忍者ブログ

「上品」という価値観

IT技術者で神秘思想家のKAYさんのブログから転載。
「品のよさ」という言葉、「上品さ」という言葉は現代では死滅したようにすら見えるのだが、人間の客観的価値指標の一つとして、大事なものだと思う。なお、私は昔、小学生相手の塾で子供を教えていたことがあるが、その中の生徒の一人で、小学四年生の女の子から、「先生はこの塾の先生の中で一番上品だと思う」と言われたのが、今でも覚えているくらい嬉しい褒め言葉であった。
その女の子は非常に賢い子で(勉強での話ではなく、精神年齢が高いということだ)、私がその子との雑談で「子供相手に教える時には子供に分かる言葉を使わないといけないから、それが難しい」と言ったところ、「先生が難しい言葉を使ってくれないと、私たちは言葉を覚えられないじゃない」と答えたのだが、これはまさしく「目から鱗」であった。彼女は私に、国語教師として心得るべき非常に大事なことを教えてくれたと思う。つまり、この時、この女の子は私の先生であったわけだ。

子供の中にも大人がいるし、大人の中にも子供がいる。年齢だけで人を区別するのは愚かしいことだ。また社会的身分が人間の品性とは反比例していることが多いということはこれまで何度か書いてきた。それは、職業的能力とは別の、立身出世の能力という卑しい技術によって社会や組織の上位に上る例が非常に多いからだ。その一方、無名の庶民には人格高潔で善意に満ちた人間も多いのである。そういう人間が真の意味で「上品な人間」だと私は思うし、自分もそうなりたいと思う。まあ、それが無理なら、せめて外面だけでも上品でありたいものだ。もちろん、それはファッションなどとはまったく無関係な話であり、下に書かれたような「言葉」や、物事に処する「態度」のことである。


(以下引用)


また、宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』(初稿は1924年頃)で、ジョバンニとカムパネルラが乗る車両に後から乗ってきた、かおる(かおる子ともあった)という名の12歳くらいの女の子の言葉遣いが、やはりとてもきれいだった。
彼女の一番最初の言葉は、
「あら、ここどこでしょう。まあ、きれいだわ」
だった。
そして、小さな弟に、
「お父さんやきくよねえさんはまだいろいろお仕事があるのです。けれどももうすぐあとからいらっしゃいます」
と、とても丁寧な言葉で言う。
そして、沢山の鳥の群を見た時は、感激し、美しい頬を輝かせながら、
「まあ、この鳥、たくさんですわねえ、あらまあそらのきれいなこと」
と言う。
読んでいて、私はすっかり、心が清々しくなった。

いくら若くて姿もきれいな女の子でも、品のない汚い言葉を使うのを聞くと、まともな人間なら、彼女を見るのも嫌になるはずだ。
だが、そんな子達がとても多いように思うのだ。
彼女達が素晴らしい人に好意を持たれることは決して無いし、近寄ってくるのは、その言葉遣いに相応しい、卑しく下劣な者ばかりである。
実際、人は、口から出るものに相応の相手を引き寄せる。
なぜなら、人は、自分が発した言葉によって汚れるからだ。
イエス・キリストも言ったのだ。
「人は、口から入るもので汚れたりしない。口から出るもので汚れるのだ」
と。
貧しいものを食べてたって、心まで貧しくなったりはしない。
だが、劣悪な言葉、卑しい言葉、品のない言葉は、確実に心も身体も汚すのである。
そして、いつも美しい言葉を使う人は、身も心も美しい。
なぜなら、美しい言葉は美しい心から出てくるし、美しい心は、澄んだ魂から出てくる。
つまり、言葉は魂の孫のようなものだ。
だから、美しい言葉をいつでも使う人は、魂の純粋さを現しているのであり、言葉が汚い者は、魂が汚れているのである。
これは、単純で確実な真理であり、決して例外はない。
そして、美しい言葉を使うためには、心持ちをきれいに、大きくするよう心がけるしかないようである。





(2月22日追記)「独りファシズム」から転載。言葉は自己の思索のための道具であり、また他者との交流のための手段である。他者への共感能力の無い人間は言葉も粗雑(美辞麗句をまぶした空虚な言葉もまた粗雑な言葉なのである)であるはずだ。その点で下記の言葉に少し異論はあるが、「人も社会もまず言葉から狂う」というのはまさに至言だろう。


我々は公共教育のスコアリング点数化によって知性を裁定されてきたのだけれど、
つまるところ人間の最も高度な精神とは、言語運用能力や数理的直観力ではなく、
ましてや機械的な記憶力などでもなく、
他者の痛みへの共感能力なのであり、人権や生命を慮る洞察の領域にあるのだと思う。

ジョージ・オーウェルはイギリス統治下におけるインド帝国の禁圧に着想を得て「1984」
を上梓したのだが、すでに社会構造とはそれに準拠するディストピア
ユートピア(理想郷)の正反対の社会なのであり、
「人も社会もまず言葉から狂う」という至言にその兆候を見出すのであり、
我々が帰属する暗黒の体系は、人間性の退行によって支配が達成される
というオーウェルの預言を体現することになるのだろう。





拍手

PR

女性脳と男性脳

忠武飛龍さんの「播州武侯祠遍照院」から転載。
これは非常に面白いし、若者にとっては実に為になる記事である。これを読んでおけば、男女のコミュニケーションで失敗することは少なくなるだろう。
で、モテる男というものは、男と女のこういう違いを早い時期から悟っているから女性扱いが上手いのだろう。私は「論理と倫理」の人間だから、まったく女性にはモテません。会話というのは、何かの問題解決のためのものとしか思わないから、ほとんど義務か仕事であり、(特に若い頃は)会話を楽しんだ経験などほとんど無い。まして、女性との会話は苦手そのものだった。
下の記事に書かれたことは、私の数少ない経験から言っても、まず真実である。それを男性脳、女性脳と名づけるのも、単純に「男と女は別の生き物だ」と言うのも同じなのだろうが、こうした心得を男女双方が持つのはいいことだ。
ただし、女性の中にも男のように論理性の強い人間もいれば、男性の中にも感性型の人間もいるわけで、これは男女の「基本的傾向」と見ておけば間違いは無いだろう。
若い頃にこれを知っていれば、もう少し女性と縁のある人生が送れたかもしれないが、しかし、モテればモテたで、いろいろと面倒臭そうである。
吾妻ひでおの昔の漫画の或る主人公が、「モテないってのは何て気が休まるんだろう」と言っていたが、それもまた真実である。


(以下引用)


シュタイナーから読み解く神秘学入門  2月5日

上記文抜粋
・・・・・・・・・・・
昨日、TVをみていて、例の女子柔道の告発問題をやっていたが、以前紹介した女性脳の話をいかにも髣髴とさせていたので、改めて紹介する。

 ☆  ☆  ☆

 「何でもいい」は何でもよくない!女性の不思議な言動を理解するコツ
 http://netallica.yahoo.co.jp/news/20130131-00000003-nanapi

 女性脳と男性脳は構造が違うものなのです。考え方も違って、感じ方も違って、当たり前ですね。ほとんどの女性は基本的に

 ・感情が豊か(悪く言えば感傷的)
 ・臨機応変(悪く言えば気が変わりやすい)
 ・ストレートに表現を伝えにくい

 といえます。

 また、ストレートに意見をぶつけることを嫌う傾向がありますので、男性の皆さん、女性の言葉を文字通りにとってはいけません。裏の意味をさぐりながら、うまく対応する必要が有るのです。これに失敗すると、怒らせたり、また「気が効かない」「空気が読めない」などと批判されてしまいます。

 ☆  ☆  ☆

 TVでやっていた問題は、女子柔道日本代表選考選手たちが、代表監督の体罰等を、弁護士等を通じて、柔道連盟に告発したのに、柔道連盟は対応を誤って、かえって怒りをかってしまったことにある。

 上記のように、「女性脳はストレートに意見をぶつけることを嫌う傾向にある」ので、男性脳のように、直接本人や当該関係者にわかるようには告発はしないようだ。男性脳ならば、恐らく、本人や当該関係者に伝わるように告発したであろう。

 女性選手が、男性弁護士を通じて告発する姿は、まさに女性脳と男性脳の違いそのものを明らかにしている。女性脳はなるべく表に立たずに処理したいのに対し、男性脳は表に立って意見表明することで処理するのを潔い、とする傾向にある。

 代表選手選考に際して、会見場に出されたのも、女性脳には侮辱に思えたのだろう。男性脳には逆に同胞へのエールの儀式(発奮材料)にも思える。

 女性脳と男性脳とはアベコベなのだ!

