忍者ブログ

平等とは「上級国民」からの搾取か?

「谷間の白百合」さんのブログ記事の一節で、興味深い発言だが、説明がほしいところだ。
今回の記事タイトルでその発言の理由を推測したが、別の理由だろうか。

私自身、共産主義は現実化不可能な思想だとは思っているが、それを理想とする人間を批判する気はない。そして、社会主義と共産主義は似て非なるものだと思っている。(この件は何度も書いている。高校の「公民」の中でちゃんと説明されているはずだ。)
社会主義の中でもマルキシズムは特殊で、その「階級闘争」の思想が社会主義や共産主義への世界的嫌悪を生み出したというのが私の考えである。つまり、私は社会主義者だが反マルキシズムである。

それ以前の「空想的社会主義」のまま世界の歴史が進んでいたら、政治が大資本家のためのものではなく、一般大衆の幸福と生活向上のためのものである「社会主義的資本主義」の世界が生まれていたと思う。

「社会主義の本質は社会福祉である」というのが私の思想で、社会主義は必ずしも「平等」を目的としていない。単に「極貧生活をしている人間を援助して人間らしい生活を可能にさせる」、というだけのことだ。これは「空想的社会主義」の時代の社会主義思想の本質である。
なお、「努力しない人間を援助する」ことを異常に攻撃する向きが多いが、大多数の貧困者は「努力したに関わらず貧困生活に陥っている」と思う。もちろん、努力せずに貧困化した人もいるだろうが、それは努力なしに最上級の生活をしている上級国民子弟がいるのと同様の話にすぎない。特殊な一部を全体の象徴とする詭弁である。

(以下引用)

「平等主義というのは搾取と同じ構造で、しかもよりタチが悪い」
わたしもこの言葉に激しく同意します。
これ以上に平等主義、共産主義の本質を言い得ている言葉はないと思うくらいです。  

拍手

PR

新コロ感染者が差別迫害されつつある

新コロ天動説派、つまり新コロについてのマスコミ報道や新コロ自粛やPCR検査や新コロワクチンを絶対肯定する派(まあ、著名人やマスコミ人はほとんどそうだが)の某漫画家(異常なまでに感染予防をしている)がリツィートしていたものだが、これは、このツィートに賛同しているということだろう。
ほとんど狂気である。

かつてのユダヤ人迫害とまったく変わらない。今や、新コロ地動説派(新コロ自体は総体的にはたいした感染症ではない、と主張する派で、感染したのは、その証拠、とされるわけだろうか。)は迫害しても差別してもよいというのが世間で公認されつつあるのだろうか。
新コロは空気感染(飛沫感染とは別である。)する可能性もある、という説がある以上、どんなに自分で注意していても、感染する可能性は常にある。ならば、感染者迫害はいずれ迫害者自身に跳ね返るだろう。

(以下引用)


「なぜ感染した人を責め立てたり誹謗中傷をするのか」ってのをNHKでやってるけど、単にそいつがゲスいゴキブリ野郎だからだと思うよ
口を開けて目が笑っている笑顔



拍手

日本は鎖国するのが正解

「ネットゲリラ」から転載。
私は日本での新コロ過剰反応には否定的だが、外国株の新コロウィルスについては徹底的に水際作戦を取るべきだと思っている。まあ、それが日本人にどの程度の作用があるかは分からないが、海外での事例を見ると安全策を取るべきだろう。つまり、徹底的鎖国だ。飛行機も国内線だけにしたらいい。過大な燃料費や外国での空港使用料が無くなるのだから、案外ダメージは小さいかもしれないww
鎖国する代わりに、国内での新コロ対策は大幅に緩和し、新コロワクチンもやめて、社会全体を新コロ以前の状態に戻せばいい。あっと言う間に、世界でも有数の経済大国(欧米との相対的比較の話だが)に戻れる。まあ、私自身は日本全国総引きこもりでも別に構わないが、これは大所高所から言っているだけだ。

オリンピックについては、記事中の「都民」氏の言うとおりである。

都民だけどオリンピック反対。
都内の電車や道は混むし、ウイルス持った外人がウロウロして変異株を撒き散らす。
五輪が終わった後はまた緊急事態宣言でGDP40兆円が吹っ飛ぶ。



(以下引用)


