリキュラムは組まれている。「子供の興味を高めるため」という名目で、あれこれの「スポーツ」、つまり「競争」をさせるのが体育という教科なのである。
まあ、「体育」など、運動場を子供に解放して、好きなように歩いたり走ったりボールを蹴ったり投げたりさせておけばいいのである。つまり、「体を動かし、骨格と筋肉を発達させ丈夫な体を作る」ことが体育の本当の第一義だということだ。もちろん、その中から「サッカーをやりたい」「野球をやりたい」「空手をやりたい」「短距離走の時間を測りたい」というグループができれば、それも勝手にやらせればいい。教師は、危険が無いように見守り、管理するだけでいいのである。
「競争」をさせることでメンタルが鍛えられると思う父兄も多いと思うが、それは子供の心の脆弱さをあまりに知らないものである。一度の失敗が一生の破滅の原因になる可能性があるのが、人間(特に子供)の心理なのである。

(以下引用)

徒競走を実施する意味がないのでは?「順位をつけない運動会」にモヤモヤする保護者たち


配信

  • この記事についてツイート
  • この記事についてシェア
All About

◆変わる、学校教育の在り方

運動会シーズンになると、自分が子どもだったころとは随分変わった運動会の在り方に違和感を覚える保護者も少なくないようです。「運動会に関するアンケート調査」に寄せられた声を紹介しながら、昨今の「順位をつけない運動会」について考えてみました。



◆「競争のない運動会」に保護者は違和感


拍手

正義も法も道徳も無力で暴力と威嚇と虚勢だけが支配する社会

まあ、NHK党(今の名前は知らない)みたいなもので「言ったもん勝ち」であるわけだ。損害賠償命令を法的に受けても、西村ひろゆきみたいに逃げ切ることが可能だと誰もが知ってしまったから、この社会は図々しい人間だけがもてはやされる地獄的世相になっている。昔は、前科持ちは世間にまともに相手にされなかったが、今では「一般人がヤクザ化している」わけである。
まあ、要するに、日本全体が下品になった。昔の小津映画などののんびりした庶民生活が懐かしい。

(以下引用)

「暴露系YouTuber」が注目されるワケ 「迷惑系」から紐解く「言ったもん勝ち」の空気


   「暴露系」と呼ばれることがあるYouTuber(ユーチューバー)の動画を見たことがあるだろうか。


   視聴者からのタレコミなどを動画で紹介し、時には大きな話題を巻き起こす投稿者(配信者)だ。なぜ彼らが活躍しているのか、その背景や功罪についてITジャーナリストの井上トシユキ氏に取材した。

「暴露」の後に活動休止、契約解除...

   最近話題となったのは、約123万人のチャンネル登録者数を抱え、「ネットの闇ニュースや事件簿を紹介」する配信で知られるコレコレさんの「暴露」。2020年10月2日に行った配信で、人気ユーチューバーグループ「フィッシャーズ」のメンバー・ぺけたんさんが女性と不適切な関係を持った問題を紹介したとされている。この後、ネット上では女性を中傷するようなコメントもみられた。


   一方で、所属事務所のUUUMは「不適切な関係」が事実だったことを9日に認め、ぺけたんさんの活動休止を発表。本人も12日に動画の中で謝罪している。


   また、別の騒動では、VTuber(バーチャルユーチューバー、バーチャルライバー)による「暴露」も話題となっている。VTuberプロジェクト「にじさんじ」に所属していたライバーが、明確な説明を行わないまま活動を休止し契約解除となった騒動で、外部のVTuber「鳴神裁」さんが公式発表前の18日にその経緯を暴露した、というものだ。


   約10万人の登録者を擁する鳴神さんは、ライバーと運営の間で契約の終了が決まりつつあったことについて、証拠とされる画像を添えながら公表した。ネット上ではこれをデマとする反応もみられた。


   ところが、翌日の19日に運営のいちから(東京都千代田区)が契約の解除を公式に発表。また、鳴神さんの名前は出ていないが、「第三者である社外の配信者が(中略)経緯をYouTubeの配信にて公表するという事案が発生しました」と21日に説明した。


   コレコレさんが紹介した女性問題は、複数のウェブ媒体で取り上げられた。一部のメディアには虚偽の情報が含まれていたのか、UUUMは発表の中で「事実に反する記述を含む一部媒体記事に関しまして、当社より厳重に抗議してまいります」とコメントしている。


   また、契約解消の件以前、鳴神さんが5月24日に「にじさんじ」所属ライバーの離脱などを示唆した動画をアップした際には、いちからは翌25日に公式サイトで「所属ライバー及び当社事業へ言及した動画について」という題名の告知を行った。具体名は明かさないまま「当該動画の内容には、事実と異なる点が多数」あったとし、「法的措置を含めた厳正な対処を検討」していると発表した。