 女性脳は微妙なシグナルを発し、気づくべき立場の人に救いを求める傾向がある。

 だから、女性脳にとって、鈍感が一番悪なのである。対照的に、男性脳ははっきりと意志表示しない限りは、意見として受け取らない傾向がある。

 男性脳の場合、あちらを立てると、こちらが立たないというように、先に損得の計算が働きがちで、予め予定を立ててから行動に移すことを理想とし、余程のことでない限りは、動きたくない傾向にある。思い通りに進まない計画なら、あえて動かないのが男性脳である。

 だから、女性は環境の変化を読み取るのが敏感で、男性は逆に鈍感で、多少のことには眼をつぶり、忍耐力でカバーしがちの傾向がある。女性は流行に敏感で、男性は個人趣向が強い。

 原発問題でも、環境変化に敏感なのは女性なので、女性の方が危機感や不安を感じ取りやすい。男性は環境問題が自分の身近な問題に置き換わらない限りは無関心である。続けて抜粋紹介する。

 ☆  ☆  ☆

 ◎ デートのときに

 何が食べたい?と聞いたら、「なんでもいいよ」と答えが返ってきました。そこで「じゃあ牛丼(あるいはこってり系ラーメン)にしようか!」などと言ってはいけません。

 この場合も、言葉の裏には

 >「(女性が楽しめるお店なら)なんでもいいよ」

 という真意があるのです。

 さらにこの時、「僕も何でもいいよ」と譲り合うと優柔不断・頼りないとレッテルを貼られかねません。女性の好きそうなものをいくつか挙げて、彼女に選んでもらうのが安全策でしょう。

 POINT:「なんでもいい」は、なんでもよくない!

 ◎ 相談されたときに

 「この服、この色とこの色……どっちが似合うと思う?」といったことから「転職しようと思っているんだけど……」といったことまで、女性は色々な悩みをかかえています。女性に何か相談をされたとき、自分の趣味や苦労話、経験談などを押し付けてはいけません。

 実は、

 >相談している時点で女性は8割方腹を決めている

 ものなのです。

 ですので、相談された男性の役目は賛成して背中を押してあげることです(もちろん賛同しかねる場合には、ちゃんと話し合うべきですが)。決断を下す前には、誰でも不安になるもの。よく話を聞いてあげてその不安を取り除いてあげるだけで十分なのです。

 ☆  ☆  ☆

 というように、女子脳は、表向きには、「女子柔道日本代表監督は、誰でもいい」とはいうかもしれないが、本心は決まっているはずである。

 上記のように、「(女性が柔道を楽しめる監督なら)誰でもいいよ!」という()つきの条件がついているはずである。

 男性脳は、誰でもいいとはいわず、○○がいいんじゃない、と表向きはっきりという傾向にあり、「誰でもいい」という場合は、自分には適任者がみつからない、という意味に近い。

 昨年行われたプロ野球のWBC日本代表監督選考をみていたら、一応「誰でもいい」と前置きしながら、「○○がよいだろう」とほとんどの男性のプロ野球関係者が言っていたのは印象深い。

 恐らく、告発した女子柔道選手の腹の内では既に8割方改善結果を決め、それを求めているのだろう。

 男性脳からみると、女性脳は、姑息で、ズルイようにみえ、ブレまくりのようにみえるだろう。逆に、女性脳から男性脳をみると、表裏がないので、単純にみえるかもしれない。続けて抜粋紹介する。

 ☆  ☆  ☆

 ◎ 雑談しているときに

 女性が一方的に話していて、それに男性が「そうかな?それはこうなんじゃないかな?」「オレの場合はさ……」などと発言して、怒りを買った経験ありませんか?

 実は、このときは女性は

 >正論が聞きたくて話をしているのではない

 のです。

 男性は、たとえ雑談であっても、何らかの法則や解決策を見出そうとします。逆に女性は、雑談している状態やプロセスそれ自体を楽しんでいるのです。つまり、話している内容なんか何でもいいんですね……。

 ですから、正論だと信じていることを発言したり、真剣に解決策を考えて黙ってしまったりすると、白けられたりしてしまうことがあります。ここはひとつ、うんうんとあいづちをうっておくにとどめたほうがいいかもしれません。

 ☆  ☆  ☆

 上記のように、女性脳は会話を楽しむ傾向にあり、対照的に、男性脳は話の内容次第で、できるだけ無駄話をしたくない傾向にあるといえる。

 だから、女性脳は、なんでも話のネタにする傾向があり、そのような会話を続ける女性をみて、男性脳からは不毛にみえる無駄話を永遠と続ける女性脳は理解不能で、かえって蔑視する傾向にある。

 男性脳にとっては、解決につながらない話は無駄な浪費の何者でもない、と捉えがちである。男性脳には会話を楽しむという意識はない。会話を楽しむよりも、自分の趣味に没頭する方を優先する傾向にある。

 しかし、女性脳には、男性脳には陳腐にみえる情報からも、女性特有の感性を読み取り、女性仲間のなかでの自分の立ち位置を取捨選択しているようである。

 このような全く正反対の性質をもつ男性脳と女性脳では、逆転の発想の転換が必要に思われる。

 女性脳は、気持ち自体が自分のものなので、問題の解決は自分でするものと割り切った気持ちが根底にあるのだろう。

 男性脳は、問題が生じるのは、なんらかの矛盾があるからで、論理で解決できるものと知性を求める傾向にあるといえる。

 だから、女性脳は思いやりを大切にし、男性脳は知性を大切にする傾向にあるといえるだろう。

 このように陰と陽の正反対の働きの相互の調和によって物事が進行することを確認すべきだろう。思いやりと知性の両輪が働くことで、愛が生まれるのだから。


・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
抜粋終わり

私はADD気味もあって、そういう女性の細かい兆候は、あまりわかりません・・・。

でもそういうこともあって、用心して女性とは慎重に応対してます。

>だから、女性脳は、なんでも話のネタにする傾向があり、そのような会話を続ける女性をみて、男性脳からは不毛にみえる無駄話を永遠と続ける女性脳は理解不能で、かえって蔑視する傾向にある。
>男性脳にとっては、解決につながらない話は無駄な浪費の何者でもない、と捉えがちである。男性脳には会話を楽しむという意識はない。


その辺は女性が鈍感すぎると思う。また男も「会話することで関係する」という観点を欠落しがちなので、用心すべき。

無駄話は「撒き餌」と思っている。

撒き餌ばかりまくのは男は、我慢ならない。撒き餌もまかずに魚を釣ろうとする男に女性は我慢ならない。

まあ男脳・女脳って知っていると、大変に役に立つと思う。

再見!








拍手

坊主頭美女ベスト5

今日は俗な話題だが、AKBの誰かが男とどうこうしたことをスクープされて、丸坊主になって謝った(って、誰に謝る必要があるのだろう?)というニュースを聞いて、すぐに甲田益也子の『ファンシー・ダンス』での丸坊主を思い出して調べると、2ちゃんねるの「鬼女板」(私も詳しくはないが、多分「既婚女性板」か)での感想の中にそれへの言及があった。
下のコメントのように「坊主にして美しいのは甲田益也子だけ」とまでは言わないが、女性が坊主頭になっても美しいためには、顔自体がかなりフォトジェニックな美しさを持っていないと駄目である。それも、豊満なタイプよりは、やせ型の女性の方がいい。夏目雅子あたりはぎりぎり合格か。
で、私もあまり詳しくはないが、記憶の中の坊主頭美女ベスト5を選んでみた。中でも、「完全坊主頭」の甲田益也子は、その潔さも含めて、やはりナンバー1だろうか。何しろ、『ファンシー・ダンス』の中で、彼女が登場するのは、ほんの数シーン、もしかしたら1シーンだけだったのである。そのために、彼女は超一流のファッションモデルでありながら、本当の坊主頭になったのだ。

1位 甲田益也子(『ファンシー・ダンス』)*ただ歩くだけで、べつに演技はしてない。
2位 夏目雅子(『西遊記』)*やはり「完全坊主頭」は偉い。だが、当時の演技は素人。
3位 シャーロット・ランプリング(『愛の嵐』)*頭よりは胸にしか目はいかなかった。
4位 アン・ハサウェイ(『レ・ミゼラブル』)*歯まで本当に抜いていたら怖い。
5位 ジーン・セバーグ(『悲しみよ今日は』)*これは坊主頭ではなくベリー・ショートだが、印象が強い。当時、あそこまで短い髪型は珍しかったと思う。いわゆるセシールカットである。「レ・ミゼ」のアン・ハサウェイと同じくらいの短さという記憶がある。


(以下引用)*何か、「ネットゲリラ」の真似みたいである。


118 :可愛い奥様:2013/01/30(水) 17:28:52.29 ID:uqDjxnvl0
文春キター!

峯岸がちゃぴんEXILE弟分とお泊まり愛
140 :可愛い奥様:2013/01/30(水) 18:42:30.72 ID:iVYBs1790
峯岸の相手、白濱亜嵐(しらはまあらん)ってすごい名前だな本名かなとぐぐったら
フィリピンハーフなんだね。姉はモデルのラブリだって。知らんなー。
142 :可愛い奥様:2013/01/30(水) 18:45:48.18 ID:M2ZNLdBbP
フィリピンも多くなってきたな~
じゃぱゆきさんの頃の落とし子達かな?

