忍者ブログ

日本の学生運動の「敗北」と「理想」

「ネットゲリラ」常連のtanuki氏のコメントだが、この中の加藤登紀子のエピソードはいいと思う。
私は日本の学生運動の失敗が、日本人の、社会体制を批判する勇気を失わせ、社会改革意識を絶滅させたと批判しているが、確かに「理想」(イデア)という無形の姿で何かを残した功績はあるだろう。私が中学生くらいから学生運動に批判的だったのに、中年以降、どちらかと言えば左翼側に属する思想を抱いているのも、その「理想」の照り返しかもしれない。
「戦いに勝利も敗北もない」という思想も「非現実的平和主義者」の私には好ましい。百人と九十九人が戦ってお互いに九十九人が死に、たった一人(戦場で逃げ回った人間ww)が生き残ったとして、その戦いは「勝利」だと言えるだろうか。勝利(の利益)は常に「戦いに出なかった連中」(政治家、官僚、企業家)の手にだけ残るのである。オリンピックならIOCとかww

(以下引用)


ネトウヨの一つの特徴なんだが、テンプレートというか他人の受け売り、表現や言葉の剽窃が多いんですな。
まあもともと教養のない連中なんで、気の利いた表現があるとすぐパクるというのもそうだが、パクって大丈夫なのかどうか裏を取っておくという最低の作業もやらないんだな。ここにも数名いるが。


加藤登紀子をディスりたいんなら加藤登紀子のプロフィールくらいwikiでも調べられるだろうに、それをやらずに他人がやったディスり文句をそのまま使うんで馬鹿にされる。ここにも数名いるが。


まあ加藤登紀子は自叙的エッセーなんかでも書いているが、東大目指したのも左翼になったのも樺美智子の死に触発されている。旦那以前に本人がゴリゴリの左翼です。


https://www.cinematoday.jp/news/N0024992
シンポジウム終盤には、映画『ANPO』にも出演している歌手・加藤登紀子が特別ゲストとして登場。1960年の国会デモに16歳の女子高生ながら駆け付けたという加藤にとっては、シンポジウムで度々使われた「失敗に終わった反政府運動」や「敗戦」という言葉が引っ掛かったよう。「『失敗に終わった60年』と上野さんはおっしゃった。でも戦争に勝利・敗北はない。勝利しても死ぬ人は死ぬ。わたしは、60年安保は革命は起こせなかったし、止めることもできなかったけど、たくさんの素晴らしい瞬間を、エネルギーを、わたしたちに与えてくれたと思っています。そこから生まれたと思っている人もいるワケで、政府の方は抹殺できたと思っているかもしれないけれど、樺さんたちの信念は、わたしたちの魂に生き続ける力がある。それは敗北ではなく勝利です。心の中に永遠の輝きを残すという勝利を、わたしたちは経験したかもしれない。だから、そんなに簡単に勝った、負けたで歴史を語ってほしくない」と出席者たちを一喝し、会場から「そうだ!」の声援と大拍手を浴びた。


拍手

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

11 2024/12 01
S M T W T F S
26 27 28
29 30 31

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析