忍者ブログ

「解像度」という言葉の便利さ

私は流行語は基本的に嫌いだが、「解像度」は流行語になるかなり前から私自身が使っていた。つまり、「大きく見える」のと、「精細に見える」のはまったく違うのであり、これは耳(聴力)に関して私が昔から感じていたことなのである。「解像度」という言葉は、その違いをかなり世間に気づかせたと思う。もちろん、視覚についても使用できる。私の目は、日常生活では何の不便も無いが、30センチ以内の距離の書物のルビや濁点・半濁点は明確に見えない。つまり、解像度が悪い。

(以下引用)


イシデ電
@IshideDen
「見える化」「気付きがある」は気持ち悪い。「学びを得た」はとくになんとも思わない。「解像度」は慣れたし試しに使ってみたらとても便利で困った。

拍手

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

11 2024/12 01
S M T W T F S
24 25 26 27 28
29 30 31

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析