ちなみに生活保護受給外国人 1位が韓国 2位がフィリピン
638 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 18:41:44.35 ID:aqaP9shN0
峯岸がアイコニックみたいな髪型になってる
気持ち悪い
639 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 18:42:46.27 ID:qEG2tIdy0
峯岸みなみ、研究生に降格
坊主になりましたw
http://www.youtube.com/watch?v=UlzrIgacADU
640 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 18:44:15.98 ID:2aYIXTv70
>>639
うわ、気持ち悪っ。
644 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 18:48:57.14 ID:U1NgsQFtP
>>639
ちょ、ちょっと!CGかと思ったよ
襟足の毛が長いの残ってるけど誰が切ったのかしら?
自分で?
645 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 18:50:32.08 ID:J7tBfaTP0
>>639
何考えてるんだ、この子はw こんなの逆効果じゃないの?
それに女の子が坊主ってなんだか体罰みたいで嫌だわ。
せめて寂聴みたいなファッションしてよ。
646 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 18:50:39.24 ID:frlq5myrT
>>639
なんだこりゃ
降格とかいったってどうせTVとかはそのまま出るんでしょ?
指原も普通に活動してるし
647 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 18:53:04.12 ID:ortJphjCO
峯岸坊主にしたら不細○が余計に目立つw
648 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 18:53:43.98 ID:0mNjrh/J0
ナニコレwww
気持ち悪いなAKB
これでファンは泣きながら許すのかw
649 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 18:54:14.51 ID:yzuR/HMx0
>>641
日本?
650 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 18:55:29.37 ID:Y9Kx8WDF0
>>639
これほんとなの?坊主で
病んでるっぽい、襟足が残ってるのが気味悪い
これ暴力でしょ
女の子がこれじゃ
絵具ザイルは腹切りでしょう
ちょっと酷いなぁ
655 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:01:12.35 ID:U1NgsQFtP
頭下げたらマダラになってるし。
トラ刈りっていうの?
急きょバリカンでやったのかな
こういうのって誰が決めるの?秋元?

アイドルが、これじゃ商売にならないんじゃないのかね
すぐに伸びるからいいのか?!
656 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:01:38.79 ID:6cAWEKvdO
どんな報道されたのかしらないけど、バッチリ撮られたの?
これじゃお泊まり認めたも同然じゃ?

で、坊主にまでした峯岸→ヲタがEXILE弟批判(男が悪い)にいかす流れね。
峯岸は悪くないよーー!!応援するよー!って。
いやいや、でもやりすぎでしょ。
さしはらだって何もなかったみたいに普通にしてるし抜擢されてるしw
659 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:03:24.01 ID:frlq5myrT
>>655
動画見てみたら、誰にも相談しないで自分で決めたっぽいけど
本当だろうか
660 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:03:48.89 ID:irxsCS0X0
こういう事やって、ヲタは感激するんだろうか。
まじでAKB気持ち悪いんだけど。
661 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:04:35.58 ID:3PqffXOE0
どうせ秋元の宣伝の一環でしょ
指原も博多に飛ばすとか言って東京でちゃっかり仕事してるし
全て宣伝だよw
662 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:06:07.49 ID:Y9Kx8WDF0
恋愛禁止でバレたら首ってわかってるのに、男遊び
その男もまだデビューしたての売れてもいないAKBに手を出すバカ

坊主は自分で決めたって言うけどカメラまわして動画公開

いやいやいやいや
いい大人がいてなにやってんだろ
これ暴力や体罰でしょ
秋元は反吐が出るほど気持ち悪かったけど、これを機会に社会から抹殺されたらいいのに
663 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:06:23.62 ID:U1NgsQFtP
かわいそう!とか
同情は集まるかもね
664 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:06:44.30 ID:L99SF97k0
秋元才加も指原も大島優子もみんなテレビ出てるし
ある程度活躍してたから峯岸もどうせ許されてバラエティ出るんでしょ
665 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:09:57.69 ID:kAlvGF99O
峯岸の処分見ると秋元才加の処分はまだ甘かったんだなぁと思う
合コン大島優子なんてお咎めなし
666 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:10:24.99 ID:jOVWK9fR0
明日の新聞全紙、一面だな。
668 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:11:37.04 ID:OgANUrYN0
公開中の映画「レ・ミゼラブル」の、虎刈りにされるアンハサウェイ思い出した。
675 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:16:15.28 ID:iErw/+s30
AKBの子達は、見世物小屋に売り飛ばされたようなもんだね
まだ女郎小屋の方がまし、秋元は女衒以下
676 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:16:23.81 ID:N3hCON1J0
女子プロレスの髪切りマッチを思い出した
仮にもアイドルなんだから坊主にしちゃダメでしょ
しかしメンバーによってペナルティの与え方に差がありすぎ
677 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:17:09.17 ID:ZFvCbcWT0
うまいねw
話題作りには充分なってるし、これだけのことをしたから
解雇はまぬがれても文句は言うなとw
680 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:19:01.99 ID:5iyRiZkOO
坊主にすれば話題が逸れるぞブヒブヒって上層部から言われたんでしょう。
ヲタもみなみちゃんカワイソスで大団円みたいな?
坊主ドルで売るんじゃないのかしら。
681 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:19:41.18 ID:bdC+K29k0
全て秋豚の筋書き通りでしょ
体罰が旬の話題だと思って乗っかったんだよ
ずっと前の因果応報スレで秋豚の娘が秋豚そっくりなのは因果応報かと書かれていた
682 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:19:46.55 ID:98nR10pv0
坊主にする必要ないだろ
脱退しても芸能界でやっていけるんだし
少しは反抗しろよ
683 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:19:47.97 ID:YuM5cyiH0
話題どうこうより気持ち悪い 
涙目だし無理矢理感満載でひく
そこまでしてAKBにいたいのかが謎 
685 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:20:11.30 ID:cZ6UNAjk0
AKBはそのうち指詰めさせられるメンバーが出そう
686 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:20:27.03 ID:PgA0h4Yu0
峰岸さん、病んじゃったね…。
秋元豚、最低
687 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:22:26.83 ID:JWJ+661L0
いや、これはもう公開処刑レベル。
辞めさせればいいのに、何でこんな事に。
690 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:24:13.50 ID:wHe6z4Qn0
坊主にドン引きだわ
この子はAKBでしか生きていけないからここまでしたんだろうけど
693 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:25:30.40 ID:K5EsVrct0
これで「女の子をここまで追い詰めるなんて文春ヒドス!」っていう流れに持っていくのではw
文春だけだもんね、アキバのスキャンダル載せてるの。
694 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:26:33.59 ID:T1BEHCLz0
峯岸、私が親ならすぐに行って抱きしめたいし、AKBなんか辞めさせたい。
かわいそうに。

でも大島あたりが一緒に坊主になるよ!
とか言って美談に仕立てそうだ
697 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:27:52.78 ID:PohPJhVa0
峯岸は計算高そうだから、自分で考えて坊主にしたと思うわ
699 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:29:02.07 ID:pK6tSwZ/0
ヒドい!と騒ぐのはオタぐらいでしょ
坊主頭を動画公開している峰岸のにどん引きだわ
705 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:32:15.75 ID:OgANUrYN0
ちゃんとスタイリストがついて、坊主が引き立つ&清楚&セクシー?にみえるように
計算されてると思う。秋元が嫌な感じ。やりすぎだと思う。
707 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:33:21.08 ID:o9RU90gy0
秋元がもうAKBに飽きてるよね
708 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:34:16.70 ID:H5DCWkwG0
丸坊主にさせる秋元含む周りの人間と
それを受け入れてやる峰岸が気持ち悪いわ
これで許したり可哀想と思うファンがいたらさらにドン引き
狂ってる
709 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:34:35.28 ID:T1BEHCLz0
もうスキャンダルAKB集めて24時間テレビで走らせれば
713 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:37:52.61 ID:i3IM0slG0
AKB自体が女郎屋みたいだな
違反したら辞めさせないけど公開処刑ありみたいな
これは酷すぎるよ
上で書いてた人いたけど、自分の娘だったらこんな狂った集団にいさせないで
とっとと辞めさせるよ!!
730 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:48:01.41 ID:aYeLHJm/0
次に写真撮られた子はエンコ詰めてお詫びで
733 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:49:00.58 ID:J7tBfaTP0
>>712
指詰めw