聖火リレー云々じゃなくてオリンピック自体やめてよ
何で強引にここまで強行しようとするの?
海外は代表選手の選考試合だってコロナで出来てないのにどうやってオリンピックするの?
期間中に必要な大勢の医者はコロナでそれどころじゃないし
ボランティアだって怖くて集まらないよ
しかも、コロナのことで完全に猛暑と熱中症のことは忘れてない?
政府と都と組織委員会まじでおかしい
------------------------------
都民だけどオリンピック反対。
都内の電車や道は混むし、ウイルス持った外人がウロウロして変異株を撒き散らす。
五輪が終わった後はまた緊急事態宣言でGDP40兆円が吹っ飛ぶ。
------------------------------
招致の時からずっとだけどオリンピックは反対多数なんだよ
政治家が勝手に招致して民意を得ていない状態で
国民の理解をと言ってるけど

それは逆だろ
本来国民が望むから招致するものなのに
何で政治家がやりたいから国民が賛成しろなんだ?
基本的考え方がおかしいんだよ
------------------------------

聖火リレーを強行するために緊急事態宣言を止めるというのも無茶苦茶で、国民の命より政治家のメンツが大事。政治家の私利私欲のための国家。それが日本だ。





拍手

社員株主制は多くの企業が採用すべき

かなり前に「白鯨」に出てくる原始株主制(見返りありのクラウドファウンディングと言ってもいい。)について書いたのだが、社員株主制というのも面白い。給与は普通でも、ボーナスとして毎年株券を分配するのはどうか。会社が発展すれば自分の資産が増えるのだから、勤労モチベーションも上がるだろうし、会社は社員保護を真面目にやるだろう。
それと似ているが、私は、公務員の給与の何割かは国債で支払うことを提案する。特に上級公務員などはそうすべきだろう。政治家報酬も同様である。

(以下引用)


あそこは社員株主制なので、株主総会は社員だけで社長も社員から選ばれるんだって。
引用ツイート
竹熊健太郎《地球人》
@kentaro666
·
文藝春秋って無借金経営なんだな。それで官公庁の記者クラブにも所属してないから、あそこまでの取材が可能になる。銀行経由で圧力をかけるというのも権力の常套手段だからね。
このスレッドを表示

拍手

機能性と美

「ネットゲリラ」常連のメビウス氏の投稿だが、こういう「自分語り」は、「ネットゲリラ」というサイトの趣旨には合わないとは思うが、書かれた内容は少し面白いので、考察してみる。
最初に言っておけば、私は坂口安吾は好きな作家ではあるが、彼がここで述べている考えにはまったく同感しない。そもそも、この「日本文化私観」というのは、戦後の日本に絶望している日本人を元気づけるために書かれた、いわば、良い意味での「プロパガンダ文書」だという前提で見ないといけないのではないか。つまり、悲惨な現実を「こう見たら、天国だ」と言っているだけだろう。そういう社会的意味合いを無視してこの小論を読むべきではない、というのが私の考えだ。
一番困るのは、そういう「戦後日本の肯定」と美学を結び付けたことで、近代の醜い産物を無理に「いや、これこそが美しいのだ」と言い張るのは、論者の主観の表明でしかなく、主観だけで語るなら、ウンコだって「美しい」と言えるのである。まあ、形態だけで言えば、糞と味噌の違いは無いが、それを混同する思考を「クソミソ」と言う。
もちろん、近代の産物の持つ「機能美」というのはあるが、それが美学的に見て最上ということはまったく無い。むしろ美は機能性を逸脱したところにある、と主張してもいいのである。つまり、安吾が否定する、日本で珍重されてきた伝統的な美、骨董品などの美は、その機能性からの逸脱というか、機能性とは無縁なところにあるのであり、実はその機能性そのものが、「目的とされる機能」以外にはまったく使えないという非機能性を持つのが近代工業の弱点ですらあると私は思っている。これ(機能性礼賛)を敷衍すれば、「役に立たないものは存在価値が無い」という残酷な資本主義の肯定になるのではないか。


(以下引用)


まぁ、自分がひどい貧乏だというのもありますが、


私は、結構「淪落の美」とか「淪落の世界観」といったものが好きです。


小説の方はまったく読まないにもかかわらず、坂口安吾の『日本文化私観』という本が好きで、何年かに一度、無性に読みたくなることがあります。(もっとも、読むといっても、いつも、お気に入りの箇所をパラパラと目で追うくらいものもですけどね)


