フィギュア男子、オリンピック2連覇! 66年ぶりの偉業を成し遂げた羽生結弦選手。もちろん金メダルという結果も素晴らしいが、何よりその演技に魅了された人も多いだろう。
そんな羽生選手の活躍に感動したのは日本だけではない。各国から称賛の声があがっているが、中国ではこんな形で羽生選手が讃えられている。なんと実況で漢詩が詠まれたのである。
・羽生選手の演技に解説者が感動 → 思わず漢詩を詠む
その実況動画はスポーツ専門チャンネル『CCTV5』が放送したものだ。その動画を確認すると、羽生選手のフリーの終了後に感嘆を込めた声で、以下の漢詩が詠まれた。
「容颜如玉 身姿如松
翩若惊鸿 婉若游龙」
ざっくり意味をとると
「その容貌は宝玉のよう、立ち姿は松のごとし、飛ぶ様子はまるでオオハクチョウ、美しさはまさに遊ぶ龍のようだ」
と言ったところである。なんと中国っぽい表現! 即興でこれだけの漢詩を詠んでしまうことにも感動してしまうが、言葉ひとつひとつを読み解くと、実に深い意味が込められているのがわかる。
・なんで「松」なの?
たとえば「松」。これは「站如松、坐如鐘、行如風、臥如弓」という言葉から来ている。意味は「立つときは松のようにのびやかに真っ直ぐ、座るときは鐘のようにどっしりと、歩くときは風のように力強く、眠るときは弓のような姿勢で」というもの。日本語の「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」に似た表現と言えるだろう。
知らずに「松みたい」と言われると「フーン(たぶん褒めてるんだろうな)」くらいにしか思わないが、「松」という言葉に、羽生選手の立ち姿が、のびやかでスラっとしていて美しいという意味が込められているのだ。
・ハクチョウは優雅なお姫さま
そして、オオハクチョウのくだりの「惊鸿」。これは「女性のしなやかで美しいさま」を表し、唐代・玄宗皇帝の寵姫が舞ったという舞も「惊鸿舞」と呼ばれている。……お姫さま! 優雅さを表す最上級の言葉と言えるのではないだろうか。
羽生選手の演技と言えば、芯が通っていて、ときに力強く、ときにしなやか。これ以上ピッタリな表現はないかもしれない。
・バンクーバーのメダリストも賛辞を贈る
実況で、この詩を詠んだのはCCTV5のスポーツ解説員・陳瀅(ちん・えい)さんだ。フィギュアスケートは彼女の専門分野のひとつだという。
いくらプロの解説者とは言え、演技を見た直後に、そのエッセンスを詰め込み、古典的な表現を盛り込み、美しい韻を踏んだ詩をサラリと詠んでしまうなんて、陳さんの教養ハンパねえ……! そう思うと同時に、中国文化の奥深さを感じはしないだろうか?
なお、この日の解説にはバンクーバー五輪・フィギュアペア銀メダリストの佟健(とう・けん)さんも入っている。彼は、オリンピックが羽生選手にとってケガ以来初めての試合であり、多くの期待を背負っていたという背景に触れて、「このプレッシャーに打ち勝つチカラには、本当に感心と尊敬の念に堪えません」と賛辞を送っていた。
・他国の選手をたたえ、祝福する姿
オリンピックなどスポーツの世界大会では、自国の選手の活躍に注目が集まりがちだ。男子フィギュアは、中国の金博洋選手も十分にメダルを狙える位置だった。そんななかで、こうやって素直に他国の選手を讃え、祝福できるのは素晴らしい! 国を越えて感動を分かち合う、スポーツの理想の姿だと言えるだろう。
参照元:新浪体育、新浪看点、Sina Weibo @人民網(中国語)
執筆:沢井メグ