今頃本人はけろっとして再生回数気にしてると思う。
それくらいのタマじゃないとあの中でアイドルなんてやってないってw
でも丸坊主って今朝「戦場のピアニスト」を見たせいかアウシュビッツとか
ホロコーストを思い出して萎える。 井上晴美ヌード以来の誰得だわw
734 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:50:40.97 ID:u7yff82VO
AKB本当に気持ち悪い
アイドル丸坊主とか海外でも報道されそう
736 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:52:16.68 ID:UW25/xGp0
囚人みたいで嫌だわ。
本人はここまでして残りたい訳でもないだろうに大人の都合で
坊主頭で済まそうとする流れに逆らえなかったって感じ。
737 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:52:22.83 ID:6cAWEKvdO
あー、ひと通り峯岸ネタにレスして人のレスも見たら、もう飽きてしまったw
早いww
755 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 20:03:51.88 ID:iErw/+s30
峰岸の坊主、秋豚ら権力者達による集団レイプでしょ
自分の娘がこんなことになったら秋豚らを訴えるわ
そもそも芸能界に入れないけど
756 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 20:04:08.73 ID:mEC5dVfNO
鬼女からもこれだけ同情されて成功だな秋豚w
779 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 20:15:24.12 ID:Gx6v3udE0
峰岸パグ犬
丸刈りにしたら阿部サダヲにそっくり

こんな茶番劇してまでキモヲタを繋ぎ止めたいの?仕込み臭さプンプン
810 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 20:42:46.49 ID:uDujLtUv0
河西の子ども手ブラにも引いたけど、この坊主にはさらにドン引きだわ
さすが秋元、あざとい
812 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 20:43:59.72 ID:0YYYPmnI0
秋元ってメンバーに探偵つけてそう。
そして熱愛が発覚したら、自ら
週刊誌に売ってるんじゃないの?
どうせ、マエアツのリークもこいつでしょ。
813 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 20:44:38.08 ID:dDxamaoeO
峯岸、見た目が結構好きでそんな皆が言うほどブス?と思ってたけど、坊主になって気づいた。ブスだね
でもよりパグ顔になって嫌じゃない
814 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 20:46:12.14 ID:Vthckl0c0
メンバーのちくり合戦だろうね。事実なら写真が撮れる

>>807
峯岸の見返りは茶の間の同情心と、おそらくソロか美味しい仕事では
事務所が違うから一枚岩ではないので、大島山Pに一矢報いた形をとったこともありそう

モームスは事務所が同じなので協力も仕方がないけど、違うんじゃやってられん
818 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 20:53:11.05 ID:Vj8ktUmF0
>>736
女の子の坊主頭=アチラの世界で男が指を詰める みたいだと思う
感覚って言うか周りにいる人、モロ8○3だな これで落とし○つけなって感じか
昔、下衆レポーターの前忠が唐突に坊主頭になっておはようナイスディ(当時)に
出てきたこと思い出した あれも芸能界のドンかなんかを怒らせてしまっての
自分からの禊だったらしいね あれ以来ますます前忠のバーの犬化が進んだ
本当恐い世界だよね 峯岸なぜそうしてまでAKBにしがみつく?
822 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 20:58:56.80 ID:4QaWmL1o0
ロバート・キャパが撮った
戦時中にナチスと関係を持っていたフランス人女性が
丸坊主にされて赤ん坊を抱き、町を追い出される写真を思い出した
823 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:01:14.08 ID:qvi6iBO00
>>822
NHKスペシャルの映像の世紀でも流れてたね。

いきなり坊主って体罰を連想させて嫌だな。
825 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:04:58.90 ID:sTc2l0RH0
>>822
私も。
ドイツ人と出来ていたとかだよね。ざん切り具合がその手の物を連想させて嫌な気分になる。
826 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:05:28.09 ID:w1JHh9xJ0
コーチによる体罰やらパワハラやらが話題になってる今、
大人たちがよってたかって「おまえ坊主!」ってバリカンで髪を刈ってる姿を想像するとこわっ…
838 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:18:16.04 ID:ScxZSKRt0
>>822
マレーナって映画であったな。おばさんたちにぼこられて
髪刈られて町追い出されるの
840 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:18:20.67 ID:gjebZs0L0
今までは一応「アイドル」って枠だったけど、ここまで来るとキワモノ集団だな。
終わりの始まりというか、終焉も近い気がする。
843 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:19:49.04 ID:fPS1AXEk0
AKBメンバーって男女交際禁止とかいって、結局、みんなSeXやりまくりじゃねーかよw
へたしたらそこら辺の女子高生よりやりまくってるよ。
844 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:21:18.15 ID:2dd2c3bE0
それいっちゃおしまい。
854 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:28:35.13 ID:wGGWUBBs0
>>838
あの女優は(名前失念)きれいだった。
さすがにこれと比べるのはw
今後の番組、一人だけこの頭で出て
皆と一緒にニコニコするのかな。
なんかホラーなんだけど…
857 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:29:57.01 ID:yzuR/HMx0
>>854
モニカベルルーチ?
863 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:36:12.49 ID:mBrddtgB0
坊主頭にして美しいのは、甲田益也子だけ。
865 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:38:15.43 ID:uDujLtUv0
>>822
岡田英次が出ていた映画「二十四時間の情事」の女主人公の過去のモデルだね
脚本はマルグリット・デュラス
866 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:39:07.86 ID:wGGWUBBs0
>>857
あー、モニカ・ベルッチ。
スマホだからggるのめんどくさくてw
似てる芸人のほうも丸刈りにしたんだ、根性あるわw
867 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:43:16.17 ID:Zpbi2xCR0
>>863
坊主と言えば夏目雅子の美しさ。
ええ、ババアですみませんねw
869 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:44:04.93 ID:LMO1YKeU0
手ぶらといい坊主といい、秋元も段々ハマらなくなってきたね。
870 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:44:25.54 ID:Vj8ktUmF0
女の坊主と言えばシャーロット・ランプリングの「愛の嵐」
883 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:59:43.23 ID:rVQT8bXiO
本人達が思っている程
世間のほとんどはAKBに興味も強い愛情もないからここまでしなくていいのに。
先走りしすぎだよ。

実は小学生の娘がAKB好きでこの子も好きなんだけど
この坊主報道はちょっと目に触れさせたくないかな。
熱愛報道くらいなら逆に親子で目にしても平気だけど
これはショック強そうで…
935 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 23:02:59.84 ID:6yb6uY4aO
生まれたてのコウモリ見たことないけどワロタw
936 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 23:04:40.82 ID:zmHwwA7V0
生まれたてのコウモリww
937 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 23:04:43.38 ID:cbd4K7wt0
AKBって本当に気持ち悪い。
938 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 23:04:55.99 ID:B8oNS3Nh0
峯岸は成人式の日も指原に
さしこのスキャンダルの話題でこんなにマスコミが集まってくれたねwみたいに
意地悪く突っ込んでた癖に自分がこうなって泣いて坊主か
性格悪いね
939 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 23:05:21.07 ID:2b2xs5X60
山下は関東連合なんだ。じゃ守られて相手によっては名前も出せないか
事実だと否定も出来ないと。山下は無かったことにしたのね

しかし生まれたてのコウモリを思いつくのって凄いわ
940 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 23:06:25.03 ID:J7tBfaTP0
>>846
こういうのを見ると、坊主にすることすらファンじゃなく
峰岸の秋元に対するアピールという気がするな。
「私、ここまで根性あります!」みたいな。
周りで「こんな事されて可哀想~」とかずれてる気がするw

>>926
実は一番気になったのがそれだw あれなに?w
941 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 23:07:23.67 ID:bmeaLkvA0
確かにぬめっとした感じがコウモリぽいw
943 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 23:07:36.01 ID:GHgdnqgOO
テレビつけたら不細○な芸能人かハーフタレントばっか出てるけど
どうしてこうなった…

単純に目の保養になるような人を久しく見てない
なんで不細○ばっかごり押すの
944 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 23:10:49.04 ID:6yb6uY4aO
>>942
確かにそうねw
955 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 23:22:44.17 ID:bKcTwgAKO
峯岸に坊主のアイディア、レ・ミゼラブルのCMがたくさん流れてるから思いついたのかな?
ヒットしてるらしいから見た人も多いだろうし、ゴールデングローブに続きアカデミーもあるからまだまだ宣伝されまくりだろうし
今なら女の坊主頭に悲劇のヒロインのイメージがついてるもんね
アイコニックのCMが流れてる時ならやらないだろうねw
いいとも増刊号に栗原類も仕込んで、事前準備万端だったわね
962 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 23:30:22.63 ID:rRhdOiJaO
>>867
あの坊主頭が、夏目雅子の美しさを不動のものにしたと思ってる。
965 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 23:31:17.10 ID:vC5DfhUk0
甲田なんとかさんの坊主も最高だったわ
984 :可愛い奥様:2013/01/31(木) 23:56:57.94 ID:cE5Qy3UW0
>>926
峯岸は楳図より日野日出志の恐怖地獄少女とかいうのに似てない?
AKBで最初に出てきた時から子供の頃に読んだ
日野のゴミ捨て場に捨てられた赤ん坊の漫画を思い出してた。。。
997 :可愛い奥様:2013/02/01(金) 00:12:45.55 ID:1EH348iD0
女の子の頭を坊主にして、反省してますビデオを上げるって
鬼畜の所業だよね。ちょうど、いじめ・パワハラ・暴行が
問題になってる時にありえない判断だし、いくら同意のもとでも
よそ様のお嬢さんだよ。峯岸は20代でも、10代の子がいっぱい
いるグループで見せしめるにはエグすぎる。
秋豚だって娘いるのに信じられないね。
998 :可愛い奥様:2013/02/01(金) 00:14:45.61 ID:5ngTbdC40
>>997
それが峯岸の狙いだったりしてね
痛々しい所を押し出してヲタの同情をひいて
上層部から切られるのを先手打ったとか
999 :可愛い奥様:2013/02/01(金) 00:15:12.06 ID:csC1PtJS0
つーかAKBってシャレにならないスキャンダルが多すぎない?
完全に汚れだよね?





