<ざっくり言うと>
  • 首里城が赤い理由について、「首里城は元々赤くなかったのに、中国に阿って赤くした」「中国に尻尾を振るキチガイが赤にした」「China色」と言った批判があふれ、「今度再建するときは正しい色で再建しろ」と言っている人が大勢いるが、嘘である。
  • 彼らが「戦前の首里城のカラー写真」として提示しているものは、モノクロ写真に手彩色したものであり、本当の色ではない。
  • 柱や壁の色については、18世紀の改修記録『寸法記』に「朱ぬり」「赤土ぬり」という記述があることをもとにしている。
  • 赤い柱や壁の建物は、平等院や厳島神社など日本にも数多くあり、中華風であるとは言えない。
  • 瓦については赤ではなく黒だという主張もあるが、赤瓦は沖縄の文化であり、一般の民家にも使われているものである。中華風ではなく沖縄風である。これを「中華風だ」と非難するのは、「漢字を使うなんて中華風だ」と非難するのと同レベルである。
  • 再建された首里城の赤瓦や赤い柱や壁を「中華風だ!」と批判している人たちは、中国と結び付けて沖縄を中傷できるネタを求めているだけである。