特に、日本の「わび・さび」的なものよりも、実用的・実践的(プラグマティック)で合理的なものの方に心惹かれるというのも、何となくわかるような気がします。


その辺の感覚をあちこちの本文や各人の解説から借りて抜き出してみると…
………………


 法隆寺も平等院も焼けてしまつて一向に困らぬ。必要ならば、法隆寺をとり壊して停車場をつくるがいい。
……


 必要ならば公園をひっくり返して菜園にせよ。それが真に必要ならば、必ずそこにも真の美が生れる。そこに真実の生活があるからだ。そうして、真に生活する限り、猿真似を羞ることはないのである。それが真実の生活であるかぎり、猿真似にも、独創と同一の優越があるのである。
……


 やむべからざる実質がもとめた所の独自の形態が、美を生むのだ。
……


 美を支えるものは実質であり、止むに止まれぬ必要であり、それは工場の機能美も文学も同じ、美しさを加えるための余計な行為が却って美を損なう、と。そして、堕落とも退廃とも見える終戦後の人々の有様も、また実質そのものであると
……


 日本の文化というものは日本人が生きて暮らしていればそこに自然に生じるものだ。リアルな生と重なり合わない空虚な美しさは必要ない。全ては生きるために。必要なものを必要な場所に。無駄は全く存在せずただただ実用的に。そうした生きるために最適化された中からこそ人は美しさを生み出す。そこでの営みこそが美しく輝く。
………………


歴史的な古寺名刹よりも刑務所や工場に機能的な美を見出し、伝統的な建造物が焼失しても、そんなことでアイディンティティや生活者の本質などは、何も損なわれることはない…


なにか、この時期の坂口安吾の提起するある種アナーキーな考え方、居直り感が、今の中国の活気・活力のベースとして、そのまま増幅して移行しているような気がします。


それに反して、日本人は情緒的な感覚や伝統的なスタイルを気にしすぎ、それに安住して固執しながら衰退し続けているということでしょうか…


まぁ、それが日本人の良き特性でもあるのですが、時にはもっと生活の欲望を前面に掲げて、なおかつキッチュな嗜好も若干加えて、無定形な方向に走っても良いのでは… と思いますね。


ということで、


逆説的に、日本よ、今こそ「さらに墜ちよ!」「もっと墜ちよ!!」と言いたいところです。







拍手

What do you get when you falling in love?

「神戸だいすき」記事の一部だが、なかなか示唆的である。
私は新コロは詐欺だという説だが(もちろん、新コロウィルスはあるが、その実態はインフルエンザレベルだと思っている。)、新コロ自粛によって全体的な死亡者数は激減している可能性はありそうだ。もちろん、それは新コロ死亡者数とは無関係である。むしろ、通常の死亡者が新コロ死亡者に加算されているケースが多いだろう。だが、全体としての死亡者、あるいは病人数が激減している可能性は高いのではないか。
とすれば、それは新コロによって「人と人の交流や接触機会が激減したからだ」としか考えられない。言い換えれば、「病気の大半は人と人の接触や交流から生まれる」ということである。勿論、孤独から精神を病む人もいるだろうが、実は、戦時には精神病患者が激減したという話がある。これも、精神病はむしろ社会的接触から生まれる、と考えていいのではないか。
「in deep」の岡氏のように、人と人の交流が人間の健康にとって大事だ、という考えとは真っ向から対立する考えになるが、まあ、古いポップスの「恋にさよなら」の歌詞のように、恋人とキスをしても肺炎菌を貰うだけのこと、という考えもあるwww  だから、少なくとも「明日までは」恋をしない、という選択肢もあるわけだ。新コロもその程度で済めばいいのだが。

(以下引用)

元町の原泌尿器科は、とても有名で、明石からだって患者が来るということで、コロナ前は、待合室は、ほぼ足の踏み場もない感じだった。


のに、コロナ以後は、ガラガラ。


待合室のベンチは、一人置きに「座るの禁止」と、書かれているのに、なお、空席がある。


どうなっちゃったんだろうね。あんなに満員だったのに。


癌になんか、ならないわ・・・と思ったとおり、主人の前立腺は、薬が功を奏して、ぐんぐんよくなって、数値も、半減。


車で、30分かけて山を下るのも大変だから、もう、行くのやめようか・・・と、話しながら言ったけど、こんなにすいているんじゃあ、気の毒で、やめられない「次は5月に来ます」と言ってきたわ。


内科が、がらがらなのは、わかる。

コロナのせいで、インフルエンザも、はしかも、風疹も、手足口病も、感染症という感染症が、全部駆逐されて、普通の風さえ、はやらないのだから、医者も、あがったりだわ。


しかも、歯科も、皮膚科もガラガラなのよね。


どうなってしまったんだろう。


アトピーや、喘息まで減ったのだろうか?