拍手

風邪やインフルエンザ予防になぜ手洗いが有効なのか

「in deep」から転載。
風邪とインフルエンザの区別すら私は不明確なのだが、詳しい人に言わせると、この両者は違うそうである。インフルエンザは全身症状を伴う、とか何とか言うが、咳やくしゃみや鼻水だって全身症状ではないのか、とも思う。体がだるいとか、嘔吐や下痢を伴うこともあるし、伴わないタイプもあるし、ということで、結局インフルエンザとは医者がそう判定すればインフルエンザだ、とするだけなのだろう。

で、インフルエンザ流行となれば、ワクチン接種が「社会的強制風潮」なのだが、ワクチンがインフルエンザに効く確率はゼロに近い、というのが「陰謀実在論者」の間の常識である。要するに、インフルエンザウィルスは毎年、新しい種類のものが出るので、それに合わせてワクチンを作ることは不可能、ということのようだ。また、ワクチン自体がバイキンの溶液のようなものであり、その危険性の方が大きいとも言う。これはインフルエンザ以外を対象とするワクチンも同様であり、たとえば、子宮頸癌ワクチンなど、将来の不妊につながる、とか言われている。もともと、癌の原因さえまだ不明だのに、ワクチンで癌が予防できるなど、怪しい話である。

さて、ワクチン談義はこのくらいにして、風邪の話である。インフルエンザも風邪も同じとして話をする。
通常の風邪の予防手段には「マスク」「手洗い」「うがい」などがある。もちろん、ワクチン接種など無意味、としての話だ。
これらの予防手段の中で何が効果があり、何が効果が無いか、というのは誰にとっても大きな興味の的だろうが、下記記事によると、「手洗い」が一番効果がある、ということになるようだ。
実は、これは医療・保健業界の近年の風邪(インフルエンザ)対策でも同じように言われていることである。
しかし、問題は、「なぜ手洗いが有効か」ということがあまり明確でないことだ。と言うより、私が知らないだけだろうから、ネットで調べてみると、(引用2)のように説明されている。それで納得するかどうか、私はどうも今一つ納得できていないのだが、まあ、薬に頼るよりはマシだから、手洗いはなるべく頻繁にするようにしよう。

要するに、空気中を浮遊するウィルス(乾燥状態)は、案外と体には取り込まれないが、手を何かに触れることで、皮膚接触により一度体に付着したウィルス(粘着状態)は、やがてその人の目や鼻や口などから体内に取り込まれる確率が高い、ということだろうか。
我々がそれほど頻繁に自分の目や鼻や口を自分の手で触れているとは思えないのだが、案外無意識にやっている行為なのかもしれない。であれば、手洗いより大事なのは、無闇に自分の目や鼻や口に触れる癖を意識して治すことだろう。それ以前に、なるべく病院(ウィルスやバイキンの巣である)や人の多い場所などには行かないことが大事である。風邪やインフルエンザにかかったら、まずは会社や学校を休むことは、これは蔓延を防ぐためにも、ほとんど義務にするべきだろう。
ごほごほ咳をしながら会社や学校に来るような馬鹿は、「エンガチョ」扱いにすべきである。まあ、風邪くらいは、「自然の休養命令」である、と思って数日寝ていればいい。それを許さないような会社や学校が異常なのである。


*どうでもいい話だが、上の文章の末尾で「するべき」と「すべき」を混用しているのはわざとである。「べし」は古語がそのまま現代語に残っているものだが、終止形接続なので、「する」を古語とすれば「す」に接続し、現代語とすれば「する」に接続することになる。だから「すべき」でも「するべき」でもいいのだが、通常は現代文として書いているのだから「するべき」が適切だ。しかし、「すべき」派も多いので、まあ、どっちでもいいということである。言葉が先にあって文法ができるのだから、何も杓子定規に文法絶対主義を振り回すことはない。


*今思い出したので追記しておくが、風邪の予防として「うがい」はまったく無意味だそうである。喉までウィルスが入っていれば、それはすでに風邪にかかっている、ということなので、うがいなどでウィルスを撃退することは、その時点でもはや不可能、ということらしい。(うろ覚えの知識であるが。)しかし、口の中は案外食べ物の残りカスがたくさん付着しているので、うがいは口の中の掃除の意味では有益だ。もちろん、毎食後歯磨きをするのが一番いいわけである。


(以下引用)


エラソーなことを言っている間に風邪のようなものをひき

実は、昨日の記事を書いた後に、子どもがぐったりとして帰ってきまして、高熱が出ていました。本人曰く「急に熱くなった」とのこと。その前日までは風邪の気配もありませんでしたし、時事としても、下のようなニュースが出ている真っ直中。

インフル患者140万人、前週の倍近く増加-小児にも拡大・感染研
医療介護CBニュース 2013.01.25

インフルエンザの患者がさらに急増している。国立感染症研究所感染症情報センターによると、14-20日の週に全国約5000か所の定点医療機関を受診した患者数は1施設当たり22.58人で、前週の12.07人の2倍近くに増えた。この値を基に推計した全医療機関の受診者数は約140万人で、今シーズン初めて100万人を超えた。


うちの子も吐いたりしてキツそうだったんですが、数時間後に熱は下がり、夜中には微熱がありつつも元気になり、今回のはインフルエンザではないようです。

とはいえ、上のように流行している現状ですし、風邪などで弱っている時には気をつけたいところであります。

そんなわけで、昨日の記事で「ためしてガッテン」で放映していた「風邪の感染に関しての驚くべき米国での実験結果」について書いたとしていたんですが、私も風邪がうつってしまいまして、なんとなくテンションも下がり(苦笑)、結果だけを書いておきますね。

番組自体は、NHK のこちらの番組案内にある「マスクの予防効果のアップ術」というものですが、そのテーマとはあまり関係のないことです。

番組のラストのほうで、米国の医療機関が、風邪(かインフルエンザ)の感染に関して以下の3つの実験をおこなったことについてふれていました。

写真はイメージです。

[1] 風邪を引いていてマスクを着用した患者と同じテーブルを囲んで短時間過ごす





[2] 風邪を引いた患者が使った容器(コップなど)をさわる





[3] 風邪を引いた患者と網などでを隔てた同じ空間の部屋で三日間過ごす




[3]の意味は、「患者と部屋の空気は共有しているが、体の直接的な接触はない」というためのものだと思います。つまり、それぞれの実験の意味は、

[1] 患者の飛沫が飛ぶ範囲での感染率
[2] 体液からの感染率
[3] 空気からの感染率

だと思います。

私たちが日常、あるいは今まで普通に言われてきていたことでは、なんとなく「風邪のウイルスが大気中を漂っていて、他の人たちに感染していく」というようなイメージがあります。

そういう意味から見ると、3日間という長い時間を患者と空気を共有する[3]の感染率が高い感じがします。

そして、その実験結果。

[1] 8パーセント

[2] 50パーセント

[3] 0パーセント


でした。

細かい点は違うかもしれませんが、大まかではこんな感じです。
というか、[3]の感染率が「ゼロ」だということに驚いたのです。


つまり、ごく簡単にいうと、(実験結果に若干の誤差があっても)「風邪は空気感染しない」と、ほぼ言える数値かと思います。というより、表現に語弊があるかもしれないですが、風邪に空気感染は存在せず、体液からのみ感染することを知りました。


ここから考えると、「効果的な風邪の予防法」がかなり見えてくるのです。特に、「学校や職場の集団感染を決定的に食い止める方法」は上の結果で実はわかると私は思いました。

しかし、上に書きましたように、そんなエラソーなことを書く人間が風邪を引いてしまった状態(苦笑)で、テンションが消えてしまいましたので、いずれまとめて書いてみたいと思います。


しかし、風邪ウイルスが大気を介しての水平感染はしないとした場合、大気中では何してるんですかねえ・・・。ウイルスの存在が消えるわけではないでしょうし。



(引用2)