ITジャーナリストが語る「迷惑系」の歴史 「エスカレートすれば注目が集まる」

   このように、「暴露系」によるリークは、ネット上で騒動を引き起こし、あるいは進展させる場合があるが、一方でデマ情報が含まれるなどして憶測・混乱を招くケースもみられる。こうした「暴露系」ユーチューバーが登場した経緯などについて、J-CASTニュースは10月22日に井上トシユキ氏に取材した。


   まずその誕生や活躍の背景について、井上氏はこれまでの「迷惑系」の歴史から語る。

「以前にもアングラネタというか、みんなが知らない業界の裏側などを配信するような、『暗黒系』って言われる人たちがいたんですよ。ただ、大体みんな大人だったので、法律に抵触するなど、無茶なことはしなかった。実名はピー音で隠すとか、肝心なことは『想像にお任せします』と濁して」

   一方で、2015年ごろに当時中学生だったニコニコ生放送の配信者が、企業への突撃行為や警察が出動する事態を引き起こし、「『エスカレートすれば、注目が集まるんだ』みたいなきっかけが出てきた」という。


   17年から18年にかけてはユーチューバーが「小学生の憧れの職業」にもなり、「『普通のことやってても注目されないね』みたいな空気が当たり前に」なっていった。例として、「グルメ系」の場合、単に料理を賞賛するよりも「出されたラーメンをわざと不味いって言って突き返すみたいな方に発想がいっちゃう」場合があるようだ。


   また17年には、覚醒剤に見せかけた白い粉を警察官の前で故意に落とし、追跡される様子を撮影したユーチューバーが偽計業務妨害の疑いで逮捕されている。このような迷惑行為について、井上氏は

「そういうふうに『逆張り』をしていくと、話題になってまとめサイトなんかでも取り上げられるし、ツイッターでバズったりする。ということに味を占めちゃったのが多分ここ2、3年の傾向ですよね。多分そうした延長線上にへずまみたいな人もいて」

と分析する。へずまとは、窃盗容疑などで20年に逮捕された「迷惑系」ユーチューバー・へずまりゅうのことだ。「暴露系」の活躍には、こうした「迷惑系」が注目を集めるようになったことが背景にあるという。

なぜ視聴者は、タレコミしたくなるのか

「今回のコレコレとかって、結局ウワサ話をそのまま喋っちゃってるというだけですよね。本当かどうかも分かんないと。見てる方も裏は取れないので、基本的には『言ったもん勝ちだよね』っていう空気があったじゃないですか、暴露系って。で、言ってしまって、自分の閲覧数が回るということで、『相手の被害など知ったこっちゃない』というふうに悪ぶるのがまたみんなの注目を集めてしまうと。『あいつ反省してないぜ』っていうのがかえってバズっちゃって、逆に新しく注目を集めてしまう」

   また、「迷惑系」と「暴露系」の台頭には、「確信犯」的な発想と、視聴者のアシストも影響している。

「へずまの時なんか、僕らも『取り上げるから図に乗るんだ』と批判されたんですけど、それは実は向こうも分かっててやってるんですよね。で、『反省してないぞ』って言ってる人も多分『半々』な感じがずっとしてて。本当に怒ってる人と、煽ってる人ですよね。『反省してないぞ』と煽ることで、もっと注目を浴びせちゃってる。それも確信犯なんですよ」
「そういう意味で、やってる方も確信犯で。注目を集めて、閲覧数を回して、自分の収入にする。あるいは人気になって、どこかのメディアに取り上げられて出たりする。というような有名人願望と収入を増やすという2つの目的がありますし。見てる方も『普通の人は知らないだろ。俺はこいつを昔から知ってる』というような意識で煽って、『無茶』に加担してるわけですよね」
「UUUMみたいなところとか、ライバーみたいなところでも、抱えている配信者、いわばタレントが変なことをすると自分の会社の評判に関わってくる。例えば株式公開を目指していたらリスクファクターでしかないので、『無茶をするな』と注意した上で、合わないようであればお辞めいただくしかないと」

   ぺけたんさんの場合、「暴露系」が紹介した告発がきっかけで活動休止となった形だ。なぜタレコミをする人がいるのだろうか。

「それは完全に面白がって煽ってるわけですよね。『あいつ気に入らないな。こんなことしてるんじゃないの』みたいなことを『ちょっとコレコレにたれこもうぜ』と。そしたらまたSNSでバズって、自分が嫌だと思ってる人物は被害を受け、人気が落ちて。で、コレコレの方が人気が上がれば、自分が嫌だと思ってる人がネット世論ではもっと悪い奴みたいになるだろうと。そういう単純な復讐心とか、嫌がらせっていうつもりでやってると」
「また、『ハンドルネームなんとかさんからこういう情報がきています』と紹介したりもしますよね。そうするとラジオでハガキを読まれたような満足感があると思うんですよね」

拍手

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析