世の中は、いったいどうなってしまったんだろう?

拍手

ネット人格の仮装性

まあ、どうでもいいような話だが、私は些細なことを考察する、あるいは推理するのが好きなので、「ネットゲリラ」で最近常連投稿者になっているwatchmaker氏は前々からの常連投稿者の積雲氏の変名ではないか、と推理する。だから悪いとか何とかいう話ではなく、それも面白いな、ということだ。ネットというのは顔の見えない世界だから、いくらでも投稿者の偽装はできる。その真偽や正体、あるいはその人格は、一般読者は文章そのものからしか判定できないのである。
積雲氏は文語体と旧漢字を使った読みにくい投稿をするので、私もまともに読んだことは数回しか無いが、かなり高度な知性の持ち主だとは思っている。あれだけの文語を書ける人間は職業作家にもほとんどいないだろう。丸谷才一は、表記は文語体だが、書く内容は文語らしさはほとんど無い、現代文である。まあ、表記だけでも文語体をきちんと書けるのはたいしたものであるが。
しかし、積雲氏自体、自分の投稿がほとんど読まれていないことは自覚しているだろうから、気分転換に別名での投稿を始めたのではないか。
下の投稿で言えば、

1)文章が長い。
2)時々文語表記が混じる。

が、私の推理の根拠だが、キャラが違うと反論する人もいるだろう。それこそが、ネットの「仮装性」を理解していない意見だ。「積雲」名義では古臭い老人を装い、「watchmaker」名義では少し軽薄な中年男を装うからこそ面白いのではないか。
なお、「東北美人」氏は男だろうと思うが、こういうネットオカマ的な名前は私は大嫌いである。男か女かくらい明確にしてくれないと、読む側は落ち着かない。

(以下引用)赤字部分がうっかり、手慣れた文語体で書いた部分。


日本では、ワクチン接種は1回と言うのも検討されてるとの事だが、思うようにワクチンの数が確保出来なくて、責任逃れの為の破れかぶれと言う側面はあるのだらう
だが、個人的には、この検討内容自体に対しては肯定的ではある。
それぞれの個体にとって2回接種した分の効果が得られない(個体によってはリスクになるが)以外のデメリットが無さそうな気はするし、社会的なメリットは大きそうな気もする。
前提が材料と人工が無限に湧いて出てくる、に近づく程、考え得るメリットは小さくなりそうだが。
そもそも、製薬会社による治験が、2回接種ありきが前提になってる事がどうかと思ってはいた。
少なくとも2回の内1回だけ偽薬と言うサンプルを取ったと言う話は見聞きしていないし。有ったら興味あるアルから、ご紹介よろしくです。


どうしても医療側だか製薬会社だかの前提が「2回接種ありき」であれば、1回だけだったらどうよ?の提案を投げるのは政治の範疇と言うのは合ってると思う。


個人的には、注射は痛いからキライなので、ワクチン接種はしたくないのだが、もし1回でいいと言うのであれば、受ける事も検討してもいっかなと思わないでもない今日この頃だけど、どおしよっかな~?
コレは、元がボッタクリ価格の「半額セール」と言う響きに反応するやうなもんかも知れないが。


世界中で接種が始まって、色々報じられてるが、初回の接種の予後の観察の結果2度目を取り止めた数や割合と言うのが報じられるのは見聞きしてない。
流石に1発目でアナフィラキシーショックやらかしても、死なない限り2度目も射つ、なんて事はないとは思われるが、まあ、予後の観察がなされてない印象を受け、感情論としてはコレを科学的な医療と称する気にはなれない。


ワクチンに関しては、1頭辺りの量が決められてる事が多く、個体の体重に応じて投与の量を変える薬品なんかと比べたら、より科学的でない領域が多いと言う印象を持ってる。
インフルエンザの混合ワクチンなんかは、どちらかと言うと完全に占いの分野だと思ってる。






拍手

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析