実は、風邪やインフルエンザなど、病気を引き起こす感染症の多くは、“手”を介して体内に侵入することが多いと言われています。例えば、風邪やインフルエンザの流行期には、ドアノブや電車のつり革など、様々な場所にウイルスが付着しています。そういった場所を触った手で、自分の眼や鼻、口を触ったり、食事をしたりすることで、ウイルスが体内に侵入してくるのです。このような状況では、手にウイルスが付着することを未然に防ぐことは困難です。だから、様々な感染症から身を守るためには、手からの侵入を遮断する「手洗い」がとても大切になるのです。
手洗いは、帰宅時や食事前だけでなく、電車のつり革や共有のパソコン、トイレのドアや会社の入り口など、不特定多数の人が触るようなものに触れた後にも可能な限り行うことが大切です。少し神経質に思われるかもしれませんが、風邪やインフルエンザなどの感染予防のためには、頻繁に手洗いを行うことが何より大切なのです。

こんなところに触れた後の手洗いが大切

• ドアノブ
• 電車のつり革
• 階段の手すり
• 共有のパソコン

ウイルス・細菌は、“手”を介して感染します

1. バイ菌・ウイルスがついたものに手が触れる
2. 眼や鼻、口などを触る
3. バイ菌・ウイルスが鼻や喉など体内に侵入する
4. 体内で増殖する


きちんと手洗いをしているつもりでも、よく観察してみると、水でサッと濡らすだけで終わってしまっているようなケースも見受けられます。でも実は、水やお湯でサッと流すだけでは、細菌やウイルスは落とせません。
石けんを使ったとしても、石けん自体に消毒効果があるわけではないので、しっかりと時間をかけて、洗い残しがないように丁寧に洗わないと効果は半減してしまいます。また、冷たい水が嫌だからといって、熱いお湯でゴシゴシ洗うのもNG。皮膚の油分が奪われて、手荒れの原因となってしまいます。荒れた皮膚は、細菌が大変増殖しやすいことが分かっています。
さらに、きちんと手を洗っても、家族で共有のタオルを使うと台無しです。湿ったタオルで増殖した細菌が再び手に付着してしまいます。
以上のように、普段の手洗いでは、感染予防対策として間違った方法もよく見受けられます。それでは、せっかくの手洗いも、感染の抜け道を作るばかりか、逆効果にもなりかねません。
是非この機会に、毎日の手洗い方法を見直して、正しい確実な手洗い習慣を身に付けてください。


流水と石けんを使い、指先、手の甲、親指、指の間と、洗い残しやすい部分も忘れずに、しっかりと時間をかけて手洗いします。流水はできれば、シャワー状がよいでしょう。時間の目安は、「ハッピーバースデー」の歌を2回歌うぐらいの長さ「約20秒」です。正しい手洗い手順や洗い残しをしやすい箇所は、下の絵を参考にしてみてください。洗い終わったら、流水でしっかりすすぎ、清潔なタオルで充分にふき取ります。

石けんを使った正しい手洗い手順

1. 手のひらをよくこする。
2. 手の甲もよくこする。
3. 指先、爪の間も入念に。
4. 指を交差させて指の間も十分に洗う。
5. 親指はひねり洗いで。
6. 最後に手首も忘れずに!!

手洗いミスの好発部位

指先、指の間、親指は、洗ったつもりでも洗えていない、手洗いミスの好発部位です。 色の付いた箇所については、特に意識して手洗いを行うようにしましょう。


手洗いで最も大切なのは、できるかぎり頻繁に行うこと。ウイルスやバイ菌は、どこに潜んでいるか分からないからです。でも、電車の中や帰宅時の玄関、会社の入り口など、手洗いをしなければならない場所で、水道や石けんは身近にはありません。小さな子どもの場合だと、水道が使える状況でも、きちんと手洗いができなかったり、冷たい水を嫌がったりすることもあるでしょう。
そういったときに、アルコール手指消毒剤はとても役立ちます。水もタオルも必要なく、アルコールをすり込むだけで使えるので、水道や石けんが身近にない場合に便利です。もちろん、小さなお子様にも使えます。
有効成分が80%濃度のアルコールなので、ウイルスや細菌に対しても消毒効果をすばやく発揮します。「消毒剤」というと、ちょっと緊張して構えてしまうかも知れませんが、毎日の手洗い習慣の中に上手に取り入れてみてください。きっと、とても便利で重宝するはずです。
私も診察の際はもちろん、普段の生活でもとっても重宝していますよ。皮膚刺激も少なく、手あれもありません。


• オフィスで・・・パソコンに触れたら「手ピカジェル」
• 通勤・通学に・・・つり革・手すりに触れたら「手ピカジェル」
• 公園・アウトドアなどに・・・お弁当を食べる前に「手ピカジェル」
• お家の中で・・・外から帰ったら「手ピカジェル」
• お家の中で・・・せき・くしゃみをしたら「手ピカジェル」


マスクを着用した場合、顔とマスクとの間にはどうしても隙間ができてしまいます。また、ウイルス対策をうたっていても、フィルターの捕集効率は製品によって差があるようです。このため、マスクをすることによってインフルエンザなどの感染を完全に予防することは難しいと考えられます。マスクの効果を過信しすぎるのはよくないでしょう。
ただし、咳やくしゃみの症状がある人がマスクを着用すると、飛沫の発生を大きく減らすことができます。マスクは「人にうつさない」ためにはとても大切です。
マスクを着用する際は、できるだけマスクと顔の間の隙間がないように、自分の顔のサイズに合った製品を選びましょう。また、マスクを外す際に、ウイルスが手に付いてしまっては、せっかくの予防が台無しになってしまうので、マスクを外した後の手洗いも忘れてはいけません。

マスク着用のポイント

不織布マスクは、咳やくしゃみで発生する飛沫の拡散を防いでくれます。
人に感染を広げないように、マスク着用は大切です。マスク着用の際は、顔にピッタリと密着させて、すき間ができないように注意しましょう。

1. マスクを着用したら、鼻からあごのしたまでしっかりと覆い、マスク上部の金具のワイヤーを押さえて、鼻のカーブに合わせます。
2. マスクが隙間なくフィットしていることを確認しましょう。
3. マスク着用の前後に手洗いを行いましょう。






拍手

生の主観的価値と客観的価値

漫画家山本貴嗣(あつじ)のブログ「あつじ屋日記」から転載。

「けなげ」という言葉は幼い者が頑張っている姿に言うものだが、年寄りがこのように前向きに生きる姿にも、微笑ましいと同時に「けなげ」という印象がある。いや、人生の先輩たちに対して、そういう言い方は失礼か。

麻生大臣が、老人の延命治療に対し、終末期老人は「さっさと死ねるように」するべきだ、という趣旨の事を言っているようで、(引用2)それは私が前々から主張していることでもあるのだが、それには保留条件がある。その条件まで含めて言えば、「自分から死にたいと思う人間には、そのための便宜を図ってもいいのではないか」ということだ。麻生大臣の頭にあるのは老人医療費の国家負担のことだけだろう。私の「患者家族の経済問題をもっと考慮して、医療側は延命治療絶対主義を捨てるべきだ」という主張とは少し違うように思う。
今の老人延命治療は、本人がボケ状態になっていてもひたすら生かし続けるというものだから、家族にとっては金銭的に大変な負担であり、「生ける屍」状態の老人を生かしておくために他の家族は極度な生活水準低下や極貧生活を強いられる。そのようなことは、その老人にまともな意識があれば、当人にとっても耐え難い状態のはずである。少なくとも、私ならそう考える。だから私は、年を取って自分一人の力では日常生活が無理な状態になったら自殺する、という意思を自分のブログで書いてきたような記憶がある。(本当にやるかどうかは別である。その時にはあさましく生にしがみつくかもしれない。w)
もちろん、年金や障害者手当を受けることは国民の当然の権利であるから、自分で稼げるかどうかが問題なのではない。私は日常の起居や入浴、排便などに他人の手を借りてまで生きるつもりはない、ということだが、これは主に美意識に基づく私の個人的な思想であり、他の人には無関係な話だ。私が自分自身を「生きる価値無し」と判断した時には、潔く死にたい、と夢想しているだけである。その「価値」は他人が判断するのではなく、あくまで私自身の判断だ。
世の中には、自分だけでの日常生活が不可能でも、その人が存在するだけで周囲の人に好影響を与える老人や障害者は無数にいるだろう。そういう人は主観的にも客観的にも「生きる価値」が大いにある。しかし、私は、あらゆる人間に存在価値があるとは思わないし、逆に存在自体が有害な人間は無数にいると思っている。
念のために言うが、生活に他人の手を煩わすという程度の存在は有害であるとは思わない。政治家や官僚や実業家などの中のある種の「犯罪的存在」の話である。もちろん、本物の犯罪者も「生きる価値無し」である。(ただし、冤罪問題がある以上は、積極的に死刑を実施しろ、とも言わない。)

昭和天皇は生物学研究者でもあったようだが、侍従が天皇にある草の名前を聞かれた時に、「雑草」だ、と答えると、「雑草という植物は無い」と(多分、厳しい口調で)言ったそうである。
私は、昭和天皇の戦争責任問題などは別にして、昭和天皇の人格が優れていたことを、こうした些細な言動の中から窺うことができるように思う。
私のように「生きる価値のある人間と、この世から除去したほうがいい人間がいる」というような思想の人間と、「雑草という植物は無い」と言った昭和天皇とでは、人間のレベルが違うなあ、と思うし、それが天皇教育というものの一つの現れだと思うから、私は「尊皇主義者」なのである。
「雑草という草は無い」という思想は、人間世界に置き換えれば、「あらゆる人間は等しく生きる権利があり、等しく幸福になる権利がある」という、民主主義の根本理念になる、と言えば強弁になるだろうか。
そのような「民主主義的象徴天皇制」というのが今の憲法の特徴であり、特長なのである。だからこそ世界でも稀な、貴重な憲法なのだが、その憲法を弊履のごとく捨てようとする動きが、今日本の政治の中心にある。
そして、国民の生きる権利、幸福になる権利の最悪の否定が、憲法改定の向こう側に待っている戦争であることは言うまでもないだろう。


かなり強引な、というか、支離滅裂な文章展開になったが、まあそれは毎度言うように、私の文章は「行雲流水のごとし」であり、「出ずるかと思えば消え、逝きては永遠に帰るを忘る」ものだからご勘弁願おう。もともとあまり物事を精密に考える頭など無いのである。




(以下引用)



最後まで楽しく


 最近テレビでもCMやってるカリグラフィーの本。
 田舎の母が見て近所の本屋に行ったけど第一号がない(そもそも仕入れてない)貴嗣の近くに売ってないかって先日電話かかってきました。
 アマゾンでも売り切れだったので、近くを回ると幸い一軒目で発見。
 送ったのですが
 母は膠原病やリウマチで手足が不自由になっていて、もう箸も使えずサジで食事をしています。
 若い頃は生真面目なきれいな字だったのが、ミミズが這ったような字になり、本人は悔しがっていますが、私は、一生懸命生きてきた証だから胸張ってればいいよ、と言ってます。
 リハビリにでもなればいいけど、ちょっとペン字は難しいかなあと思いました。

 果たして電話がかかってきて、
 本は届いた、付録のペンとインクは使えないけど、記事だけ読みたい。
 週間で二年以上続くようだが購読できるか。
 医者の話だと最後まで自分は生きてないかもしれないが死んだら解約できるのか、と。

 さっそく書店で聞いて見ると、別に全然問題ないとのことで、購読頼んできました。
 がんばれママ♪

 友人のお母様も、もうかなりの御高齢だけど、なにやら資格試験の突破を目指して(友人は無理だと言ってますが)勉強中で公文にも通っておいでとか。
 老い先短い老人がめげすに前向きに生きてるのを見ると、若いのにグチたれて後ろ向きになってるヒマはないなと、頭をかいてしまいます;
 いや、そういう自分もかなり「古い」方になってきてるんですけど(笑




(引用2)


麻生副総理「さっさと死ねるように」 高齢者高額医療で発言
2013.1.21 13:08

麻生太郎副総理兼財務相は21日開かれた政府の社会保障制度改革国民会議で、余命わずかな高齢者など終末期の高額医療費に関連し、「死にたいと思っても生きられる。政府の金で(高額医療を)やっていると思うと寝覚めが悪い。さっさと死ねるようにしてもらうなど、いろいろと考えないと解決しない」と持論を展開した。

また、「月に一千数百万円かかるという現実を厚生労働省は一番よく知っている」とも述べ、財政負担が重い現実を指摘した。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/130121/trd13012113100011-n1.htm




(引用3「スロウ忍ブログ」より転載)



2013年1月21日月曜日
麻生太郎副総理の終末期医療を巡る発言にマスゴミが揚げ足取り。
http://surouninja.blogspot.jp/2013/01/blog-post_3474.html

麻生太郎副総理兼財務金融担当相が、本日(2013年1月21日)開かれた「社会保障制度改革国民会議」で、終末医療について、「『生きられるから』といって生かされちゃかなわない。それを政府のお金でやってもらうと思ったら、ますます寝覚めが悪い」と述べたとのことである。

此の麻生の発言について、マスゴミ各社が一斉に叩いている様である。



1月21日 18時12分
麻生氏 終末期医療巡る発言で釈明
21日に開かれた「社会保障制度改革国民会議」で、麻生副総理兼財務大臣が終末期の医療について、「『生きられるから』といって生かされちゃかなわない。それを政府のお金でやってもらうと思ったら、ますます寝覚めが悪い」などと述べました。
このあと麻生副総理は記者会見し、「私の個人的なことであり、終末期医療のあるべき姿を申し上げたわけではない」と釈明しました。

だが、此れは飽くまでも麻生個人の意見であるのだから、其処まで叩く必要も無いと思うし、麻生の考え方が必ずしも間違っているとも俺は思わないけどな。

己の人生を医療業界の金儲けの道具にされたのでは溜まったものでは無いと誰しも思うだろう。「命を救う」という大義名分のもと、上から目線で患者に接する医者のやり方が正しいとは思えないのである。

人間は長生きしてれば何時かは癌になるわけだが、癌自体が死因というよりも、“癌治療”で殺されると言っても過言ではない。癌治療と言う名の“医療ビジネス”で人体実験の末に殺されるくらいなら、癌と共に生きていく道を俺は選ぶけどな。

体の中の黒子(ほくろ)を必死に探し出して、大げさに「癌認定」して、身体を開けたり閉じたりして高価なクスリを延々と投与してりゃ、ヤブ医者や多国籍製薬企業、そして厚労省の役人共はがっぽり儲かるのだろう。だが其の負担は、全部国民(特に若い世代)に降り掛かってくるわけだからね。






拍手

アルジェリアの虐殺事件

このニュースは、今朝のNHK朝のニュースではまだ流されていなかったと思う。6時45分配信だから、この後、緊急速報として流れるのかもしれないが、私は今朝は7時のニュースの一部しか見ていないので、その前に流れた可能性もある。
しかし、こうした人質事件でいつも思うのは、外国の政府というものは人質の生命などほとんど考慮しないということだ。
おそらく、軍の「救出部隊」は、犯人と区別などせずに、人質も銃射したのではないか。もちろん、「死なばもろとも」で犯人たちが人質を先に殺し、その後で軍によって射殺されたという可能性もあるが、普通の頭で考えれば、人質は立て籠もり犯の命綱なのだから、それを自ら殺すことはまずしないだろう。するにしても、自分たちの覚悟を見せるために、一人ずつ「見せしめ」に殺すはずだ。
今回の場合は、軍の「救出作戦」によって人質も一緒に射殺されたと私は見ている。
つまり、「救出」する気は最初から無い、ということだ。それが外国での人質事件ではよく見られるパターンである。
もちろん、犯人側の要求を飲めば、それが「悪しき先例」になって、また同じような事件が起こるから、こうした「断固とした処置」こそが正しいのだ、というのが「やる側の論理」だが、それで殺された人質たちとしては、今後のことよりも自分たちの命を救ってほしかっただろう。
もちろん、私はこの犯行を肯定はしないが、こうした「人命が軽視される世界」というものには疑問を持たざるをえない。
この立て籠もり事件の詳細はこれから出てくると思うが、動機は隣国マリでの政治動乱と関係があるようだ。例によってさまざまな真偽入り乱れた情報が溢れ出てくるだろう。
通常の人間から見れば海外で工場プラントを設置するなどの仕事は、その国にとっては自国の産業発展に寄与してくれる恩人なのだから、その類の外国人を人質に取ったり誘拐したりするのは理解しがたいだろうが、資源輸出国の底辺の人々から見れば、そういう外国人は全部、自国資源の収奪者の一味、と見られているのではないだろうか。つまり、こうした「テロリスト」は、ある意味ではグローバリズムと戦っている、という見方もできるような気がする。
もちろん、だからと言ってテロリズムを容認するわけにはいかないが、しかし、彼らの戦いの動機くらいはぜひ知りたいものである。というのは、彼らの側から流される(信頼できるような)情報はまったくと言っていいほど無いからだ。
なお、アルジェリアはかつてのフランス植民地である。ということは、独立後の政権はすべてフランスの傀儡政権であろう、と私は推定している。






(以下引用)





【アルジェリア法人拘束】日本人2人含む人質30人死亡




産経新聞
2013年01月18日06時45分



 【カイロ支局】アルジェリア南東部イナメナスの天然ガス関連施設で日本人ら多数がイスラム武装勢力に人質として拘束された事件で、ロイター通信は17日夜(日本時間18日早朝)、同国治安筋の話として、日本人2人を含む人質30人がアルジェリア軍による人質救出のための攻撃の過程で死亡したと伝えた。

 同筋によると、死亡した人質のうち、8人がアルジェリア人で、少なくとも7人が外国人とされ、日本人2人と英国人2人、フランス人1人が含まれているという。

 また、国営アルジェリア通信は、軍による救出作戦が17日夜(日本時間18日未明)に終了したと報じた。







(1月19日追記)「産経ニュース」より転載。銃射ではなく爆撃だったようだが、「人質もろとも犯人を殺す」という推測は当たっていたようだ。それにしても他の新聞などではこうした記事(人質の人命無視の暴圧作戦の実情)は出ていないようだから、産経系列はこの事件では頑張っている。




【アルジェリア邦人拘束】

「人質を乗せた車両は爆撃された」 現場逃れた男性が証言 拙速な作戦で多数の犠牲者?
2013.1.18 11:19 [中東・アフリカ]

デジタルグローブが撮影した、アルジェリア南東部イナメナスのガス田施設=2012年10月8日(AP)
 人質を乗せて施設を出発した5台の車列のうち4台が、アルジェリア軍に爆撃された-。アルジェリアの天然ガス関連施設で起きた外国人拘束事件で人質になり、九死に一生を得て現場を逃れたアイルランド人男性が生々しい現場の状況を家族に証言、その内容をロイター通信が報じた。

 「彼ら(犯行グループ)は5台の小型四輪駆動車に人質を積んで施設を出た。まさにそのとき、アルジェリア軍に行く手を遮られた。5台のうち4台が爆撃されて車は大破した」

 男性の乗った車両も損壊して停止。爆撃された他の4台については「乗っていた全員が恐らく死亡したと思われる」と語った。

 男性はまた、「人質たちは口にテープを張られ、首に爆弾をぶら下げられていた」とも家族に証言したという。男性がその後、どのように脱出したかは明らかでない。

 アルジェリア軍による制圧作戦では、どのような攻撃が行われ、何人の人質がなぜ犠牲になったのか、詳細は不明のままだ。男性の証言通りだったとすれば、拙速な作戦で多数の犠牲者が出たとの批判が高まる可能性がある。









拍手

2月15日午前10時には空を見上げよう

「in deep」から転載。
数日前の記事だが、2月15日まであとちょうどひと月なので、掲載するのにいいタイミングかもしれない。もてない青少年の中には、どうせなら2月14日が地球最後の日であればいいのに、と思っている奴もいるかもしれないが、そうはうまくいかない。人生最後の屈辱を味わった翌日に、人生最後の日が来るかもしれないわけだ。
まあ、地球にはぶつからないだろうと予測されているのだが、なにせ月よりも地球に近いところを通過するのである。そう計算どおりに行くかどうか。少なくとも静止衛星にぶつかり、その破片と共に地上落下、そしてその衛星破片や石片のどれかが、あなたの家にちょうど落っこちてきて、あなたにとってのこの世の終わりになるという、「ド※ー・ダー※」みたいな展開もありうるわけだ。
元記事には画像や図表も掲載されているので、興味のある方は元記事へどうぞ。

グリニッジ時で19時25分が最接近なら、日本時間なら9時間前の10時25分が、あなたの人生最後の時かもしれない。もちろん、静止衛星とはその前にぶつかるかもしれないから、その数時間前からカウントダウンしつつ空を見上げているのもいいだろう。晴れてさえいれば午前10時ごろの冬空は美しいはずだ。




(以下引用)


しかし、今回は別のニュースをご紹介します。

まだ少し先ですが、2月15日に地球から非常に近い場所を通過していく小さな小惑星のことを書きます。


なぜかというと、この小惑星のコースが「当初想定されていた距離よりどんどんと近くを通過する軌道となってきている」からです。







近年では最も地球の軌道圏内の近い場所を通過していく小惑星「2012 DA14」


2月15日に地球をかすめる小惑星は「2012 DA14」と名付けられたもので、地球に近い場所を通過することはもともとわかっていたものですが、問題は「そのコースが想定とズレてきている」ということのようです。

下の表は スペースウェザー のページ下段に日々更新されている「地球の近辺を通過する小惑星」の表です。NASA が軌道を把握しているものに関しては、すべて載せられます。




上で赤く囲んだ「2012 DA14」というのが今回書いている小惑星で、大きさは「約 58メートル」と、小惑星としてはかなり小さなものです。通過する距離は、上の表で「 0.09 LD 」と書かれてあるのが距離なんですが、この「 LD 」という単位は、月と地球との距離を「1」としたもので、月と地球の距離は約 38万 4000キロメートルですので、目安として、

1LD = 38万キロメートル

ということでよろしいかと思います。

なので、2月15日の「小惑星 2012 DA14」が通過していく距離はまあ、大体地球から3万キロメートルくらいのところを通過していくということになっていたのですが(これはこれで地球の地殻を通過する小惑星としては非常に近いです)、今朝の「ロシアの声」のニュースで下のようなものがあったのです。





40m級の小惑星DA14、2月15日に地球に接近
VOR 2012.01.12




2月15日に地球に接近する40m級の小惑星2012 DA14の軌道が以前考えられていたよりも遥かに地球に近いことが分かった。最新の研究結果によれば、当初予測より 800kmも地球に近い。

天文学者らによれば、この小惑星の軌道は地球の軌道と交差する。

この小惑星の直径はおよそ45m、重量はおよそ13万トン。万一この規模の天体が地球に落下した場合に発生するエネルギーはTNT火薬2.4メガトンに相当する。しかし現在のところ、計算によれば、地球への衝突の可能性はない。

小惑星2012DA14はグリニッチ時で2月15日19時25分、地球に最接近する。




ということで、刻々と軌道を変化させてきている 2014DA14 ですが、地球に直接影響のあるコースをとる可能性はないでしょうが、ただ、今の予想されるコースの時点で、すでに地球から打ち上げられている「静止衛星などの衛星」に影響を与える可能性が出てきているとはいえるようです。

ちなみに、そのあたりの宇宙空間には私などが想像していた以上に「地球から打ち上げられた物体」が多く、Wikipedia の地球周回軌道によりますと、下のようになっているようです。




地球周回軌道

地球周回軌道とは、月や人工衛星のように地球の周囲を周回する軌道である。

現在、約2,465個の人工衛星が地球の周囲を回っており、6,216個のスペースデブリがゴダード宇宙飛行センターによって監視されている。

またこれまで16,291個を越える物体が地球から打ち上げられ、地球の大気圏内で燃え尽きた。




そのことと、あとは2月15日の当日の予想軌道を示した図を載せた記事がガーディアン・エクスプレスというメディアにありましたので、ご紹介しておきます。

記事にある NASA の説明によると、これほど予測からのコースを変えてきているのは、「重力による軌道のパターンの変化」とのこと。なので、重力の影響次第では、さらにコースを変える可能性も排除できないと述べています。

ここからです。


--------------------------------------------------------------------------------


Asteroid 2012 DA14 will Flyby Us In Medium Earth Orbit: NASA
The Guardian Express 2013.01.07


NASA によると、小惑星「 2012 DA14」は、地球の軌道内を通過する


地球の近辺を通過する軌道を持つ小惑星 2012 AD14 は、2013年2月15日に地球に最も接近するが、 NASA の「地球近傍天体プログラム ( NEO ) 」によると、その小惑星の軌道から計算すると、地球の静止衛星などに影響を与える可能性があるという。

NASA は「この小惑星が地球に衝突するというような直接的な影響についての可能性はない」ことを明言したが、ただ、 重力による小惑星のコースのパターンのさらなる変化についての可能性は、排除できないという。

NASA によると、2月15日にはこの小惑星は地球から 約 33,000キロメートルの地点を通過するとしているが、地球から約 42,000キロメートルの上空には、地球の軌道を周回している静止衛星があり、赤道上空の約 35,000キロメートルにも静止衛星がある。

下図は NASA のジェット推進研究所のシミュレーションの当日の通過コースの予測。





地球上空 2,000キロメートルまでの低軌道(LEO) から、高度が22,236キロメートル以上の高軌道(HEO) の間には、数多くの地球から打ち上げられた物体がある。それらに影響がないとは言えない場所を小惑星は通過する。


この小惑星 2012 DA14 の直径はおよそ 45メートル、重量はおよそ 13万トン。万一この規模の天体が地球に落下した場合に発生するエネルギーは TNT 火薬 で2.4メガトンに相当する。

NASA によると、現在の計算では最大地球に近づいた場合で、地球の赤道上空の約 27,000キロメートルの位置まで接近する。


--------------------------------------------------------------------------------


(訳者注) 最初のほうに「ひとつひとつの記事を短めに」って書いておきながら、あまり短くはなってないですね。

どうも効率的に記事をまとめられないです。




拍手

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析